重奏 重奏の概要

重奏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/30 03:19 UTC 版)

重奏(じゅうそう)は、複数のパートからなるアンサンブルの一種で、各パートは一人の演奏者で受け持つものを指す。独奏とはアンサンブルではなく演奏者が一人で楽曲を演奏することを指す。室内楽(しつないがく、英語: chamber musicドイツ語: Kammermusikイタリア語: musica da camera[注釈 1] とはこれらの音楽、これらのための楽曲を指す[注釈 2]

これに対して、合奏とは同一パートを2人以上の演奏者が受け持つアンサンブルを指す。また、伴奏を伴う場合には、伴奏も重奏の中に数え入れるのが一般的である。

独奏は、通常伴奏を伴うものも含まれるが、ピアノなどによる伴奏を伴う独奏を二重奏と呼ぶことも多い。重奏はまた重唱の対語でもあるが、伴奏に関して用語の用法が若干異なる。


  1. ^ このchamberは宮廷内の広間を意味する。日本では、チェィンバー・オーケストラ(chamber orchestra)は室内オーケストラと訳され、「Kammersänger」は宮廷歌手と訳されることが多い。
  2. ^ ピアノ以外の独奏は室内楽に含んで考えることがある。


「重奏」の続きの解説一覧




品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「重奏」の関連用語

1
重奏し 活用形辞書
100% |||||

2
じゅうそうし 活用形辞書
100% |||||

3
重奏しろ 活用形辞書
100% |||||

4
重奏せよ 活用形辞書
100% |||||

5
重奏できる 活用形辞書
100% |||||

6
じゅうそうしうる 活用形辞書
96% |||||

7
じゅうそうして 活用形辞書
96% |||||

8
重奏さす 活用形辞書
96% |||||

9
重奏させる 活用形辞書
96% |||||

10
重奏され 活用形辞書
96% |||||

重奏のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



重奏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの重奏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS