Sosurim of Goguryeoとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Sosurim of Goguryeoの意味・解説 

小獣林王

(Sosurim of Goguryeo から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/20 03:52 UTC 版)

小獣林王
各種表記
ハングル 소수림왕
漢字 小獸林王
発音 ソスリムワン
英語 Sosurim-Wang
テンプレートを表示

小獣林王(しょうじゅうりんおう、生年不詳 - 384年)は、高句麗の第17代の王(在位:371年 - 384年)。姓は高、は丘夫。小解朱留王ともいう。先代の故国原王の子であり、355年に太子に立てられ、371年10月に先王が百済との戦いで戦死したため、王位に就いた。

治世

前燕に記録的大敗を喫し、また百済と戦って王を討ち取られるなど、軍事力の低下していた時代に王となった小獣林王はひたすらに国力の回復に努めた。372年前秦苻堅から派遣された仏僧順道を受け入れ、375年に肖門寺を創建してこれを置き、後れて高句麗に入った仏僧阿道のためには伊弗蘭寺を創建した。『三国史記』はこの寺の創建が朝鮮での仏法の始まりとしている。また、372年には太学をたてて儒教による教育を推し進め、373年には律令をはじめて頒布したことなどが伝えられており、文教政策に特に注力した様子が窺える。ただし、この律令の内容はまったく伝わっていないために不明であり、従来の高句麗の慣習法を成文化したものに留まると見るのが妥当と考えられている。また、前秦へは377年にも朝貢をしており、中国との良好な関係を保とうとした。

一方、半島内において、百済とは攻めたり攻められたりの状況で、目覚しい戦果もなく、北方では378年契丹の侵略を受け、8部落を奪われた。

在位14年にして384年11月に死去。小獣林の原に埋葬され、小獣林王とされた。

参考文献


「Sosurim of Goguryeo」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Sosurim of Goguryeoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Sosurim of Goguryeoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小獣林王 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS