芳賀矢一とは? わかりやすく解説

はが‐やいち【芳賀矢一】

読み方:はがやいち

[1867〜1927]国文学者福井生まれドイツ留学し文献学国文学提唱国文学研究開拓者といわれる。著「国文学史十講」「国民性十論」「攷証今昔物語集」など。

芳賀矢一の画像

芳賀矢一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/04 07:27 UTC 版)

芳賀 矢一(はが やいち、慶応3年5月14日1867年6月16日) - 昭和2年(1927年2月6日)は、日本国文学者[1]東京帝国大学名誉教授、國學院大學学長、帝国学士院会員。


  1. ^ a b 小谷野敦 著 『日本の有名一族 近代エスタブリッシュメントの系図集幻冬舎幻冬舎新書)、2007年9月30日第1刷発行、ISBN 978-4-344-98055-6、182頁。
  2. ^ 「国の基を究むるところ」 國學院中興の祖・芳賀矢一の足跡【学問の道】”. 國學院大學. 2023年9月24日閲覧。
  3. ^ 服部敏良『事典有名人の死亡診断 近代編』(吉川弘文館、2010年)228頁
  4. ^ 穂積重遠『人事興信録』第8版 [昭和3(1928)年7月]
  5. ^ 「尾高朝雄」『昭和十一年度版 帝国人事大鑑』帝国日日通信社、1935年、補遺18頁。
  6. ^ 斯波北莊近代文献人名辞典(β)
  7. ^ 『官報』第1624号「叙任及辞令」1917年12月29日。
  8. ^ 『官報』第7499号「叙任及辞令」1908年6月26日。
  9. ^ 『日本人論』に収録(生松敬三編、冨山房百科文庫、1977年)
  10. ^ 新式辞典』大倉書店、1912年、奥付頁。doi:10.11501/3458491https://dl.ndl.go.jp/ja/pid/3458491/1/882。"国立国会図書館デジタルコレクション"。 大正元年九月廿六日発行」とある。


「芳賀矢一」の続きの解説一覧



芳賀矢一と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「芳賀矢一」の関連用語

芳賀矢一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



芳賀矢一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの芳賀矢一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS