あさつきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > > あさつきの意味・解説 

あさ‐つき【浅×葱/糸葱】

読み方:あさつき

ヒガンバナ科多年草地下茎ラッキョウに似る。淡緑色の筒状ネギに似る。食用として栽培せんぼんわけぎ。せんぶき。《 春》「—よ香をなつかしみ妹が里/紫里」

葉ネギを若いうちに収穫したもの。小葱


あさつき (浅葱)

Allium schoenoprasum var. foliosum

Allium schoenoprasum var. foliosum

Allium schoenoprasum var. foliosum

わが国北海道から本州四国、それに中国シベリア分布してます。山地海岸砂浜生え、高さは3040センチになりますは細い円柱形をしています。5月から6月ごろ、花茎伸ばして散形花序をだし、淡い紅紫色の花を咲かせます。名前はの色が浅い緑色をしていることから「あさつき(浅つ)」。古くから食用にされ、現在でも広く栽培されています。
ユリ科ネギ属多年草で、学名Allium schoenoprasum var. foliosum。英名はありません。
ユリのほかの用語一覧
ネギ:  大蒜  姫蝦夷葱  山辣韮  浅葱  玉葱  白馬浅葱  紀伊糸辣韮

浅葱(あさつき)

※「ラーメン用語辞典」の内容は、2013年時点の情報となっております。

アサツキ

(あさつき から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/05 22:33 UTC 版)

アサツキ(浅葱[4]・浅月[5]学名: Allium schoenoprasum var. foliosum)は、ヒガンバナ科ネギ属球根多年草[2][3][6]エゾネギを分類上の基本種とする変種[1]


注釈

  1. ^ 学名上の母種であるチャイブには鱗茎はない[9]

出典

  1. ^ a b c d 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Allium schoenoprasum L. var. foliosum Regel アサツキ(標準)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2023年3月17日閲覧。
  2. ^ a b c d e 林弥栄監修 山と渓谷社編 1989, p. 424.
  3. ^ a b c d e 『新牧野日本植物圖鑑』p.854, p.1327, p.1346
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m 高野昭人監修 世界文化社編 2006, p. 22.
  5. ^ a b c d e f g h i j k l 武政三男 1997, p. 26.
  6. ^ a b c d e f g h i 『改訂新版 日本の野生植物 1』p.242
  7. ^ 本山荻舟『飲食事典』平凡社、1958年12月25日、p. 8頁。 
  8. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 金田初代 2010, p. 138.
  9. ^ a b c d e f g h 田中孝治 1995, p. 166.
  10. ^ a b c d e f g h i j k 耕作舎 2009, p. 11.
  11. ^ a b c d e f 貝津好孝 1995, p. 81.
  12. ^ a b c d e f g h i j 篠原準八 2008, p. 60.
  13. ^ あきた郷土作物研究会
  14. ^ a b c d e f 田中孝治 1995, p. 167.
  15. ^ 大澤俊彦、「がん予防と食品」『日本食生活学会誌』 2009年 20巻 1号 p.11-16, doi:10.2740/jisdh.20.11
  16. ^ a b c d e 金子美登 2012, p. 91.
  17. ^ a b c 武政三男 1997, p. 27.
  18. ^ 清水 (2014)、49頁
  19. ^ 清水 (2014)、48頁


「アサツキ」の続きの解説一覧



あさつきと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あさつき」の関連用語

あさつきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あさつきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
ぐるなびぐるなび
Copyright(C)1996-2024 GOURMET NAVIGATOR INC. All rights reserved.
ぐるなびラーメン用語辞典
文部科学省文部科学省
食品成分値は文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会報告「五訂増補 日本食品標準成分表」、 科学技術庁資源調査会編「改訂日本食品アミノ酸組成表」によります。 食品成分値を複製又は転載する場合は事前に文部科学省への許可申請もしくは届け出が必要となる場合があります。 連絡先:文部科学省科学技術・学術政策局政策課資源室 電話(03)5253-4111(代)
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアサツキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS