Combate Global
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/23 06:37 UTC 版)
Combate Global | |
---|---|
競技 | 総合格闘技 |
創立 | 2011年 |
国 | ![]() |
本部所在地 | ニューヨーク州ニューヨーク |
テレビ局 | ユニビジョン、CBS Sports Network |
創立者 | キャンベル・マクラーレン |
公式サイト | https://www.combateglobal.com/ |
Combate Global(コンバーテ・グローバル)は、アメリカ合衆国の総合格闘技団体。2011年にUFCの共同創設者キャンベル・マクラーレンがヒスパニック系の新鋭ファイターを紹介することを目的として「Combate Americas」を創設し、2013年に第1回大会を開催[1]。2021年3月に現名称に改称。日本ではABEMAでライブ配信されている。
脚注
- ^ “Spanish-Language Cable Network Mun2 Launches 10-Episode Series ‘Combate Americas’” (英語). Sherdog. 2025年4月23日閲覧。
外部リンク
「Combate Global」の例文・使い方・用例・文例
- Global Procurement Organizationはどういう意味ですか?
- Combate_Globalのページへのリンク