ごとう‐しんぺい【後藤新平】
後藤新平 ごとう しんぺい
岩手生まれ。内務官僚、政治家。父は水沢藩士。須賀川医学校卒。明治14年(1881)愛知県病院長兼愛知医学校長となる。16年(1883)内務省衛生局に入る。ドイツ留学をへて25年(1892)衛生局長に昇進。31年(1898)児玉源太郎台湾総督により民政局長に抜擢、のち民政長官。36年(1903)貴族院議員に勅選。第2次、第3次桂内閣で逓相、鉄道院総裁、寺内内閣では内相、外相等を歴任し、シベリア出兵を推進。大正9年(1920)東京市長となる。第2次山本内閣内相兼帝都復興院総裁として、大震災後の東京復興計画を立案。ソ連との国交樹立にも関与した。
キーワード | 官僚, 政治家 |
---|
- 著作等(近代デジタルライブラリー収載)
-
- 国家衛生原理 / 後藤新平著 後藤新平, 明22.9 <YDM60516>
- 衛生制度論 / 後藤新平著 後藤新平, 明23.9 <YDM60366>
- 後藤新平君演説筆記 / 宮部政厚記 大日本私立衛生会神戸支会仮事務所, 明25.11 <YDM27852>
- 後藤内務衛生技師演説筆記 / 西本茂吉記 赤穂郡, 明25.12 <YDM60517>
- 疾病保険法 / 後藤新平述 〔出版者不明〕 ,〔明26〕 <YDM41112>
- 後藤内務技師演説筆記 / 永木誠太郎記 兵庫県明石郡, 明26.1 <YDM60518>
- 赤痢病ニ関スル演説筆記 / 後藤新平述 小林常吉, 明26.4 <YDM59328>
- 帝国衛生法令 / 飯尾次郎編 ; 後藤新平閲 飯尾次郎, 明29.11 <YDM38347>
- 大国民之歌 / 山田源一郎作曲 如山堂, 明42.10 <YDM73278>
- 後藤新平論集 / 立石駒吉編 伊藤元治郎, 1911 <YDM102494>
- 処世訓 / 後藤新平述 ; 平木照雄編 如山堂, 明44.5 <YDM10451>
- 青年訓 / 後藤新平述 ; 田中収吉編 宝文館, 明45.3 <YDM10748>
- 政党と代議制 / フリ-ドリッヒ・パウルゼン著 ; 後藤新平訳 富山房, 明45.6 <YDM28637>
(注:この情報は、国立国会図書館ホームページ内の「近代日本人の肖像」の内容を転載しております。掲載内容の複製については、国立国会図書館の許諾を得る必要があります。)
後藤新平
- ごとうしんぺいのページへのリンク