Tolerable levels of shellfish toxinsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 微生物用語 > Tolerable levels of shellfish toxinsの意味・解説 

毒性規制値 [Tolerable levels of shellfish toxins]

 貝類毒化問題深刻化する中、昭和53年7月(1978年)に厚生省二枚貝食品としての安全性確保流通円滑化を図るために、「ホタテガイ等の貝毒について」の水産庁長官通達をだして、貝類毒化対す監視点検体制強化することになり、毒量の暫定的指導値を越え場合には出荷自主規制を行うことを指導した。そこで水産庁貝毒検査法定めとともに暫定的指導値としてホタテガイ可食部1g当たりの毒量を麻痺性貝毒で4MU(MU: マウスユニット)、下痢性貝毒で0.05MUと設定した。これらがいわゆる毒性規制値で、現在もこの値をもとに規制が行われている。
貝毒には上記の以外に神経性貝毒記憶喪失性貝毒があるが、これらについては、わが国での発生例がないので規制値定められていない。なお、諸外国でも同様の規制値定められているが、毒性の測定法毒性の表し方や毒性そのもの国情合わせて若干違いみられる。したがって輸出品については相手国に合わせた処理が必要となる。

「Tolerable levels of shellfish toxins」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Tolerable levels of shellfish toxinsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Tolerable levels of shellfish toxinsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
微生物管理機構微生物管理機構
Microbes Control Organization Ver 1.0 (C)1999-2025 Fumiaki Taguchi
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS