maize
「maize」とは・「maize」の意味
「maize」は、日本語では「トウモロコシ」を指す英語の単語である。アメリカ英語では「corn」とも呼ばれるが、イギリス英語では「maize」が一般的である。トウモロコシは、その甘味と栄養価の高さから、世界中で広く栽培され、食用だけでなく、家畜の飼料やバイオエタノールの原料としても利用されている。「maize」の発音・読み方
「maize」の発音は、IPA表記では/mɛɪz/となる。IPAのカタカナ読みでは「メイズ」となる。日本人が発音するカタカナ英語では「メイズ」と読むことが一般的である。「maize」の定義を英語で解説
「maize」は、"a type of large yellow or white grain that is grown on a tall plant, especially in North America, or the plant itself"と定義される。これは、「特に北米で栽培される高い植物、またはその植物自体で、大きな黄色または白色の穀物の一種」という意味である。「maize」の類語
「maize」の類語としては、「corn」がある。ただし、「corn」はアメリカ英語で、「maize」はイギリス英語であることを理解しておく必要がある。また、「sweet corn」は特に食用に栽培される甘いトウモロコシを指す。「maize」に関連する用語・表現
「maize」に関連する用語としては、「cob」(トウモロコシの穂)、「kernel」(トウモロコシの粒)、そして「husk」(トウモロコシの外皮)がある。これらはトウモロコシの構造を説明する際に頻繁に用いられる。「maize」の例文
1. "Maize is a staple food in many countries."(トウモロコシは多くの国で主食である。)2. "They grow maize in their backyard."(彼らは裏庭でトウモロコシを育てている。)
3. "The maize crop was damaged by the storm."(トウモロコシの作物は嵐によって損傷した。)
4. "Maize is also used to make biofuel."(トウモロコシはバイオ燃料の製造にも使用される。)
5. "The kernels of maize can be eaten raw or cooked."(トウモロコシの粒は生または調理して食べることができる。)
6. "Maize is high in fiber and vitamins."(トウモロコシは食物繊維とビタミンが豊富である。)
7. "The maize plant can grow up to 3 meters tall."(トウモロコシの植物は最大で3メートルまで成長する。)
8. "Maize is harvested in the autumn."(トウモロコシは秋に収穫される。)
9. "The maize was ground into flour."(トウモロコシは粉に挽かれた。)
10. "Maize is a major source of feed for livestock."(トウモロコシは家畜の飼料の主要な源である。)
- maizeのページへのリンク