SINGLES BACK TO 1991-1995とは? わかりやすく解説

SINGLES BACK TO 1991-1995

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/04 01:04 UTC 版)

SINGLES BACK TO 1991-1995
ORIGINAL LOVEベスト・アルバム
リリース
録音 1990年 (1990) - 1994年 (1994)
ジャンル
時間
レーベル EASTWORLD ⁄ TOSHIBA EMI
ORIGINAL LOVE アルバム 年表
  • Desire
  • (1996年 (1996)
  • SINGLES BACK TO 1991-1995
  • (1996年 (1996)
EANコード
EAN 4988006139060
テンプレートを表示

SINGLES BACK TO 1991-1995』(シングルス・バック・トゥ・1991-1995)は、1996年12月11日 (1996-12-11)に発売されたORIGINAL LOVE通算5作目のベスト・アルバム

解説

1991年 (1991)から1995年 (1995)までに東芝EMI(当時)からリリースされたシングル全曲を、リマスタリングにて収録したシングル・コレクション。曲はリリース順に、シングルと同じ曲順で収録されている。

M-3「月の裏で会いましょう」は、アルバム結晶 SOUL REBERATION[注釈 1]収録とは演奏が異なるシングル・ヴァージョン。

M-5「ヴィーナス」は、『結晶』[注釈 1]収録と同じだが、エンディングが20秒ほど短い。

M-7「サンシャイン ロマンス」はアルバム『EYES[注釈 2]収録とドラムのミックスが異なり、エンディングが30秒ほど短く編集されている。M-8「ティアドロップ」は、オリジナル・アルバム未収録曲。

M-9「接吻」もアルバム『SUNNY SIDE OF ORIGINAL LOVE[注釈 3]収録とはイントロが異なるシングル・ヴァージョン。

M-11「朝日のあたる道」とM-12「心」はアルバム『風の歌を聴け[注釈 4]収録と同じだが、ミックスが異なる。

M-13「夜をぶっとばせ」は『LOVE! LOVE! & LOVE![注釈 5]収録と同じだがミックスが異なるほかキーボードが差し替えられ、エンディングが最後まで収録されている。

M-14「BODY FRESHER」はメジャー・デビュー前の1990年 (1990)に、マスコミのみに配られた一般未発表CD『KING OF LOVE』[注釈 6]収録の、『LOVE! LOVE! & LOVE!』[注釈 5]とは別ヴァージョン。

ジャケットおよび歌詞カードには、『LOVE! LOVE! & LOVE!』[注釈 5]«PART2»のジャケットTシャツを着ている女性のポートレイトがレイアウトされている。

収録曲

  1. DEEP FRENCH KISS[注釈 7]  – (4'41")
    作詞:宮田繁男、作曲:田島貴男
  2. BLUE TALK[注釈 7]  – (4'53")
    作詞 · 作曲:田島貴男
  3. 月の裏で会いましょう[注釈 8]  – (4'30")
    作詞:木原龍太郎、作曲:田島貴男
  4. SWEAT AND SUGAR NIGHT[注釈 8]  – (7'23")
    作詞:田島貴男、作曲:ORIGINAL LOVE
  5. ヴィーナス[注釈 9]  – (5'11")
    作詞:木原龍太郎、作曲:田島貴男
  6. スクランブル[注釈 9]  – (4'47")
    作詞:木原龍太郎、作曲:田島貴男
  7. サンシャイン ロマンス[注釈 10]  – (5'08")
    作詞:木原龍太郎、作曲:田島貴男
  8. ティアドロップ[注釈 10]  – (5'08")
    作詞:木原龍太郎、作曲:田島貴男
  9. 接吻[注釈 11]  – (5'02")
    作詞 · 作曲:田島貴男
  10. 微笑みについて[注釈 11]  – (5'29")
    作詞:木原龍太郎 · 田島貴男、作曲:田島貴男
  11. 朝日のあたる道[注釈 12]  – (5'02")
    作詞 · 作曲:田島貴男
  12. [注釈 12]  – (5'40")
    作詞 · 作曲:田島貴男
  13. 夜をぶっとばせ[注釈 13]  – (3'54")
    作詞:小西康陽、作曲:田島貴男
  14. BODY FRESHER[注釈 13]  – (5'35")
    作詞 · 作曲:田島貴男

クレジット

All Songs Arranged : ORIGINAL LOVE
 
Remastering Engineer : YOICHI AIKAWA (ROLLING SOUND)
Mastering Studio : ROLLING SOUND
 
Art-direction and design : opium
Photo : YOSHIHITO OZAWA
Model : KAYO (Broad Avenue)
 
Director : HIROKI HASEGAWA (TOSHIBA EMI)
Public Relation : REIKO YOSHITANI (TOSHIBA EMI)
 
Supervisor : KOICHIRO MITOH (TOSHIBA EMI)
 
Special Thanks : NAOMI NISHIWAKI (Broad Avenue)
GO KATO (NOVA PRO SERVICE)
MAHIRO TANIGAWA (IMAGE MAGIC)

リリース日一覧

地域 リリース日 レーベル 規格 カタログ番号
日本 1996年12月11日 (1996-12-11) EASTWORLD ⁄ TOSHIBA EMI
CD
TOCT-9763

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ a b 結晶 SOUL REBERATION』 1992年5月1日 (1992-05-01)発売 EASTWORLD ⁄ TOSHIBA EMI CD:TOCT-6471
  2. ^ EYES』 1993年6月16日 (1993-06-16)発売 EASTWORLD ⁄ TOSHIBA EMI CD:TOCT-8037
  3. ^ SUNNY SIDE OF ORIGINAL LOVE』 1993年12月8日 (1993-12-08)発売 EASTWORLD ⁄ TOSHIBA EMI CD:TOCT-8260
  4. ^ 風の歌を聴け』 1994年6月27日 (1994-06-27)発売 EASTWORLD ⁄ TOSHIBA EMI CD:TOCT-8450
  5. ^ a b c LOVE! LOVE! & LOVE!』 1991年7月12日 (1991-07-12)発売 EASTWORLD ⁄ TOSHIBA EMI 2CD:TOCT-6196/7
  6. ^ 『KING OF LOVE』 1990年 (1990) EASTWORLD ⁄ TOSHIBA EMI CD:PCD-163
  7. ^ a b DEEP FRENCH KISS」 1991年6月14日 (1991-06-14)発売 EASTWORLD ⁄ TOSHIBA EMI SCD:TODT-2688
  8. ^ a b 月の裏で会いましょう」 1991年11月20日 (1991-11-20)発売 EASTWORLD ⁄ TOSHIBA EMI SCD:TODT-2731
  9. ^ a b ヴィーナス」 1992年4月8日 (1992-04-08)発売 EASTWORLD ⁄ TOSHIBA EMI SCD:TODT-2796
  10. ^ a b サンシャイン ロマンス」 1993年5月7日 (1993-05-07)発売 EASTWORLD ⁄ TOSHIBA EMI SCD:TODT-3017
  11. ^ a b 接吻」 1993年11月10日 (1993-11-10)発売 EASTWORLD ⁄ TOSHIBA EMI SCD:TODT-3145
  12. ^ a b 朝日のあたる道」 1994年4月27日 (1994-04-27)発売 EASTWORLD ⁄ TOSHIBA EMI SCD:TODT-3216
  13. ^ a b 夜をぶっとばせ」 1995年4月26日 (1995-04-26)発売 EASTWORLD ⁄ TOSHIBA EMI SCD:TODT-3510

出典

外部リンク


「SINGLES BACK TO 1991-1995」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

SINGLES BACK TO 1991-1995のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SINGLES BACK TO 1991-1995のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSINGLES BACK TO 1991-1995 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS