『PSO2』(オラクル)世界のNPCおよびプレイヤーキャラクターたち
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/21 00:10 UTC 版)
「ファンタシースターオンライン2のメディア一覧」の記事における「『PSO2』(オラクル)世界のNPCおよびプレイヤーキャラクターたち」の解説
ミラ 演 - 久住小春 『PSO2』のNPCでデューマンの女性。ゲーム内で出会ったタクヤ達にある警告を促すが聞き入れてもらえず、タクヤが持っていた武器を奪い攻撃をするが、突如起きたゲーム内の異変に巻き込まれ強制ログアウトさせられたタクヤと共に現実世界へ出てきてしまう。 現実世界に出た後は星濱学園にタクヤの同級生として転入し、事件の解決に協力する。当初はタクヤと険悪だったもののミラのまっすぐな生き方はタクヤに大きく影響を与え成長させるに至った。 終盤では現実世界で操られた田中(ダークファルス)の不意打ちからタクヤを庇い、命を落としてしまう。ミラの遺志を継いだタクヤによってダークファルスは滅ぼされ、エピローグでは再びゲーム世界のNPCとしてタクヤとユミの前に現れる。復活はしたもののこれまでの記憶を失っていると見られていたが、実際はタクヤたちのことは覚えており、3人が再会を果たすところで幕が引かれることになる。 なお、この「ゲーム内から現実世界にNPCが現れる」という設定はEP4やアニメ版にも用いられている。 ユータ 演 - 宮垣祐也 リーダータイプの男性テクター。 何かと熱くなりがちなKAZUをなだめたり、ネットマナーを大事にしている。現実世界ではユミ。 当初はこちらがスタークエイサーを使用していたが使いこなせなかったためすぐにタクヤの手に渡った。 ありす☆ミ 演 - 小宮有紗 策略家タイプのニューマン女性レンジャー。 礼儀正しい淑女を絵に描いたようなキャラクターだが、現実世界では漁師を営んでいるアキラ。タクヤには「漁師」を「美容師」と思われていた。 †KAZU† 演 - オラキオ 勇猛果敢な男性ファイター。 タクヤ達の仲間内ではツッコミ担当で血の気が多いキャラクター。現実世界では専業主婦のカエデ。 R役の菊地美香と共にPSO2放送局に出演した際に本名「たかし」であることを明かしたせいか、ニコ生の舞台中継を見ている視聴者がKAZUの登場シーンの度に弾幕を張って盛り上げたり、舞台終了後のあいさつでも名前ネタについて共演者からもイジられ、さらには観客から「たかしコール」が発生した。 R(アール) 演 - 菊地美香 伝説の女性アークス。 劇中でユータが解説した【巨躯】のうち、イベントで誰も倒せなかった3代目を倒した。 エピローグでは、その正体はタクヤの母であることが示唆されている。 KaNaTa 演 - 林明寛 一線級の男性アークス 圧倒的プレイヤースキルと統率力でトップチームを率いるチームリーダー。現実世界ではうだつの上がらない教師・田中。 誰からも頼られ、尊敬されるリーダー。しかしすでに後述の【巨躯】によって憑依されており、終盤では変わり果てた姿でタクヤたちと対峙することとなる。 【巨躯】(エルダー) 実際のゲームと同じく、アークスに立ちはだかるダークファルスの一体。劇中では10年前に登場した(2014年現在のゲーム内)2代目、イベントで猛威をふるった3代目は密かに倒され、今回の事件の黒幕として4代目が登場。元のゲーム同様、ゲーム内キャラクターに憑依し暗躍していた。
※この「『PSO2』(オラクル)世界のNPCおよびプレイヤーキャラクターたち」の解説は、「ファンタシースターオンライン2のメディア一覧」の解説の一部です。
「『PSO2』(オラクル)世界のNPCおよびプレイヤーキャラクターたち」を含む「ファンタシースターオンライン2のメディア一覧」の記事については、「ファンタシースターオンライン2のメディア一覧」の概要を参照ください。
- 『PSO2』世界のNPCおよびプレイヤーキャラクターたちのページへのリンク