その他の作品に登場するスカイドン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 04:39 UTC 版)
「ウルトラマンの登場怪獣」の記事における「その他の作品に登場するスカイドン」の解説
『ウルトラセブン』の未発表作品「宇宙人15+怪獣35」では、宇宙人連合によって蘇生させられて富士山麗に集結し、向かった東京にてピグモンの提案した怪獣ファイトでトドラと戦うシナリオが予定されていた。また、『フィギュア王』に掲載された一峰大二の読切漫画「ゴードの巻」でも、バルタン星人たちに蘇生させられた宇宙連合軍の怪獣軍団の1匹としてウルトラセブンを襲い、体を丸めて体当たりするという戦法を披露する。 『ウルトラファイト』では、口から吐く炎が「光線」と紹介されている。 映画『実相寺昭雄監督作品ウルトラマン』では、登場エピソード「空の贈り物」が流用映像で組み込まれている。 テレビドラマ『ウルトラマンをつくった男たち 星の林に月の舟』では、劇中での特撮シーン撮影場面に登場。着ぐるみは新造。 『ウルトラマンメビウス』第21話では、他の怪獣共々怪獣墓場を漂う姿が描かれている。 映画『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』では、百体怪獣ベリュドラの左腕を構成する怪獣の1体となっている。 『ウルトラゾーン』第19話のアイキャッチでは、銭湯にダイビングで飛び込もうとする姿が描かれている。 漫画『ウルトラマンSTORY 0』第10話では、ゴライアンと戦う。 『大怪獣バトルウルトラアドベンチャー』第2話では、千葉県を襲撃する。 『ウルトラ怪獣擬人化計画 ギャラクシー☆デイズ』に登場。寝ることが大好きで、質の高い眠りを実現するために抱き心地のいい相手を探している。原典と同様、一度寝たらなかなか起きない。体型と体格は他の女子生徒と大差ないが、歩くたびに地響きが起きて床にヒビが入るなど体重は相当に重く、抱き枕にされたザンドリアスはスカイドンが起きるまで身動きが取れなかった。一緒に食事するなどジャミラとは仲がいいが、危機に見舞われた彼女を「見てて面白い」という理由で助けないなど、微妙に薄情な一面がある。また、メトロン屋で色々な駄菓子を注文するなど、少々食いしん坊な一面も見られる。 ウルトラシリーズ以外映画『真夜中のカーボーイ』では、テレビ画面に映るシーンがある。 有川浩の小説『空の中』では、「白鯨」と接触した登場人物が「空の怪獣」としてスカイドンの名を挙げ、それを聞いていた「白鯨」が自らの呼称として「スカイドン」を希望するも、版権上の問題で却下されるという場面がある。
※この「その他の作品に登場するスカイドン」の解説は、「ウルトラマンの登場怪獣」の解説の一部です。
「その他の作品に登場するスカイドン」を含む「ウルトラマンの登場怪獣」の記事については、「ウルトラマンの登場怪獣」の概要を参照ください。
- その他の作品に登場するスカイドンのページへのリンク