Proteinuriaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > 臓器移植用語 > Proteinuriaの意味・解説 

蛋白尿(Proteinuria)


タンパク尿

(Proteinuria から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/11 05:33 UTC 版)

Proteinuria
腎小体の模式図。糸球体がボーマン嚢に取り囲まれている。
診療科 腎臓学

タンパク尿(たんぱくにょう、: proteinuria)は、タンパク質を高濃度に含んだ尿であり、病的なものと生理的なものがある[1]

本来尿中にはほとんど出ないはずのタンパク質が多く検出されることは病気を示唆する所見と考えられる。しかし起立性タンパク尿・運動性タンパク尿や疾患を伴わないタンパク尿も存在するため、単独では疾病の存在を断定するには至らない。

分類

尿検査試験紙レーティング
級数 濃度[2] 一日あたりの量[3]
- 5 - 20mg/dL
+ 30mg/dL 0.5g/日未満
2+ 100mg/dL 0.5 - 1g/日
3+ 300mg/dL 1 - 2g/日
4+ More than 1000mg/dL More than 2g/日
生理的タンパク尿
生理的タンパク尿は病的でない健常者に見られるタンパク尿。
体位性タンパク尿
体位性タンパク尿は、脊柱の前彎などにより腎静脈が圧迫され腎鬱血が惹起されて生じる、病的でない健常者に見られるタンパク尿。
運動性タンパク尿
運動性タンパク尿は運動によって病的でない健常者に見られるタンパク尿。
病的タンパク尿
病的タンパク尿はなんらかの病気によって見られるタンパク尿。

原因

腎前性、腎性、腎後性に分けて考えられる。

腎前性タンパク尿
分子量10000以下のタンパクは糸球体毛細管壁を通過するが尿細管で再吸収される。しかし、このような低分子量タンパクが過剰に産生され、尿細管の再吸収能力を超えるとタンパク尿が生じる(オーバーフロー)[1]
腎性タンパク尿
腎臓の糸球体は血液を濾過する際に、血中のタンパク質を尿へ排泄しないようにフィルターとして働いている。しかしこの機能が破綻することにより、尿中へタンパクを多く排泄するようになる。
糸球体性タンパク尿
基底膜の小孔のサイズと糖タンパクの膜の陰性荷電により高分子量タンパクは糸球体毛細管壁を通過しにくくなっているが、糸球体腎炎などではその構造と機能が変化して糸球体を高分子量タンパクが通過しやすくなり、糸球体性タンパク尿を生じる。アルブミン主体の高分子量タンパクが大部分を占める[1]
尿細管性タンパク尿
低分子量タンパクは糸球体を容易に通過するが近位尿細管で再吸収される。しかし尿細管が障害されると低分子量タンパクが再吸収されず、尿細管性タンパク尿を生じる[1]
腎後性タンパク尿
尿路尿管膀胱尿道)のいずれかの炎症腫瘍結石などで尿にタンパクが混入するもの。

一時的なタンパク尿

持続性タンパク尿

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s Simerville JA, Maxted WC, Pahira JJ (2005). "Urinalysis: a comprehensive review". American Family Physician. 71 (6): 1153–62. PMID 15791892
  2. ^ eMedicine > Proteinuria Archived 2010-07-29 at the Wayback Machine. Author: Ronald J Kallen. Coauthor: Watson C Arnold. Updated: Apr 21, 2008
  3. ^ Ivanyi B, Kemeny E, Szederkenyi E, Marofka F, Szenohradszky P (December 2001). "The value of electron microscopy in the diagnosis of chronic renal allograft rejection". Mod. Pathol. 14 (12): 1200–8. doi:10.1038/modpathol.3880461. PMID 11743041

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Proteinuria」の関連用語

Proteinuriaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Proteinuriaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
トランスプラント・コミュニケーション [臓器移植の情報サイト]トランスプラント・コミュニケーション [臓器移植の情報サイト]
© 1996-2008 Transplant Communication All Rights Reserved (Unless otherwise noted.)
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタンパク尿 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS