bezelとは? わかりやすく解説

ベゼル【bezel】

読み方:べぜる

。額。額縁

腕時計風防文字盤)の周囲取り付けられるリング状の部品

ディスプレーなどの表示画面を囲む部分。→狭額縁


ベゼル

別名:,縁,額縁
【英】bezel

ベゼルとは、主に腕時計液晶ディスプレイなどにおいて、表示部分を支持および保護する機能を持つ部分を指す語である。

液晶ディスプレイでは、ベゼルの幅をより狭くすることで、ディスプレイ自体大きさ犠牲にすることなく端末小型化することができる。ベゼルの幅を狭めることを一般的に狭額縁化」という。スマートフォン端末などでは、小型化軽量化並んで狭額縁化主要な技術的課題となっている。

なお、光学ドライブスロット部分取り付けられる前面パネルも、ベゼルと呼ばれることがある


ベゼル

英語 bezel

ランプ類や計器類周囲にあるリム。あるいはエンブレムなどの周囲にある装飾的な縁取りをいう。めっき処理または塗装処理されている。本来は鑿の刃、宝石カット斜面を指す。転じて宝石時計ガラスをはめる受け溝の意。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

bezel

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/09/27 10:55 UTC 版)

bezel
eufoniusスタジオ・アルバム
リリース 2011年5月30日
録音 2011年
日本の旗 日本
ジャンル J-POP
時間 37分39秒
レーベル frequency→e
プロデュース 菊地創
eufonius 年表
ねじまきむじか2
2010年
bezel
2011年
アレセイア
2011年

bezel』(ベゼル)は、日本の音楽ユニット、eufoniusの10枚目のアルバム2011年5月30日に発売された。

目次

概要

ねじまきむじか2』以来およそ1年1ヵ月ぶりの自主制作ミニアルバムであり、ゲームタイアップ曲2曲のほか、新曲4曲、既存曲の新アレンジ1曲が収録されている。過去作のオルゴールアレンジが中心だった『ねじまきむじか』シリーズを除くと、eufoniusの自主制作アルバムとしては、『メトロクローム』以来約3年ぶりの作品となる[1]。eufoniusの曲では珍しい生のドラムを使用していることが特徴的なアルバムである[2]

ジャケットになっている電線の写真は、ボーカルのriyaによって撮影とデザインがされたものである[3]

収録曲

全て作詞riya作曲編曲菊地創

  1. bezel [1:55]
    2分程度の短い曲であり、歌詞カードに歌詞は存在しない。
  2. アトモス [4:38]
    タイトルはギリシア語で「これ以上分割できない」の意味で「自分自身」をテーマとした、爽やかな曲である[4]
  3. ホログラフ [3:46]
    PCゲーム『グリザイアの果実』ED主題歌。
  4. 深遠の絆 [4:38]
    PCゲーム『恋ではなく―― It's not love, but so where near.』ED主題歌。
  5. アンテナ [3:57]
    Σ』の「ベルーカ」や『メトロクローム』の「シラタマ」に相当するような、アルバムのアクセントになる「かわいらしい曲」である[4]
  6. Synapse [5:04]
    アルバムの中でも特に自主制作らしい曲となっている[4]
  7. Delete 〜Acoustic ver.〜 [4:48]
    アルバム『Σ』に収録されている曲のアコースティックアレンジ曲。伴奏がギターのみになっている。
  8. ホログラフ 〜instrumental〜
  9. 深遠の絆 〜instrumental〜

参加ミュージシャン

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ eufoniusのミニアルバム『bezel』、5月30日発売!”. アニカンニュース (2011年5月13日). 2011年6月2日閲覧。
  2. ^ 菊地創 (2011年5月11日). “「bezel」のチェックディスク試聴中〜。 ...”. Twitter. 2011年6月2日閲覧。
  3. ^ 菊地創 (2011年5月23日). “5/30発売 eufoniusミニアルバム「bezel」”. Twitter. 2011年6月2日閲覧。
  4. ^ a b c eufonius. (2011年5月24日) (mp3). frequency-e 第11回. [インターネットラジオ]. http://www.eufonius.net/?cat=13 2011年6月2日閲覧。 

外部リンク


ベゼル

(bezel から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/07 14:40 UTC 版)

ベゼル

  • bezel - 日本の音楽ユニット。
  • 取り外し可能なプラスチックの枠でコンピュータのサーバや、もしくはCD・DVDプレーヤーなどのスロットのフロントパネルのこと。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「bezel」の関連用語

bezelのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



bezelのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ベゼル】の記事を利用しております。
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのbezel (改訂履歴)、ベゼル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS