S003 S003の概要

S003

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/03 07:31 UTC 版)

au Cyber-shotケータイ S003
(SO003)
キャリア au
製造 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ
発売日 2010年5月28日
概要
OS KCP+(統括用OS)
CPU ARM11(アプリ用)
ARM9E(モデム用)
音声通信方式 3G:CDMA 1X WIN
(CDMA2000 1xMC)
2G:GSM
(3G: 800MHz / 2GHz / 新800MHz
2G: 900MHz, 1800MHz, 1900MHz)
データ通信方式 CDMA2000 1x EV-DO Rev.A
形状 防水スライド式
サイズ 118 × 52 × 17.6(最厚部21) mm
質量 約154 g
連続通話時間 約250分(国内モード利用時)
連続待受時間 約260時間(国内モード利用時)
外部メモリ microSD(最大2GB)
microSDHC(最大16GB)
日本語入力 POBox Pro 4.0 EiWnn
FeliCa あり
赤外線通信機能 あり
Bluetooth あり
放送受信機能 ワンセグ対応
FMラジオ
備考 1. IPX5/7相当の防水に対応
2. SAR値:0.771W/kg
3. 製造国: 日本
メインディスプレイ
方式 TFT液晶
解像度 ワイドVGA+
(480×854ドット)
サイズ 約3.2インチ
表示色数 約26万色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式 1209万画素CMOS
機能 AF
手振れ補正
高感度撮影 (ISO1600)
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
フラッシュピンク (Flash Pink)
クリスタルホワイト (Crystal White)
レーザーブルー (Laser Blue)
メタリックチャコール (Metallic Charcoal)
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

概要

同キャリア向けの「Cyber-shotケータイ」としては第3世代にあたる音声用端末。一見すると先代モデルであるS001(SO001)のマイナーチェンジモデルにも見えるが、実際はほぼフルモデルチェンジと言えるほどの違いがある。カメラは前モデルと同様に「Exmor」CMOSセンサーを搭載し、画素数は1209万画素と向上。スマイルシャッター機能やISO1600相当の高感度撮影も踏襲されており、「おまかせシーン認識」は「おまかせオート撮影モード」へと進化している。さらにストロボは超高輝度LEDとスーパーキャパシタ組み合わせた「PLASMAフラッシュ(ぷらずま-)」が採用されているなど、スペック上は最新モデルのデジカメと同様のスペックを誇る(但しS001と同じく、光学ズームは搭載されていない)。レンズカバーが前モデルから変更され、チルドダウン式となっており、キーロック中であってもレンズカバーを下げるだけでカメラが起動できるようになっている。ディスプレイが前モデルから変更され、3.2インチのフルワイドVGAタイプのTFT液晶となっている。内蔵メモリもS001の70MBから340MBへと増加しているが、S001では付属していた1GBのmicroSDカードは付属していない。メモリーカードは、新たに16GBまでのmicroSDHCカードに対応している(microSDカードについてはS001と同じく、規格最大容量の2GBまで対応)。

S001から引き続き、グローバルパスポートCDMAとグローバルパスポートGSMのデュアルローミングに対応し、新たに同キャリアの2010年夏モデル共通の性能である防水仕様(IPX5/IPX7相当)を備えている。本モデル以降の同社製フィーチャーフォン端末は全機種がKCP+対応端末であるが、マルチプレイウィンドウ機能は省略されている。

沿革




  1. ^ お試し版として『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』などがプリセットされる。
  2. ^ 2画面同時表示には非対応
  3. ^ ケータイアップデートのお知らせ - KDDI(2010年6月30日)
  4. ^ ケータイアップデートのお知らせ - KDDI(2011年1月7日)


「S003」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「S003」に関係したコラム

  • ETFの銘柄の呼値は

    ETFの呼値とは、ETFの銘柄の最小の値動きする単位のことです。呼値は刻み値ともいいます。例えば、価格が1,000円の場合の呼値は1円と決められています(2012年9月現在)。よって、最小の値下りは9...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「S003」の関連用語

S003のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



S003のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのS003 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS