run downとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > run downの意味・解説 

rundown

別表記:ランダウン

「rundown」の意味・「rundown」とは

「rundown」とは、英語の単語で、主に2つの意味を持つ。一つ目は「詳細な説明報告」である。例えば、会議議題スポーツ試合結果など、特定の情報詳しく説明する際に用いられる二つ目は「衰退」や「荒廃」を指す。建物地域体調などが徐々に悪化する様子を表す際に使われる

「rundown」の発音・読み方

「rundown」の発音は、IPA表記では /ˈrʌndaʊn/ となる。カタカナ表記では「ランダウン」と読む。日本人発音する際には、「ランダウン」となる。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「rundown」の定義を英語で解説

「rundown」の定義は、"a detailed report or list; a rapid decline in health or value" となる。つまり、詳細な報告リスト、または健康や価値急速な衰退を指す。

「rundown」の類語

「rundown」の意味詳細な説明報告」に近い類語としては、「summary」、「overview」、「report」などがある。「衰退」や「荒廃」を表す意味では、「decline」、「deterioration」、「degradation」などが該当する

「rundown」に関連する用語・表現

「rundown」は、特に報道ビジネス文脈でよく用いられる例えば、「news rundown」はニュース詳細な報告を、「business rundown」はビジネス概要を表す。また、「rundown building」や「rundown neighborhood」は荒廃した建物地域を指す。

「rundown」の例文

以下に、「rundown」を用いた例文10個示す。 1.語例文:Could you give me a rundown of today's meeting?(日本語訳今日会議詳細教えてもらえますか?) 2.英語例文:The building has become quite rundown over the years.(日本語訳:その建物年月経てかなり荒廃してしまった。) 3.英語例文:Here is a rundown of the project's progress.(日本語訳:ここにプロジェクト進行状況詳細あります。) 4.英語例文:The neighborhood has been rundown due to neglect.(日本語訳:その地域放置され結果荒廃してしまった。) 5.英語例文:I need a rundown of the financial situation.(日本語訳財政状況詳細が必要です。) 6.英語例文:The company has been rundown after the scandal.(日本語訳:その会社スキャンダルの後、衰退してしまった。) 7.英語例文:Here is a rundown of the new policies.(日本語訳新しポリシー詳細です。) 8.英語例文:The park has become rundown due to lack of maintenance.(日本語訳:その公園維持管理が行われていないため、荒廃してしまった。) 9.英語例文:Could you provide a rundown of the event schedule?(日本語訳イベントスケジュール詳細提供してもらえますか?) 10.英語例文:The factory has been rundown since the economic crisis.(日本語訳:その工場経済危機以降荒廃してしまった。)

run down

別表記:ランダウン

「run down」とは、「消耗させる」「衰弱させる」「車が人をひく」「時計止まる」など人や機械痛めつけることや何かが時間と共に衰えていくことを意味する英語表現である。

「run down」とは・「run down」の意味

「run down」とは、主に「追い詰める」「(車が人を)ひく」「流れ落ちる」「(電池が)切れる」「(時計が)止まる」「消耗させる」「徐々に動かなくさせる」「(人を)批判中傷する」「衰弱させる」「(イギリス英語規模縮小させる」などを意味する英語表現乗り物で人や動物痛めつけること、捕獲されるまで追いかけること、何かを不当に批判すること、事業について規模重要性縮小させること、機械徐々に動かなくなり停止することなど様々なことを表す。品詞句動詞である。

「run-down」の形では、形容詞として「疲れ果てた」「老朽化した」といった意味になる。スペースを入れない名詞「rundown」の形では、ビジネス用語で「要約」「概略説明」などの意味。「Here is a rundown of the cars at your disposal for a test drive.(試乗可能な車種の概要以下の通りである)」のように使用できる

医療用語で「Feel run down」は、「体調すぐれない」「具合が悪い」など元気ではない状態を表すフレーズである。スラングでは形容詞「run-down」で、「疲れ果てた」「くたびれた」といった使い方になる。また「Quick run-down」は「簡易的概略」「手短な状況説明」といった意味で、「qrd」と略することもある。チャット掲示板などのくだけたやり取りで、「Qrd on what this is and how it works?(これは何で、どうやって動くのか簡単に教えて?)」のように使用する

「run down」の語源

最も古い使い方では17世紀に、形容詞として「圧迫された」、動詞としては「罵倒するの意味があった。その後に、「時計動力尽きる」「人物疲れる、健康が悪化する」「場所が荒廃する」のように使われるようになった名詞としては、「競馬出走馬オッズリスト」から「情報事実要約説明」という意味になった狩猟で「捕まえるまで追いかける」という使い方から、野球用語で「挟殺する」の意味もある。これは走者を塁の間で挟み撃ちにしてアウトにすることである。

「run down」の発音・読み方

「run down」の発音記号は「rʌnˈdaʊn」で、「-do-」にアクセント置かれるカタカナ表記する場合、「ランダーゥン」のような音である。

「run down」の類語

「run down」の類語は、「消耗させるの意味で、「weaken(弱らせる)」「tire疲れさせる)」「exhaust疲弊させる)」「debilitate(衰弱させる)」などがある。「荒廃したの意味では、「dingy薄汚い)」「desolate(荒れ果てた)」「deserted寂れた)」「broken-down壊滅した)」がある。

「run down」を含む英熟語・英語表現

「tears run down」とは


tears run down」とは、「涙が流れ落ちる」という意味の英語表現である。「I watched the tears run down her cheeks.(彼女の涙が頬を伝うのを見た)」「Making you laugh so hard that tears run down your face.(涙が流れるほど笑わせてくれる)」のような文章用いられる

「run-down house」とは


「run-down house」は、「荒廃した家」「ボロボロの家」などを意味する表現で、次のような使い方がある。「Someone will buy a relatively run-down house for a modest or low price.(比較ボロボロの家も、適切な値段か安い値段誰かがうだろう)」「Lived in a run-down house, and often skipped meals.(荒廃した家に住んでおり、食事ままならない)」

荒れ果てた」「衰退した」という意味では、名詞town(町)」や「area地域)」の前に置いて使うことがある。「Going from the station towards the river, you see a run-down town.(駅から川の方に行くと、荒れ果てた町並み広がっている)」「To convert the entire run-down area into a river city with leisure activities.(荒廃した地域全体を、レジャー中心としたリバーシティ変えていく)」

「run down」の使い方・例文

「run down」は、体調不良や喉の病気口内炎に関する文章によく使用する。「Many people with recurrent tonsillitis are "run down".(扁桃炎再発する人の多く疲れ果てている)」「Take Vitamin D supplements daily if you suffer from chronic infections, or are feeling run down.(慢性的な感染症悩まされている人や体調崩している人は、毎日ビタミンDサプリメントを飲むといい)」

It is common for mouth ulcers to develop in people who are run down.(体調崩している人は、よく口内炎できることがある)」「Being stressed or run-down can trigger recurrent mouth ulcers.(ストレス疲れがあると、口内炎再発することがある)」「Swollen lymph nodes in the neck, and a generally run-down feeling.(首のリンパ節腫れて全身だるくなる)」

流れ落ちる」という意味では、後ろ名詞mountain」を置くこともある。「Short, steep rivers running down those mountains formed medium-sized alluvial plains in coastal areas.(その山々流れ短く急な川が、沿岸部中程度沖積平野形成していた)」

追い詰めるの意味では、「Run himself down so bad that he'll be in the hospital.病院送りになるくらい、自分追い詰める)」のように使用できる

能率を落とす」「停滞させる」という使い方では、「Social media risks that can run down your business.(ビジネス停滞させるソーシャルメディアリスク)」のような表現がある。

ランダウンプレイ

(run down から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/29 03:47 UTC 版)

ランダウンプレイ

ランダウンプレイ(英:Rundown play)とは、野球用語の一つ。塁間で走者アウトにしようとする守備側の行為をいう。日本語では挟撃(きょうげき)、挟殺(きょうさつ)ともいう。[1]

概要

ランダウンプレイは、走者が塁間にいるときに、進塁先の塁をカバーする野手がボールを持つことで発生する。例えば、打者が外野への安打を打った際に走者が余塁が奪えると思って無理に進塁を狙ったものの外野からの送球が間に合ったために進塁しきれなくなった場合や、打者がスクイズプレイを狙ったが空振りした場合や、投手が投手板上から牽制球を送球した際に走者が塁を離れた場合などである。

走者は、そのまま先の塁に向かってもボールを持った野手に触球されてアウトになるので、アウトにならないようにするために元の塁に戻ろうとする。ボールを持った野手は、走者を追いかけるか、帰塁先をカバーする野手に送球してその野手に触球させてアウトにしようとする。この繰り返しで、塁間でボールを持った野手が走者に触球を試みようとし、野手の触球を避けようとする走者が行ったり来たりするプレイがランダウンプレイである。多くの場合、走者は進塁も帰塁もできなくなり、塁間で触球されてアウトになるが、触球をかいくぐってどちらかの塁に逃げ切る場合もある。

ランダウンプレイにおける規則

走者が送球に故意でなく触れた場合はボールインプレイが継続する。走者が意図的に送球を妨げたと審判員が判断した場合は、守備妨害の宣告とともに走者はアウトになり、ボールデッドとなる[2]

野手は、ボールを保持している間ならば走者の進路に位置して走者に触球することが認められるが、ボールを保持せずに走者の走塁を妨げてはならない。ランダウンプレイで走塁妨害が起こった場合は、ボールデッドになるとともに、走者にはその時の進行方向に関係なく次塁への安全進塁権が与えられる[3]

一方、走者は触球を避ける際に走路(ベースパス)を離れてはならない。ここでいうベースパスとは、タッグプレイが生じたときの走者の位置と、走者が進もうとする塁とを結んだ線分、およびその線分を基準に両側3フィート(91.44センチメートル)ずつの地帯を指す[4]。触球を避けようとしてベースパスを離れた場合、走者は触球されなくても審判員にアウトを宣告される[5]

ある塁間でランダウンプレイが行われていても、もちろん他の走者は進塁を狙うことができる。走者が一塁および三塁にいる状態で、一塁走者が二塁へ盗塁すると見せて故意に塁間で挟撃されている隙に、三塁走者が本塁を陥れるという作戦もある。また、ランダウンプレイの結果、元の塁に逃げ切った走者とランダウンプレイの間に進塁を果たした後の走者の2人が、同じ塁に到達することもある。この場合、塁の占有権は前の走者にあるため、後の走者は塁に触れていても触球されてしまった場合にはアウトになる[6]

事例

2010年4月30日に行われた阪神タイガース読売ジャイアンツ(巨人)第7回戦(阪神甲子園球場)の3回表(巨人の攻撃)、一死二・三塁の場面で打者の小笠原道大は内野ゴロを打った。三塁走者の坂本勇人は三本間でランダウンプレイとなったが、三塁へ逃げ切った。このランダウンプレイの間に三塁には二塁走者の脇谷亮太が到達しており、二人が三塁に同時に触れている状態になった。阪神の城島健司捕手は坂本に触球をしてから脇谷にも触球をした。この場合は先行走者である坂本に三塁の占有権があるため、アウトになるのは脇谷のみであり坂本はアウトにはならない。しかし坂本は、触球されたことにより自分がアウトになったと思い込んで塁を離れたため、城島が再び坂本に触球して併殺となった。

注釈

  1. ^ 公認野球規則 - 用語の定義68 RUN-DOWN「ランダウン」(挟撃)
  2. ^ 公認野球規則5.09(b)(3)
  3. ^ 公認野球規則6.01(h)(1)
  4. ^ 公認野球規則5.09(b)(1)【注1】
  5. ^ 公認野球規則5.09(b)
  6. ^ 公認野球規則5.06(a)(2)

「run down」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「run down」の関連用語

run downのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



run downのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのランダウンプレイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS