すばるとは? わかりやすく解説

すばる

1.一つの星が六つ割れて、すばる星(プレアデス星団になった

プレアデス起源ポリネシアクック諸島神話・伝説プレアデス星団は、最初1つの星だった。しかし、あまりにも明るかったために、タネ神の怒りをかった。タネ神は「プレアデス追い払え」と、アウメア(おうし座アルデバラン)とメレおおいぬ座シリウス)に命ずる。プレアデスは川に隠れるが、メレ川の水をかき出したタネ神はプレアデス追いつめ、アウメアを投げつけたので、プレアデス6つ割れてしまった。

★2.すばる星は、もとは七つ星だった。

『イワンノチュウ ―― 六つ星』アイヌ神話・伝説) ある夫婦に娘が7人、息子が3人いた。娘たちなまけ者で、「私たちは星になりたい。星なら何もしなくていいからと言ったカムイアイヌの神)は7人を小さな星変え1年畑仕事終わって寒い冬が近づく頃、空に昇ってくるようにした。7人のうち、いちばん若い娘は恥じて両手で顔を隠した。そのため、7つ星の1つ姿を消して6つになった。これがすばる星で、イワンノチュウ(イワン=6、ノチュウ=星)と呼ばれている〔*3人の息子たちは、オリオン座の三つ星になった〕。

『クリッティカ ―― プレアデス星団インド神話・伝説) クリッティカ(すばる星)は、肉眼では7つの星(アンバデュラ、ニタツニ、アブラヤンティ、メガヤンティ、バルシャヤンティ、チュプニカ)が見分けられる。これらの星は、七賢人サプタリシ(サプタ=7、リシ賢人)すなわち北斗七星の、それぞれの妻である。後に7番目の星チュプニカが消えたため、クリッティカは6つになった

*7人の童子=すばる星→〔海〕6aの『丹後国風土記逸文水の江の浦の嶼子)。

★3.六人兄弟がすばる星になった

金星プレアデス星団誕生モンゴル神話・伝説空を飛ぶ魔法透明人間になる魔法など、それぞれ特技を身につけた6人兄弟が、1人美し王女との結婚を巡って言い争う王女は「争うのはやめて下さい私たちは皆、空の星になりましょう。私は金星に。あなたたちプレアデス星団に。そうすれば1年1度、会うことができます」。金星プレアデス星団のそばで輝く時、モンゴル人々はこの物語思い出し、「今、美し王女が6人の兄弟たち会っているのだな」と想像する

★4.六人姉妹がすばる星になった

日本星 星方言集』野尻抱影)「アイヌの星」(スバルなまけ者の6人姉妹がおり、春夏は山で遊び暮らし秋になると里へ下りて食物もらって過ごしていた。これを見た天の神は、6人を星に変えて寒空にさらすことにした。以後彼女たちは冬になると天に現れ暖かくなる暗黒地下で暮らさなければならぬようになった

★5.すまる=すばる。

星の神話伝説集成野尻抱影)「すばる星」 「天の安の河の誓(うけ)ひ」で、スサノヲが姉アマテラスから八尺(やさか)の勾玉五百津(いほつ)の御統之珠(みすまるのたま)を受け取り噛み噛んで吹き出す。その息のから、いろいろの神たちが生まれ出る(*→〔川〕4の『古事記』上巻)。もし、この御統之珠の6つが天に集まって「すまる(すばる)星」に化した、というような神話あったらどんなにすばらしいだろう。否、ことによったら、「すまる」が星の名となったのも、この種の神話からではなかったろうか、とも空想する





固有名詞の分類

このページでは「物語要素事典」からすばるを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からすばるを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からすばるを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「すばる」の関連用語

すばるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



すばるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
物語要素事典物語要素事典
Copyright (C) 2024 物語要素事典 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS