SuperBrawlとは? わかりやすく解説

Icon Sport

(SuperBrawl から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/25 04:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Icon Sport
設立 1996年
主催 ProElite
本部 アメリカ合衆国
ハワイ州ホノルル
代表者 T・ジェイ・トンプソン
テンプレートを表示

Icon Sport(アイコン・スポーツ)は、アメリカ合衆国総合格闘技団体。ハワイ州を拠点とていた[1]

概要

1996年1月、T・ジェイ・トンプソンが寝技での攻撃を制限した酒場などで開催される大会「FutureBrawl」を創設。6月の第4回大会からマット・ヒュームのAMCパンクレイションと提携しトーナメント戦を主体とした総合格闘技の大会になり、団体名を「SuperBrawl」に変更した[2]

1999年5月から修斗に加盟しプロ修斗公式戦を開催するも、2000年7月にリングスのアメリカ大会を開催したため、修斗のプロモーターライセンスを剥奪された。

その後、ライセンスが再発行され修斗公式戦を再開したが修斗が地域王座を新設し、団体王座を認可しない方針を取ったため2003年5月に修斗から脱退した[3]

2005年10月、団体名を「Icon Sport」に変更。

2007年9月、EliteXCを運営するProEliteに買収され、T・ジェイ・トンプソンはEliteXCのマッチメイカーに就任した。

ルール

試合場はリングで行い、NJSACB制定のユニファイドルールに準拠。

階級・王座

開催履歴

大会名 開催年月日 会場 開催地
Icon Sport: Hard Times 2008年8月2日 ニール・エス・ブレイズデル・センター ハワイ州ホノルル
Icon Sport: Baroni vs. Hose 2008年3月15日 ニール・エス・ブレイズデル・センター ハワイ州ホノルル
Icon Sport: Epic 2007年3月31日 ブレイズデル・アリーナ ハワイ州ホノルル
Icon Sport: All In 2007年2月9日 ブレイズデル・アリーナ ハワイ州ホノルル
Icon Sport: Mayhem vs. Trigg 2006年12月1日 ブレイズデル・アリーナ ハワイ州ホノルル
Icon Sport: Mayhem vs. Lawler 2006年9月2日 ブレイズデル・アリーナ ハワイ州ホノルル
Icon Sport: Mayhem vs. Giant 2006年5月26日 ブレイズデル・アリーナ ハワイ州ホノルル
Icon Sport: Lawler vs. Niko 2 2006年2月25日 ブレイズデル・アリーナ ハワイ州ホノルル
Icon Sport: Opposites Attract 2005年10月28日 - ハワイ州
SuperBrawl: Icon 2005年7月23日 - ハワイ州ホノルル

脚注

外部リンク


SuperBrawl

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/08 09:08 UTC 版)

イーゲン井上」の記事における「SuperBrawl」の解説

2001年11月2日、SuperBrawl 22ミドル級王座決定戦ジョー・ドークセン対戦しアンクルホールド一本勝ち収め王座獲得成功した2001年12月15日ハワイ開催されSHOGUNメインイベントデニス・ホールマン対戦予定であったが、左手中指骨折により欠場となった2002年2月2日WFAでもホールマンとの対戦予定されていたが、中止となった大会自体7月5日延期された)。 2003年5月9日、SuperBrawl 29修斗世界ライトヘビー級(-83kg)・SuperBrawlミドル級王座統一戦で修斗世界ライトヘビー級王者須田匡昇対戦開始27秒、右フックダウンするパウンドTKO負け喫し王座陥落した。 2003年12月5日、SuperBrawl 32ジェイソン・"メイヘム"・ミラー対戦し肋骨負傷によりTKO負け。この試合最後に現役引退した。 2008年5月16日4年半ぶりに現役復帰し、ハンス・マレロにTKO勝ち。

※この「SuperBrawl」の解説は、「イーゲン井上」の解説の一部です。
「SuperBrawl」を含む「イーゲン井上」の記事については、「イーゲン井上」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「SuperBrawl」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SuperBrawl」の関連用語

SuperBrawlのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SuperBrawlのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのIcon Sport (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイーゲン井上 (改訂履歴)、スポンジ・ボブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS