東南アジア競技大会サッカー競技 東南アジア競技大会サッカー競技の概要

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東南アジア競技大会サッカー競技の解説 > 東南アジア競技大会サッカー競技の概要 

東南アジア競技大会サッカー競技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/22 01:57 UTC 版)

東南アジア競技大会男子サッカー競技
開始年 1959年
主催 SEASF
地域 東南アジア
前回優勝  インドネシア(3回目)
最多優勝  タイ(16回)
テンプレートを表示
東南アジア競技大会女子サッカー競技
開始年 1985年
主催 SEASF
地域 東南アジア
前回優勝  ベトナム(8回目)
最多優勝  ベトナム(8回)
テンプレートを表示

概要

男子競技が初回の1959年大会(当時は東南アジア半島競技大会)、女子競技が1985年大会に始まった。2001年大会より、男子競技の出場条件は23歳以下に限定された。

結果

男子

開催年 開催地 決勝戦 3位決定戦 出場
国数
優勝 結果 準優勝 3位 結果 4位
東南アジア半島競技大会
1 1959年 バンコク  南ベトナム 3 - 1  タイ  マラヤ (RR)  ビルマ 4
2 1961年 ラングーン  マラヤ 2 - 0  ビルマ  南ベトナム
 タイ
1 - 1 (両チーム3位) 6
1963年  カンボジア 非開催
3 1965年 クアラルンプール  ビルマ
 タイ
2 - 2 (両チーム優勝)  南ベトナム 2 - 0  マレーシア 5
4 1967年 バンコク  ビルマ 2 - 1  南ベトナム  タイ 5 - 2  ラオス 5
5 1969年 ラングーン  ビルマ 2 - 0  タイ  マレーシア
 ラオス
(3位決定戦は実施せず) 5
6 1971年 クアラルンプール  ビルマ 2 - 1  マレーシア  タイ
 南ベトナム
0 - 0 (両チーム3位) 7
7 1973年 シンガポール  ビルマ 3 - 2  南ベトナム  マレーシア 3 - 0  シンガポール 6
8 1975年 バンコク  タイ 2 - 1  マレーシア  ビルマ
 シンガポール
2 - 2 (両チーム3位) 4
東南アジア競技大会
9 1977年 クアラルンプール  マレーシア 2 - 0  タイ  ビルマ -----  インドネシア 7
10 1979年 ジャカルタ  マレーシア 2 - 0  インドネシア  タイ (RR)  シンガポール 5
11 1981年 マニラ  タイ 2 - 0  マレーシア  インドネシア 2 - 0  シンガポール 6
12 1983年 シンガポール  タイ 2 - 1  シンガポール  マレーシア 5 - 0  ブルネイ 7
13 1985年 バンコク  タイ 2 - 0  シンガポール  マレーシア 1 - 0  インドネシア 6
14 1987年 ジャカルタ  インドネシア 1 - 0 aet  マレーシア  タイ 4 - 0  ビルマ 6
15 1989年 クアラルンプール  マレーシア 3 - 1  シンガポール  インドネシア 1 - 1
(PK 9 - 8)
 タイ 7
16 1991年 マニラ  インドネシア 0 - 0
(PK 4 - 3)
 タイ  シンガポール 2 - 0  フィリピン 7
17 1993年 シンガポール  タイ 4 - 3  ミャンマー  シンガポール 3 - 1  インドネシア 9
18 1995年 チェンマイ  タイ 4 - 0  ベトナム  シンガポール 1 - 0  ミャンマー 10
19 1997年 ジャカルタ  タイ 1 - 1 aet
(PK 9 - 8)
 インドネシア  ベトナム 1 - 0  シンガポール 10
20 1999年 バンダルスリブガワン  タイ 2 - 0  ベトナム  インドネシア 0 - 0 aet
(PK 4 - 2)
 シンガポール 10
21 2001年 クアラルンプール  タイ 1 - 0  マレーシア  ミャンマー 1 - 0  インドネシア 9
22 2003年 ハノイ / ホーチミン  タイ 2 - 1 aet  ベトナム  マレーシア 1 - 1 aet
(PK 4 - 2)
 ミャンマー 8
23 2005年 バコロド  タイ 3 - 0  ベトナム  マレーシア 1 - 0  インドネシア 9
24 2007年 ナコーンラーチャシーマー  タイ 2 - 0  ミャンマー  シンガポール 5 - 0  インドネシア 8
25 2009年 ヴィエンチャン  マレーシア 1 - 0  ベトナム  シンガポール 3 - 1  ラオス 9
26 2011年 ジャカルタ / パレンバン  マレーシア 1 - 1 aet
(PK 4 - 3)
 インドネシア  ミャンマー 4 - 1  ベトナム 11
27 2013年 ネピドー / ヤンゴン  タイ 1 - 0  インドネシア  シンガポール 2 - 1  マレーシア 10
28 2015年 シンガポール  タイ 3 - 0  ミャンマー  ベトナム 5 - 0  インドネシア 11
27 2017年 クアラルンプール  タイ 1 - 0  マレーシア  インドネシア 3 - 1  ミャンマー 11
30 2019年 マニラ / ビニャン  ベトナム 3 - 0  インドネシア  ミャンマー 2 - 2 aet
(PK 5 - 4)
 カンボジア 11
31 2022年 ハノイ / ナムディン
/ ヴィエットチー
 ベトナム 1 - 0  タイ  インドネシア 1 - 1 aet
(PK 4 - 3)
 マレーシア 10
32 2023年 プノンペン  インドネシア 5 - 2 aet  タイ  ベトナム 3 - 1  ミャンマー 10

注1:(RR)=ラウンドロビン(総当たり戦)で実施
注2:2001年大会より23歳以下による競技となる

女子

開催年 開催地 決勝戦 3位決定戦 出場
国数
優勝 結果 準優勝 3位 結果 4位
1 1985年 バンコク  タイ (RR)  シンガポール  フィリピン (3チームのみ参加) 3
2 1995年 チェンマイ  タイ 1 - 0  マレーシア  ミャンマー (RR)  フィリピン 5
3 1997年 ジャカルタ  タイ 5 - 1  ミャンマー  ベトナム 2 - 0  インドネシア 6
4 2001年 クアラルンプール  ベトナム 4 - 0  タイ  ミャンマー 3 - 0  インドネシア 7
5 2003年 ハノイ / ホーチミン  ベトナム 2 - 1  ミャンマー  タイ 6 - 1  マレーシア 7
6 2005年 マリキナ  ベトナム 1 - 0  ミャンマー  タイ (RR)  フィリピン 5
7 2007年 ナコーンラーチャシーマー  タイ 2 - 0  ベトナム  ミャンマー 5 - 0  ラオス 6
8 2009年 ヴィエンチャン  ベトナム 0 - 0 aet
(PK 3 - 0)
 タイ  ミャンマー (RR)  ラオス 5
9 2013年 マンダレー  タイ 2 - 1  ベトナム  ミャンマー 6 - 0  マレーシア 6
10 2017年 クアラルンプール  ベトナム (RR)  タイ  ミャンマー (RR)  フィリピン 5
11 2019年 マニラ / ビニャン  ベトナム 1 - 0 aet  タイ  ミャンマー 2 - 1  フィリピン 5
12 2022年 ハノイ / ナムディン
/ ヴィエットチー
 ベトナム 1 - 0  タイ  フィリピン 2 - 1  ミャンマー 8
13 2023年 プノンペン  ベトナム 2 - 0  ミャンマー  タイ 6 - 0  カンボジア 8

注:(RR)=ラウンドロビン(総当たり戦)で実施

統計

男子

国・地域
1  タイ 16 6 5 27
2  マレーシア 6 6 7 19
3  ミャンマー 5 4 5 14
4  ベトナム 3 7 6 16
5  インドネシア 3 5 5 13
6  シンガポール 0 3 7 10
7  ラオス 0 0 1 1

女子

国・地域
1  ベトナム 8 2 1 11
2  タイ 5 5 3 13
3  ミャンマー 0 4 7 11
4  シンガポール 0 1 0 1
4  マレーシア 0 1 0 1
6  フィリピン 0 0 2 2



「東南アジア競技大会サッカー競技」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東南アジア競技大会サッカー競技」の関連用語

東南アジア競技大会サッカー競技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東南アジア競技大会サッカー競技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東南アジア競技大会サッカー競技 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS