MLSカップ・プレーオフ 2015
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/06 00:35 UTC 版)
参加チーム数 | 12 |
---|---|
優勝 | ポートランド・ティンバーズ |
準優勝 | コロンバス・クルー |
試合総数 | 17 |
ゴール数 | 46 (1試合平均 2.71点) |
得点王 |
![]() |
← 2014 2016 → |
この項目では、2015年シーズンのMLSカップ・プレーオフについて述べる。今シーズンよりアウディがスポンサーとなり、正式な大会名はアウディMLSカップ・プレーオフ 2015(Audi 2015 MLS Cup Playoffs)となる[1]。
フォーマットの変更
前シーズンより各カンファレンスに出場枠が1チームずつ増え、合計12チームが参加するレギュレーションに変更された。概要は以下の通り[2]。
- ノックアウト・ラウンド (1発勝負)
- 3位vs.6位 (3位チームホーム)
- 4位vs.5位 (4位チームホーム)
- カンファレンス・準決勝 (ホーム・アンド・アウェー)
- 1位vs.ノックアウト・ラウンド勝者 (カンファレンス順位が下位のチーム)
- 2位vs.ノックアウト・ラウンド勝者 (カンファレンス順位が上位のチーム)
- カンファレンス・決勝以降
- 従来通り
参加チーム
各カンファレンスのレギュラーシーズン上位6チームが参加する。
|
|
カンファレンス・準決勝に進出 | ノックアウト・ラウンドに進出 |
結果
トーナメント表
|
|
カンファレンス・準決勝 | カンファレンス・決勝 | MLSカップ2015 | ||||||||||||||||
E3 | モントリオール・インパクト | 2 | 1 | 3 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
E2 | コロンバス・クルー (延長) | 1 | 3 | 4 | ||||||||||||||
E2 | コロンバス・クルー | 2 | 0 | 2 | ||||||||||||||
イースタン・カンファレンス | ||||||||||||||||||
E1 | ニューヨーク・レッドブルズ | 0 | 1 | 1 | ||||||||||||||
E4 | D.C. ユナイテッド | 0 | 0 | 0 | ||||||||||||||
E1 | ニューヨーク・レッドブルズ | 1 | 1 | 2 | ||||||||||||||
E2 | コロンバス・クルー | 1 | ||||||||||||||||
W3 | ポートランド・ティンバーズ | 2 | ||||||||||||||||
W3 | ポートランド・ティンバーズ | 0 | 2 | 2 | ||||||||||||||
W2 | バンクーバー・ホワイトキャップス | 0 | 0 | 0 | ||||||||||||||
W3 | ポートランド・ティンバーズ | 3 | 2 | 5 | ||||||||||||||
ウェスタン・カンファレンス | ||||||||||||||||||
W1 | FCダラス | 1 | 2 | 3 | ||||||||||||||
W4 | シアトル・サウンダーズFC | 2 | 1 | 3 (2) | ||||||||||||||
W1 | FCダラス (PK) | 1 | 2 | 3 (4) |
ノックアウト・ラウンド
イースタン・カンファレンス
ウェスタン・カンファレンス
ポートランド・ティンバーズ | 2 - 2 (延長) |
スポルティング・カンザスシティ |
---|---|---|
ウォレス ![]() ウルティ ![]() |
レポート | エリス ![]() ネーメト ![]() |
PK戦 | ||
バレリ ![]() ボーチャーズ ![]() リッジウェル ![]() ジューズベリー ![]() ウルティ ![]() ビジャファニャ ![]() アスプリージャ ![]() ナグベ ![]() パウエル ![]() フォーチヴ ![]() クワラセイ ![]() |
7 - 6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
カンファレンス・準決勝
イースタン・カンファレンス
二試合合計スコア 4 - 3でコロンバス・クルーがカンファレンス・決勝に進出
二試合合計スコア 2 - 0でニューヨーク・レッドブルズがカンファレンス・決勝に進出
ウェスタン・カンファレンス
二試合合計スコア 2 - 0でポートランド・ティンバーズがカンファレンス・決勝に進出
FCダラス | 2 - 1 (延長) |
シアトル・サウンダーズFC |
---|---|---|
アキンデレ ![]() ジマーマン ![]() |
レポート | マーシャル ![]() |
PK戦 | ||
ディアス ![]() ホリングスヘッド ![]() アキンデレ ![]() ジマーマン ![]() |
4 - 2 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
二試合合計スコア 3 - 3、PK戦 4 - 2でFCダラスがカンファレンス・決勝に進出
カンファレンス・決勝
イースタン・カンファレンス
ニューヨーク・レッドブルズ | 1 - 0 | コロンバス・クルー |
---|---|---|
アバング ![]() |
レポート |
二試合合計スコア 2 - 1でコロンバス・クルーがMLSカップに進出
ウェスタン・カンファレンス
二試合合計スコア 5 - 3でポートランド・ティンバーズがMLSカップに進出
MLSカップ
得点ランキング
最終成績[3]
順位 | 選手 | 所属 | 得点 |
---|---|---|---|
1 | ![]() |
コロンバス・クルー | 4 |
T2 | ![]() |
モントリオール・インパクト | 2 |
![]() |
ポートランド・ティンバーズ | ||
![]() |
ポートランド・ティンバーズ | ||
![]() |
シアトル・サウンダーズFC |
出典
- ^ “MLS announces partnership with Audi, including presenting sponsorship of MLS Cup Playoffs” (英語). MLSSoccer.com (2015年3月6日). 2016年2月1日閲覧。
- ^ “Audi MLS Cup Playoffs 101: Everything you need to know about the postseason” (英語). MLSSoccer.com (2015年10月25日). 2016年2月1日閲覧。
- ^ “Statistics - Goals” (英語). MLSSoccer.com. 2016年2月3日閲覧。
外部リンク
「MLSカップ・プレーオフ 2015」の例文・使い方・用例・文例
- そのビルは、2015年までにすべて完成する。
- 2015年に日本に帰る予定です。
- 私たちはその計画を2015年末までに実施する予定です。
- 彼らの移行期間は2012年から2015年です。
- 高齢者向けの商品やサービスは,2015年には70兆円規模の市場に拡大すると予想されている。
- 東芝はLED事業を現在の200億円から2015年までに3500億円に拡大することをめざしている。
- 次の万博は2015年にイタリアのミラノで開催される予定だ。
- 新しいビルは2015年に完成予定となっている。
- 岩手県宮(みや)古(こ)市(し)は2015年までに被害を受けた15漁港を復旧させたいと考えている。
- 同グループは2015年までにショッピングセンターをさらに10店舗開く計画だ。
- 日本チームは現在,2015年のワールドカップに備えている。
- テラピオは2015年に実用化される予定だ。
- 2015年10月に消費税を10パーセントに引き上げることについての質問に安倍首相は,経済状況や他の要素に基づいて,最終決定を下すと話した。
- フォム社は2015年10月からタイでこの車の販売を開始したいと考えている。
- 浅田選手は2014-2015シーズンを休み,その時間は大学に費やす予定だ。
- 古い堤防道路の撤去は2015年夏までに完了する予定だ。
- 3月28日,東洋大学の桐(き)生(りゅう)祥(よし)秀(ひで)選手(19)が,テキサス州オースティンで開催された2015テキサス・リレーの男子100メートルを9秒87で走り,優勝を果たした。
- 2015年10月21日は特別な日だった。
- IT・エレクトロニクスの見本市「シーテック ジャパン 2015」が,10月7日から10日まで千葉市で開催された。
- 世界的に有名な指揮者である小澤征(せい)爾(じ)さんが,2015年のケネディ・センター名誉賞受賞者の1人となった。
- MLSカップ・プレーオフ 2015のページへのリンク