kozoとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > kozoの意味・解説 

ひめこうぞ (姫楮)

Broussonetia kazinoki

Broussonetia kazinoki

Broussonetia kazinoki

Broussonetia kazinoki

Broussonetia kazinoki

Broussonetia kazinoki

わが国本州岩手県以南から四国九州それに朝鮮半島中国南部分布してます。山地林縁などに生え、高さは2~5メートルなります左右非対称卵形で、切れ込みのないものから2~3深裂するものまであります葉柄は1センチほどしかありません。4月から5月ごろ、葉腋球状花序つけます長い糸状花柱伸びているのが雌花序です。初夏には果実赤く熟し甘くて食べることができます樹皮は、和紙原料として採取されきました
クワ科カジノキ属落葉低木で、学名Broussonetia kazinoki。英名は Kozo。

こうぞ (楮)

Broussonetia kazinoki x papyrifera

Broussonetia kazinoki x papyrifera

Broussonetia kazinoki x papyrifera

わが国本州中国地方から四国九州製紙用に栽培され、また野生化もしています。ヒメコウゾ」と「カジノキ」との種間交雑種と考えられています。高さは2~6メートルになり、樹皮褐色小さな皮目あります左右対象卵形互生し長さ1~2センチ葉柄あります雌雄異株で、4月から5月ごろ、葉腋雌花序と雄花序をつけます花柱は「ヒメコウゾ」よりも少し長いものです。果実集合果ですが、ほとんど結実しません。樹皮は非常に強靱で、和紙原料とされてきました
クワ科カジノキ属落葉低木で、学名Broussonetia kazinoki xpapyrifera。英名は Kozo。
クワのほかの用語一覧
イチジク:  菩提樹擬き
カジノキ:  姫楮  梶の木  楮
クワ:  テキサスマルベリー  山桑  枝垂れ桑

KOZO

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/25 09:33 UTC 版)

KOZO』(コーゾー)は、菅沼孝三の1作目のオリジナル・アルバム2001年7月20日に発売された。発売元はJewel sound。




「KOZO」の続きの解説一覧

KOZO(コウゾウ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 14:59 UTC 版)

Wienners」の記事における「KOZO(コウゾウ)」の解説

ドラムス担当2015年加入。MUGWUMPSのメンバーとしても活動中ドラムス担当)。

※この「KOZO(コウゾウ)」の解説は、「Wienners」の解説の一部です。
「KOZO(コウゾウ)」を含む「Wienners」の記事については、「Wienners」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「kozo」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「kozo」の関連用語

kozoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



kozoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKOZO (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのWienners (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS