noid
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/11 04:04 UTC 版)
noid(ノイド) | |
---|---|
出身地 | 日本 |
ジャンル | ロック |
活動期間 | 2004年 — 現在 |
レーベル | moorworks &records Trapped Animal Records |
公式サイト | [リンク https://noidhp.wixsite.com/noid] |
noid(ノイド)は2004年から金沢(石川県)を中心に活動する日本のバンド。
メンバー
エイジ : vocal, guitar オギー : guitar, chorus スズキ : bass, chorus ゆっきい : keyboard, glockenspiel フカチャン : trombone, trumpet さんちゃん : drums, chorus ゆーきゃん : lyrics, chorus
概要・来歴
セカンドアルバムso are millions of usが第6回CDショップ大賞(2014年)地方賞、甲信越・北陸ブロックに選出された。 イベント Magical Colors Night(MCN)[MCNサイト https://noidhp.wixsite.com/mcn-]を主催。
2018年からイギリスのTrapped Animal Recordsと日本の&recordsとの共同リリースとなっている。
ディスコグラフィー
アルバム
- the space-elephant arrives at the moon(2009)
- so are millions of us(2013)
- HUBBLE(2017)[特設サイト https://noidhp.wixsite.com/hubble]
- YAMI/YO/AKE(2023)[特設サイト https://noidhp.wixsite.com/yami-yo-ake]
シングル
- ヨルヲアルク(2010)
- city(2014)
- STARS(2015、my letterとのスプリット)
- 80番シアターの閉館(2018)
- moon(2018)
- paradiselost(2019)
- 1983-2020-(2020)
- reverse(2021)
- scroll(2023)
[NOiD]
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/15 02:30 UTC 版)
「SUPER BEAVER」の記事における「[NOiD]」の解説
[NOiD]は、eggman内レーベル「mini muff records」傘下のプライベートレーベル。2013年10月6日に発足した。 2013年10月6日、eggmanにてイベント制作やDJ等で活躍しているYUMAが主宰となり、eggman内のレーベル「mini muff records」に発足したレーベル。。 SUPER BEAVERの自主レーベル「I×L×P× RECORDS」とのコラボレートレーベルである。 『[NOiD]』という呼称自体は、YUMA氏が、eggmanにおいてブッキングイベントを催していた際のイベントの名称。それがそのままレーベルの名称として採用された。
※この「[NOiD]」の解説は、「SUPER BEAVER」の解説の一部です。
「[NOiD]」を含む「SUPER BEAVER」の記事については、「SUPER BEAVER」の概要を参照ください。
「noid」の例文・使い方・用例・文例
- noidのページへのリンク