ガベス湾

ガベス湾(アラビア語:خليج قابس, 英: Gulf of Gabès)は、かつて小シルティスとよばれた、地中海南部、チュニジアの東海岸に位置する湾である座標: 北緯34度00分00秒 東経10度25分00秒 / 北緯34度 東経10.4166667度。
湾の長さと幅はおよそ100kmで、北東に開けている。湾の北東部にはケルケナ諸島、南部にはジェルバ島がある。潮位差は大きく、春の大潮では2.5mに達する。湾の南西岸に位置するガベスは経済と行政の中心地である。おもな港湾都市にはガベスのほか北岸にスファックスがあるが、ここは海綿とマグロ漁業の基地である。
北部にはPosidonia oceanicaの藻場があり、魚類、二枚貝、腹足類、海綿、ウミガメおよびアカアシシギ、ハシボソカモメ、コアジサシなどの渡り鳥が多く生息している[1][2]。西部にはCymodocea nodosaの藻場があり、貝類が多く生息しているほか、コサギ、アカアシシギ、ハシボソカモメ、ヘラサギ、オオフラミンゴ、ダイシャクシギ、ハシビロガモ、ハマシギなどの鳥類が繁殖または越冬のために訪れ、ヨーロッパウナギ、Aphanius fasciatusなどの魚類も生息している[3][4]。南部にもPosidonia oceanicaの藻場と湾岸の塩生植物の群落があり、ヘラサギ、オオフラミンゴ、シロチドリ、イシチドリなどの鳥類、Aphanius fasciatus、Chelon labrosusなどの魚類およびフェネック、エジプトスナネズミ、アルジェリアハリネズミなどの哺乳類が生息している[5][6][7][8]。湾の北東部のケルケナ諸島[1]、スファックス南側のティナ付近の塩類平原[2]、北西部のクナイス諸島[3]、ガベス北側の塩湖群[4]、ジェルバ島西側の湾岸湿地[5]、ジェルバ島南東部[9]、南西部[6]、北部[7]およびジェルバ島南側の支湾のブグララ湾奥[8]はラムサール条約登録地である。
脚注
- ^ a b “Iles Kerkennah ou L'archipel de Kerkennah | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2012年2月2日). 2023年4月12日閲覧。
- ^ a b “Salines de Thyna | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2007年11月7日). 2023年4月12日閲覧。
- ^ a b “Iles Kneiss avec leurs zones intertidales | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2007年11月7日). 2023年4月12日閲覧。
- ^ a b “Complexe des zones humides des Chott el Guetayate et Sebkhet Dhreia et Oueds Akarit, Rekhama et Meleh | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2012年9月21日). 2023年4月12日閲覧。
- ^ a b “Complexe des zones humides de Sebkhet Oum Ez-Zessar et Sebkhet El Grine | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2013年2月2日). 2023年4月12日閲覧。
- ^ a b “Djerba Guellala | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2007年11月7日). 2023年4月12日閲覧。
- ^ a b “Djerba Ras Rmel | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2007年11月7日). 2023年4月12日閲覧。
- ^ a b “Golfe de Boughrara | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2012年2月2日). 2023年4月12日閲覧。
- ^ “Djerba Bin El Ouedian | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2007年11月7日). 2023年4月12日閲覧。
外部リンク
- Complexe des zones humides des Chott el Guetayate et Sebkhet Dhreia et Oueds Akarit, Rekhama et Meleh | Ramsar
この記事にはアメリカ合衆国内で著作権が消滅した次の百科事典本文を含む: Chisholm, Hugh, ed. (1911). "Gabes". Encyclopædia Britannica (英語). 11 (11th ed.). Cambridge University Press. p. 379.
「Gulf of Gabès」の例文・使い方・用例・文例
- Microsoftがβ版をランチするのは「NetShow streaming server」で動画や音声をオンデマンドで提供する。
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 an admiral of the fleet 海軍元帥.
- 篏入的 r 音 《英音の India office /ndiərfɪs/の /r/の音》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- は of の誤植です.
- を off と誤植する.
- あいまい母音 《about, sofa などの /ə/》.
- 副詞的小詞 《on, in, out, over, off など》.
- 迂言的属格 《語尾変化によらず前置詞によって示す属格; たとえば Caesar's の代わりの of Caesar など》.
- çon of garlic [humor]. それにはガーリック[ユーモア]がちょっぴり必要だ.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Speaker of the House of Commons 下院議長.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- (違法罪―a sin of commission―に対する)怠惰罪
- 『each』、『every』、『either』、『neither』、『none』が分配的、つまり集団の中の1つのものを指すのに対し、『which of the men』の『which』は分離的である
- 『hot off the press(最新情報)』は『hot(最新の)』の拡張感覚を示している
- 『Each made a list of the books that had influenced him』における制限節は、リストに載った本を制限節で定義された特定の本だけに制限する
- 臨床的鬱病を治療するのに用いられる三環系抗鬱薬(商品名ImavateとTofranil)
- 『sunshine-roof』は『sunroof(サンルーフ)』に対する英国の用語である
- Gulf of Gabèsのページへのリンク