北米ボクシング評議会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/15 04:13 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける組織の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。(2024年8月)
|
北米ボクシング評議会(ほくべいボクシングひょうぎかい、North American Boxing Council)は、ボクシングと総合格闘技の王座認定団体。1999年に設立。本部はアメリカのインディアナ州インディアナポリス。略称はNABC。NABC王座の他に女子王座、ラテン王座(NABC Latino)、US王座(NABC United States)、五大湖王座(NABC Great Lakes)なども認定している。2006年には総合格闘技の王座「NABC MMA」を創設した。
主な過去のタイトルマッチ
- フェリックス・トリニダード vs リカルド・マヨルガ (2004年10月2日、NABCミドル級タイトルマッチ:12回戦)
- ※トリニダードの8回KO勝ち(引退していたトリニダードの2年ぶりの復帰戦)
- イベンダー・ホリフィールド vs ラリー・ドナルド (2004年11月13日、NABCヘビー級タイトルマッチ:12回戦)
- ※ドナルドの3-0(119-109、119-108、119-109)判定勝ち
- バタービーン vs ジョージ・リンバーガー (2005年10月15日、NABCスーパーヘビー級タイトルマッチ:4回戦)
- ※リンバーガーの2-1(39-37、39-37、37-39)判定勝ち
外部リンク
- 北米ボクシング評議会(NABC) 公式サイト[リンク切れ]
- 北米ボクシング評議会のページへのリンク