アンチモンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 化合物 > アンチモン > アンチモンの意味・解説 

アンチモン【(ドイツ)Antimon】

読み方:あんちもん

窒素族元素の一。普通は銀白色光沢ある金属黄色黒色同素体があり、非金属性質を示す。主要鉱石輝安鉱単体・化合物とも有毒活字合金半導体材料などに利用元素記号Sb 原子番号51原子量121.8。アンチモニー


アンチモン

分子式Sb
その他の名称Stibium、C.I.77050、AntimonySb
体系名:アンチモン


物質名
アンチモン
英語名
Antimony
元素記号
Sb
原子番号
51
分子量
121.757
原子半径(Å)
1.45
融点(℃)
630.7
沸点(℃)
1617
密度(g/cm3
6.69
比熱(cal/g ℃)
0.049
イオン化エネルギー(eV)
8.641
電子親和力(eV)
1.05


アンチモン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/21 10:22 UTC 版)

アンチモン(安質母[2]: Antimon [antiˈmoːn]: antimony [ˈæntɨmɵni]: stibium)は原子番号51の元素元素記号Sb。常温、常圧で安定なのは灰色アンチモンで、銀白色の金属光沢のある硬くて脆い半金属固体炎色反応は淡青色(淡紫色)である。レアメタルの一種。


注釈

  1. ^ 4-アセトキシフエニルジメチルスルホニウム=ヘキサフルオロアンチモネート及びこれを含有する製剤、アンチモン酸ナトリウム及びこれを含有する製剤、酸化アンチモン(III)を含有する製剤、酸化アンチモン(V)及びこれを含有する製剤、硫化アンチモン及びこれを含有する製剤を除く。

出典

  1. ^ Magnetic susceptibility of the elements and inorganic compounds, in Handbook of Chemistry and Physics 81st edition, CRC press.
  2. ^ 落合直文「あんちもん(安質母)」『言泉:日本大辞典』 第一、芳賀矢一改修、大倉書店、1921年、134頁。 
  3. ^ a b c d e f g 松野建一、丹治明. “アンチモニー産業の歴史と生産技術 - 外貨獲得に貢献した東京の地場産業 -”. 一般財団法人素形材センター. 2021年1月10日閲覧。
  4. ^ with Twelve Keys and appendix,Basil Valentine,1400~1600?
  5. ^ 鹿児島湾でレアメタル発見 国内販売量の180年分 朝日新聞 2011年5月15日
  6. ^ 鹿児島湾奥部海底に有望なレアメタル鉱床を確認 岡山大学 2011年4月19日
  7. ^ アンチモン鉱床が日本近海底で存在確認される 「日本資源貿易の将来像」 国際資源産業・資源貿易研究 :武上研究室 2011年4月25日
  8. ^ 鉱物資源マテリアルフロー2014 石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC) (PDF)
  9. ^ a b c d Butterman, C.; Carlin, Jr., J. F. (2003). Mineral Commodity Profiles: Antimony. United States Geological Survey. http://pubs.usgs.gov/of/2003/of03-019/of03-019.pdf. 
  10. ^ a b Norman, Nicholas C (1998). Chemistry of arsenic, antimony, and bismuth. p. 45. ISBN 978-0-7514-0389-3. https://books.google.com/books?id=vVhpurkfeN4C&pg=PA45 
  11. ^ Wilson, N. J.; Craw, D.; Hunter, K. (2004). “Antimony distribution and environmental mobility at an historic antimony smelter site, New Zealand”. Environmental Pollution 129 (2): 257–66. doi:10.1016/j.envpol.2003.10.014. PMID 14987811. 
  12. ^ Weil, Edward D.; Levchik, Sergei V. (4 June 2009). “Antimony trioxide and Related Compounds”. Flame retardants for plastics and textiles: Practical applications. ISBN 978-3-446-41652-9. https://books.google.com/books?id=ZG9VFSBnIPAC&pg=PA61 
  13. ^ HACCP関連情報データベース 化学的・物理的危害要因情報 財団法人食品産業センター


「アンチモン」の続きの解説一覧

アンチモン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/21 08:38 UTC 版)

同素体」の記事における「アンチモン」の解説

青白色アンチモン - 安定半金属性。 黄色アンチモン - 非金属性黒色アンチモン - 非金属性

※この「アンチモン」の解説は、「同素体」の解説の一部です。
「アンチモン」を含む「同素体」の記事については、「同素体」の概要を参照ください。


アンチモン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 15:59 UTC 版)

太鼓の達人の登場人物一覧」の記事における「アンチモン」の解説

ワルメカ1号ボス戦2の相手。(ボス戦1の相手メカドン)ボンゴ のような形をしている。本名それぞれコンガガンコであり、2人恋人同士である。ちびメカ達(ケロネット、ギターイ、トランゲーター)を出してお邪魔攻撃をする。

※この「アンチモン」の解説は、「太鼓の達人の登場人物一覧」の解説の一部です。
「アンチモン」を含む「太鼓の達人の登場人物一覧」の記事については、「太鼓の達人の登場人物一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アンチモン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

アンチモン

出典:『Wiktionary』 (2021/08/28 14:20 UTC 版)

名詞

アンチモン

  1. 原子番号 51元素記号 Sb半金属元素単体は、常温常圧では銀灰色固体アンチモニー

語源

ドイツ語 Antimon

発音(?)

あ↗んち↘もん

翻訳


「アンチモン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



アンチモンと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンチモン」の関連用語

アンチモンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンチモンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
京浜河川事務所京浜河川事務所
Copyright (C) 2024 京浜河川事務所 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンチモン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの同素体 (改訂履歴)、太鼓の達人の登場人物一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのアンチモン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS