patented
「patented」の意味・「patented」とは
「patented」は、特許が与えられた、特許を取得したという意味を持つ英語の形容詞である。特許とは、発明者やデザイナーが自身の創造物に対する独占的な権利を得るために政府から取得する証明書のことを指す。したがって、「patented」は、そのような特許が与えられた製品や技術を指す際に使用される。「patented」の発音・読み方
「patented」の発音は、IPA表記では /ˈpætəntɪd/ となる。これをカタカナに直すと「パテンティド」となる。日本人が発音する際には、「パテンテッド」が近い。なお、「patented」は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。「patented」の定義を英語で解説
「Patented」 is an adjective in English that means a product or technology has been granted a patent. A patent is a certificate obtained from the government by inventors or designers to secure exclusive rights to their creations. Therefore, "patented" is used to refer to such patented products or technologies.「patented」の類語
「patented」の類語としては、「copyrighted」や「trademarked」がある。「copyrighted」は著作権が与えられたという意味で、主に文学作品や音楽、映画などに使われる。一方、「trademarked」は商標登録がなされたという意味で、主に企業のロゴやブランド名に使用される。「patented」に関連する用語・表現
「patented」に関連する用語としては、「patent pending」や「intellectual property」がある。「patent pending」は特許出願中を意味し、特許がまだ認められていないが申請はされている状態を指す。また、「intellectual property」は知的財産を意味し、特許や著作権、商標などを含む。「patented」の例文
以下に、「patented」を用いた例文を10個提示する。 1. This is a patented technology.(これは特許を取得した技術である)2. Our company has patented the new design.(私たちの会社は新しいデザインを特許取得した)
3. The patented formula makes the product unique.(特許取得した製法がその製品をユニークにしている)
4. The device uses patented algorithms.(そのデバイスは特許取得済みのアルゴリズムを使用している)
5. The patented process improves efficiency.(特許取得したプロセスが効率を向上させている)
6. We have patented our invention.(私たちは自分たちの発明を特許取得した)
7. The patented system ensures safety.(特許取得したシステムが安全性を確保している)
8. The company holds several patented technologies.(その会社はいくつかの特許技術を保有している)
9. The patented material has unique properties.(特許取得した素材は独特の性質を持っている)
10. The patented method reduces costs.(特許取得した方法がコストを削減している)
- PATENTEDのページへのリンク