TOP OF 北アルプス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/29 07:18 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動TOP OF 北アルプス(トップ オブ きたアルプス)とは、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に所属する東海地方に本拠地を置くFC岐阜(岐阜県)、北陸地方に本拠地を置くカターレ富山(富山県)・松本山雅FC(長野県)の3クラブによって行われる対戦企画である。
概要
2009年シーズンよりFC岐阜とカターレ富山との間で行われていた「東海北陸ダービー」(とうかいほくりくダービー)に松本山雅FCを加える形で、2012年シーズンより始められた。名称は、岐阜県・富山県・長野県の3県をまたぐ北アルプスを舞台に各チームが頂上を目指して戦い、さらに地域交流も盛り上げるという意図で名付けられた。[1][2]
なお、2015年シーズンは松本のJ1昇格、富山のJ3降格に伴い開催されない(岐阜はJ2残留)。また、J1昇格の松本は同年よりアルビレックス新潟、ヴァンフォーレ甲府、清水エスパルスと共に新たな対戦企画・中部日本横断シリーズに参加する。
ホームスタジアム
チーム名 | スタジアム名 |
収容人員 | 画像 |
---|---|---|---|
FC岐阜 | 岐阜メモリアルセンター長良川競技場 | 31,000人 | |
カターレ富山 | 富山県総合運動公園陸上競技場 | 28,494人 | |
松本山雅FC | 長野県松本平広域公園総合球技場 | 21,585人 |
対戦成績
TOP OF 北アルプスが始まった2012年以降のもの。
通算
2014年シーズン終了時点
チーム\相手 | 岐阜 | 富山 | 松本 | 通算 |
---|---|---|---|---|
岐阜 | × | 2勝2分2敗 | 2勝0分4敗 | 4勝2分6敗 |
富山 | 2勝2分2敗 | × | 2勝0分4敗 | 4勝2分6敗 |
松本 | 4勝0分2敗 | 4勝0分2敗 | × | 8勝0分4敗 |
2012年
勝ち点:松本 9 / 富山 7 / 岐阜 1
ホーム | - | アウェー | ホーム | - | アウェー | ホーム | - | アウェー | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
岐阜 | 2 - 2 24節 |
富山 | 富山 | 1 - 0 11節 |
岐阜 | 松本 | 1 - 0 36節 |
岐阜 | ||
岐阜 | 0 - 1 14節 |
松本 | 富山 | 1 - 2 28節 |
松本 | 松本 | 0 - 3 6節 |
富山 |
2013年
勝ち点:松本 9 / 岐阜 6 / 富山 3
ホーム | - | アウェー | ホーム | - | アウェー | ホーム | - | アウェー | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
岐阜 | 2 - 3 9節 |
富山 | 富山 | 1 - 2 42節 |
岐阜 | 松本 | 1 - 2 8節 |
岐阜 | ||
岐阜 | 1 - 2 36節 |
松本 | 富山 | 0 - 1 30節 |
松本 | 松本 | 3 - 0 16節 |
富山 |
2014年
勝ち点:岐阜 7 / 松本 6 / 富山 4
ホーム | - | アウェー | ホーム | - | アウェー | ホーム | - | アウェー | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
岐阜 | 3 - 0 2節 |
富山 | 富山 | 0 - 0 30節 |
岐阜 | 松本 | 1 - 0 9節 |
岐阜 | ||
岐阜 | 3 - 1 41節 |
松本 | 富山 | 3 - 2 10節 |
松本 | 松本 | 2 - 1 38節 |
富山 |
出典
- ^ “松本山雅FC・カターレ富山・FC岐阜 合同企画 「TOP OF 北アルプス」実施のお知らせ”. 松本山雅FC公式サイト (2012年3月27日). 2013年4月22日閲覧。
- ^ “松本山雅FC・カターレ富山・FC岐阜 合同企画 2013シーズン「TOP OF 北アルプス」実施のお知らせ”. カターレ富山公式サイト (2013年4月4日). 2013年4月22日閲覧。
関連記事
「TOP OF 北アルプス」の例文・使い方・用例・文例
- 東日本大震災の発生を受けTOPIX先物が大幅に下落し、サーキットブレーカーが発動された。
- 東証はこのところ高含みなのに、TOPIX(東証株価指数)は依然低いままだ。
- 東京証券取引所はTOPIXに加えて単純平均株価による指数も発表している。
- なんか誰かに雰囲気似てるなあと思ってましたが、言われてみてああそうそうですね。確かにZZ TOPってこういう感じでしたよね。
- コンピューター「京(けい)」が先日,世界で最もパワーのあるスーパーコンピューターの「TOP500」リストで再び1位になった。
- 100個以上まとめてご購入頂ける場合は、1個当たりの単価は10%OFFになります。
- 期間限定で最大90%OFFの特価セールを実施することになりましたので、ぜひこの機会にご購入頂けましたら幸いです。
- 最大20パーセントOFFで販売いたしております。
- 白組の新顔にはバンドのゲスの極(きわ)み乙女。やBUMP OF CHICKENが含まれる。
- 長さは89キロあり,北アルプスを通って富山県と長野県を結んでいる。
- 彼は人生に迷い,現在は日本の北アルプスの山中でたった1人,星の写真を撮影している。
- 極秘任務中の米国のステルス爆撃機が北アルプスのどこかで姿を消した。
- 北アルプスの剱岳に登って測量しようと試みる測量官と山の案内人についての物話だ。
- 彼は世界の高峰を登頂し,現在は日本の北アルプスで山岳救助隊のボランティア隊員として働いている。
- そんなとき,猛ふぶきが北アルプスを襲い,多くの登山者が行方不明になる。
- 北アルプスを横切る山岳観光ルート,立(たて)山(やま)黒(くろ)部(べ)アルペンルートが,4月16日に再開通した。
- そのフライトの間,最高速度時速180キロで飛び,高度7000メートルを記録し,北アルプスにある標高3180メートルの槍(やり)ヶ(が)岳(たけ)の上を通過しました。
- 同ルートは北アルプスを通り,富山県から長野県に至る。
- TOP_OF_北アルプスのページへのリンク