教会の聖母子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 教会の聖母子の意味・解説 

教会の聖母子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/18 04:55 UTC 版)

教会の聖母子』(きょうかいのせいぼし(: Madonna in de kerk: Madonna in der Kirche))、または『教会の聖母』(きょうかいのせいぼ)は、初期フランドル派の画家ヤン・ファン・エイクが1438年から1440年ごろに描いたといわれている絵画[1]。オーク板に油彩で描かれた板絵で、ゴシック様式の聖堂内で幼児キリストを抱く聖母マリアをモチーフとした小作品である。貴石をちりばめた宝冠を被るマリアが腕に抱く幼児キリストをあやし、キリストはマリアを見つめながらマリアの衣服の胸元を握りしめている。13世紀の伝統的なビザンチン様式エレウサのイコンを思わせる衣装を身につけたマリアは、この作品では天界の女王として描かれている。


  1. ^ ヤン・ファン・エイクの兄フーベルト・ファン・エイクの作品とされていたことが何度かある。
  2. ^ a b c Harbison (1995), 99
  3. ^ Smith, p.64
  4. ^ a b Koch (1967), p.48. Panofsky (1953), p.487
  5. ^ Harbison (1995), 177
  6. ^ Meiss (1945), 179
  7. ^ a b Friedlaender, pp. 8 - 11.
  8. ^ a b c d e f Dhanens (1980), p.323
  9. ^ Till-Holger Borchert mentions that although Hurbert enjoyed a brief re-flourish in the early 20th century, during the latter half of the 19th century some scholars were claiming he was the invention of the 16th century, by "fiercely patriotic Ghent humanists", and a "fictitious character who had never actually lived, let alone been an important painter." See Borchert (2008), 12
  10. ^ a b Panofsky & Wuttke (2006), p.552
  11. ^ Pächt (1999), p.205
  12. ^ Smith (2004), p.61
  13. ^ a b c d Harbison (1995), pp.169–187
  14. ^ a b c d e Smith (2004), p.63
  15. ^ Weale (1908), p.167
  16. ^ a b c d e f g h Meiss (1945), pp.179–181
  17. ^ a b c d Borchert, p.63
  18. ^ a b c Panofsky (1953), pp.147 - 148
  19. ^ a b c Dhanens (1980), 316
  20. ^ 『新共同訳聖書』より引用。原文では「知恵」には女性名詞の「彼女」が使われており、マリアに対する比喩となっている。
  21. ^ Carrier, David. "Principles of Art History Writing". Pennsylvania State University Press, 1993. p.86. ISBN 0-271-00945-4
  22. ^ Harbison (1995), pp.95 - 96. ただし両翼は後になってから付け加えられている。
  23. ^ Snyder (1985), 99
  24. ^ Walther, Ingo F. Masterpieces of Western Art (From Gothic to Neoclassicism: Part 1). Taschen GmbH, 2002. p.124. ISBN 3-8228-1825-9
  25. ^ Snyder (1985), p.100; Harbison (1991), pp.169–175
  26. ^ Wood, Christopher. Forgery, Replica, Fiction: Temporalities of German Renaissance Art. University of Chicago Press, 2008. pp.195 - 196. ISBN 0-226-90597-7
  27. ^ a b Harbison (1995), p.101
  28. ^ Dhanens (1980), p.328
  29. ^ Harbison (1991), pp.172–176
  30. ^ Harbison (1991), pp.178–179
  31. ^ Pächt (1999), p.204
  32. ^ a b Ward (1994), p.17
  33. ^ Walters Art Museum (1962), xv
  34. ^ a b Pächt (1999), p.14
  35. ^ Meiss (1945), p.176
  36. ^ Harbison (1991), pp.158 - 162
  37. ^ See Evans (2004), pp.545 - 593
  38. ^ Harbison (1995), p.156
  39. ^ Jolly (1998), p.396
  40. ^ Harbison (1991), pp.159–163
  41. ^ Harbison (1991), pp.163–167
  42. ^ Panofsky (1953), p.145
  43. ^ Harbison (1991), p.100
  44. ^ Harbison (1995), p.96
  45. ^ Rothstein (2005), p.50
  46. ^ a b Harbison (1991), pp.177 - 178
  47. ^ a b Kittell & Suydam (2004), p.212
  48. ^ a b c Smith (2004), p.65
  49. ^ Harbison (1995), p.98
  50. ^ a b Dhanens (1980), p.325
  51. ^ Acres, Alfred. "Rogier van der Weyden's Painted Texts". Artibus et Historiae, Volume 21, No. 41, 2000. p.89
  52. ^ a b Ainsworth et al (2010), 144
  53. ^ ヤン・ホッサールト作と言われているディプティクは、ヤン・ファン・エイクの弟子ヘラルト・ダヴィト作ともいわれている。この説は作風の類似点と、ホッサールトが屋外風景画をほとんど描かなかったことを根拠としている。ホッサールト作であれば、このディプティクの右パネルがヤン・ファン・エイクの弟子たるダヴィトの工房で制作されたものではないということになる。聖母子像が描かれた左パネルはヤン・ファン・エイクのオリジナルに比べて、マリアの視線が完全に伏せられているなど、右パネルとの関係性がより希薄な構図となっている。Ainsworth et al (2010), p.144
  54. ^ Borchert (2008), p.64
  55. ^ Jones, pp.37 - 39
  56. ^ Hand et al (2006), p.100
  57. ^ Jones (2011), p.36
  58. ^ Harbison (1991), p.176
  59. ^ Jones (2011), p.37
  60. ^ Ainsworth, Marion; Evans, Helen C. (ed.). Byzantium, Faith and Power (1261–1557). Metropolitan Museum of Art, Yale University Press, 2004. pp.582 - 588. ISBN 1-58839-114-0
  61. ^ a b Meiss (1945), p.175
  62. ^ Dhanens (1980), p.361
  63. ^ The person returning the painting claimed to have bought it for approx. 17 Groschen. See Dhanens (1980), p.323
  64. ^ "Correspondance de l'empereur Maximilien Ier et de Marguerite d'Autriche ... de 1507 à 1519" (in French). Société de l'histoire de France, Volumes 16–17. Paris: J. Renouard et cie, 1839
  65. ^ 『アルノールフィーニ夫妻像』の背景の壁に記されたヤン・ファン・エイクのサインも「Johannes de eyck」となっている。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「教会の聖母子」の関連用語

教会の聖母子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



教会の聖母子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの教会の聖母子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS