パルサーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 宇宙 > 天体 > パルサーの意味・解説 

パルサー

英語 Pulsar

パルサーとは英語で、規則正しい周期パルス電波発している宇宙空間小さな電波源、のこと。初代は、それまでチェリー後継車として1978年5月デビューした

N10型という型式名初代は、シンプルなスタイリングの4ドアファーストバックセダンだった。チェリーと同様FF車独立したトランクをもち、ハッチバックではなかった。エンジンは1.2Lと1.4L。

78年9月、3ドアハッチバックとクーペ車を追加79年9月には5ドアハッチバック車も追加した80年5月4ドアセダン廃止

81年3月マイナーチェンジによりエンジンA系からE系へ。1.3Lと1.5Lになった82年4月フルモデルチェンジボディ一新した5ドア3ドアハッチバック、2ドアクーベの3種クーペにはEXAネーム付き新しスタート切った6月、3ボックス4ドアセダン新登場83年5月、1.5Lガソリンターボと1.7L・NAディーゼルエンジン追加した

86年5月3世代目変わったボディタイプ3ドア5ドアハッチバックと3ボックスセダン。エンジンガソリンが1.3L、1.5L、1.6L、そして1.7Lのディーゼルというラインアップだった。

86年9月セダンビスカスカップリング1個を用いたフルオート・フルタイム4WD車を新設定87年1月にはハッチバックの1.5Lエンジン車にもこれを追加した88年4月マイナーチェンジ。1.5Lエンジンを新GA15型に換装4WDシステムはトリプルビスカス・フルオート・フルタイム式とし、4WA(アンチスキッド)をオプション設定ビスカスカップリングセンターデフ前後駆動力配分デバイスとして1個、そして前後デフにLSDとして各1個を配するもの。ラリーベース車のR1ツインカムというモデル出た

90年8月フルモデルチェンジラングレーなど姉妹車統合4代目となったボディタイプは3ドアハッチバックと4ドアにリヤハッチを足した5ドアハッチバック、そしてノッチバック4ドアセダンエンジンDOHC16バルブ化をはかったガソリン1.3L、1.5L、1.6L、1.8Lの4種ディーゼルは1.7Lを継承した

95年1月フルモデルチェンジ5代目となったボディタイプセダンと、セリエ(連続一連といった意味のイタリア語)と呼ぶ3ドアハッチバックで、エンジンガソリンが1.5Lと1.6L、1.8Lとあり、ほかに2LのNAディーゼル多種96年5月ステーションワゴンに近い5ドアハッチバック車のS-RVという名のモデル追加した。その名のとおり、RV風の雰囲気をもったクルマ8月、安全関係の充実はかった

97年9月外観内装安全面手を入れリファインはかった。VZ-Rという新開発4気筒DOHC・1.6Lエンジン積んだホットモデルも出現したセリエに5ドアハッチバック車追加。その後特別仕様車何度発売したが、2000年8月末、生産中止した

パルサー

パルサー_2

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。




パルサーと同じ種類の言葉

このページでは「大車林」からパルサーを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からパルサーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からパルサー を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パルサー」の関連用語

パルサーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パルサーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS