『岳人』選定による日本百名山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 『岳人』選定による日本百名山の意味・解説 

『岳人』選定による日本百名山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 08:55 UTC 版)

日本百名山」の記事における「『岳人』選定による日本百名山」の解説

1947年より東京新聞出版局から創刊されている山岳雑誌の『岳人』では奥山章冠松次郎辻村太郎54名のアンケートにより1年余りかけて選考が行われ、1953年昭和28年)の3月号(59号)で「岳人選定による日本百名山」がまとめられた。78座が、後に出版され深田久弥による『日本百名山』一致していた。標高1500 m上であることをあくまでも原則として山容のよいこと、景勝地であること、山頂からの展望優れていることなどが選考条件となり、特に「登山対象として面白い」が主眼とされていた。 深田久弥による百名山一致した山 大雪山十勝岳阿寒岳斜里岳八甲田山八幡平岩手山鳥海山早池峰山東北朝日岳飯豊山月山蔵王山吾妻山磐梯山会津駒ヶ岳魚沼三山谷川岳武尊山日光白根山男体山燧ヶ岳至仏山平ヶ岳苗場山那須岳赤城山天城山丹沢山両神山雲取山甲武信ヶ岳金峰山瑞牆山浅間山蓼科山八ヶ岳妙高山火打山富士山白峰三山鳳凰三山甲斐駒ヶ岳仙丈ヶ岳塩見岳悪沢岳荒川岳赤石岳聖岳木曽駒ヶ岳空木岳木曽御嶽山恵那山乗鞍岳焼岳槍ヶ岳穂高岳笠ヶ岳白馬岳五竜岳鹿島槍ヶ岳常念岳鷲羽岳薬師岳立山剱岳黒岳白山荒島岳大峰山大台ヶ原山伊吹山伯耆大山石鎚山剣山九重山霧島山阿蘇山 深田久弥による百名山一致しなかった山 ペテガリ岳石狩岳神威岳仙ノ倉山白砂山妙義山榛名山国師岳戸隠山岩菅山笊ヶ岳唐松岳燕岳針ノ木岳烏帽子岳毛勝岳、奥大日岳鈴鹿山氷ノ山八重山雲仙岳傾山

※この「『岳人』選定による日本百名山」の解説は、「日本百名山」の解説の一部です。
「『岳人』選定による日本百名山」を含む「日本百名山」の記事については、「日本百名山」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「『岳人』選定による日本百名山」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「『岳人』選定による日本百名山」の関連用語

『岳人』選定による日本百名山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



『岳人』選定による日本百名山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日本百名山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS