その他のハウリングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > その他のハウリングの意味・解説 

その他のハウリング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/03 06:03 UTC 版)

ハウリング」の記事における「その他のハウリング」の解説

レコード再生において、再生音の振動スピーカから床やなどを経由してレコードプレーヤー伝わりカートリッジにまでその振動及んだ場合マイク同様に正帰還発生することがあるエレクトリックギターエレクトリックベースにおいて、アンプ出力演奏音)がボディや弦と共振しピックアップから検出される正帰還起きる。これを利用して意図的にハウリング起こさせるフィードバック奏法がある。このフィードバック得られる音の周波数音程)が高くなり過ぎると耳障りな音になるので、ハウリング読んで区別するまた、弦が振動しなくともピックアップ内のコイル振動すると、ハウリング起こし易い。この対策として、コイル漬けて固め手段がある。高価なピックアップではよく行われている方法だが、音色も変わるのであえて漬けていない商品もある。 建築音響において、スピーカ等の発声部屋固有振動数共振することをハウリングまたは「音が回る」と表現することがあるテレビあるいはラジオ生放送に於いてスタジオから視聴者聴取者)に電話架けるとする。視聴者がその放送音声聞ける状況にある場合受話器がその音声拾ってスタジオ返すと、正帰還発生したり、エコーかかっているように聞こえたり、あるいはSF効果音のような音が発生することがあるこのようなとき、しばしば司会者が「テレビラジオ)の前から離れてください」「音量下げてください」と指示するのは、正帰還ルートを断つためである(逆電参照)。

※この「その他のハウリング」の解説は、「ハウリング」の解説の一部です。
「その他のハウリング」を含む「ハウリング」の記事については、「ハウリング」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「その他のハウリング」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「その他のハウリング」の関連用語

その他のハウリングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



その他のハウリングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハウリング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS