Pixel 9a
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/14 15:49 UTC 版)
| |
|
| 開発者 | |
|---|---|
| 種別 | スマートフォン |
| シリーズ | Pixel |
| 販売開始日 | 日本2025年4月16日 |
| 先代機 | Pixel 8a |
| 関連機種 | Pixel 9, 9 Pro, 9 Pro XL; Pixel 9 Pro Fold |
| サイズ | 154.7 mm (6.09 in) H 73.3 mm (2.89 in) W 8.9 mm (0.35 in) D |
| 重量 | 185.9 g (6.56 oz) |
| OS | Original: Android 15 Current: Android 16 |
| SoC | Google Tensor G4 |
| メインメモリ | 8 GB LPDDR5X |
| ストレージ | 128 or 256 GB UFS 3.1 |
| バッテリー | 5100 mAh |
| 背面カメラ |
|
| 前面カメラ |
|
| ディスプレイ | |
| 出典 | [1][2] |
Pixel 9a(ピクセル ナイン・エー)は、アメリカのGoogleが開発した第5世代移動通信システム対応のSIMフリースマートフォンである。2025年3月20日(日本時間)に発表され、同年4月16日に発売された。
このデバイスは、Pixel 9ファミリーの他のモデルと同様の機能や性能を備えているが特に耐久性の向上、カメラ性能、長時間のバッテリー駆動、AI搭載ツール、そしてGeminiアシスタントの統合に重点が置かれている。
Pixel 9aは、PixelのAシリーズとして初めてIP68等級の防塵・防水性能を備えたスマートフォンとなる。また、5100mAhというPixel史上最大のバッテリーを搭載している[3]。
デザイン
Pixel 9aのデザインは、Pixel 9ファミリーの他のモデルと多くの共通点を持っているが、背面カメラの構造が大きな違いとなっている。Pixel 9aではより小型のセンサーを採用し、他のモデルのようなカメラ用の出っ張りがなく、ほぼ本体とフラットな形状になっている。
前モデルのPixel 8aと比較すると、Pixel 9aの筐体はフラットなフレームと丸みを帯びたエッジを採用しており、Pixel 9シリーズ全体のデザインに統一されている。
カラーバリエーションは、アイリス、ピオニー、ポーセリン、オブシディアンの4色展開。
脚注
- ^ “Google Pixel 9a - Tech Specs”. Google Store (2025年3月19日). 2025年11月11日閲覧。
- ^ “Pixel phone hardware tech specs”. Google Support (2025年3月19日). 2025年11月11日閲覧。
- ^ “Explore Pixel 9a phone specifications – Google Store”. store.google.com. 2025年11月11日閲覧。
外部リンク
|
|
|
- Pixel 9aのページへのリンク