GATE_Iとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > GATE_Iの意味・解説 

GATE I

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/05 15:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
GATE I
Icemanスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル アンティノスレコード
プロデュース 浅倉大介
チャート最高順位
Iceman アルバム 年表
GATE II
(1999年)
GATE I
1999年
gate out
(1999年)
テンプレートを表示

GATE I』(ゲート・ワン)は、1999年7月7日にリリースされたIcemanの4thアルバム。発売元はアンティノスレコード

概要

「世紀末三部作」の第2弾。本シリーズにおける活動方針により、収録曲は先行シングル無しの全作新曲となっている。累計売上は1.7万枚を記録[1]。「黒」をテーマカラーに、浅倉曰く「ディープなサウンド」を目指している。また、ブックレットには使用したシンセサイザーの紹介や関わったスタッフ等、曲ごとに詳細に説明が付けられている。ただ、浅倉の意向によって製作期間をギリギリにまで短縮して発売したためか、誤植が多い。初回限定版は黒のラインが入ったスケルトンスリーブケース付き。2013年9月11日、ソニー・ミュージックダイレクトよりBlu-spec CD仕様で再発された。

収録曲

#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「THAT'S BLACK GATE」 浅倉大介浅倉大介
2.「Strike Back of PSYCO」伊藤賢一浅倉大介浅倉大介
3.「Deep Wild〜幻覚地帯に於ける深海にて〜」伊藤賢一伊藤賢一浅倉大介
4.「Last Wild Wind」伊藤賢一浅倉大介浅倉大介
5.「In The Black Hole」麻倉真琴 浅倉大介浅倉大介
6.「DEVIL CRY-MAX」伊藤賢一伊藤賢一浅倉大介
7.「Eyes Bright」麻倉真琴浅倉大介浅倉大介
8.「GATE I-gate odyssey」伊藤賢一、麻倉真琴浅倉大介浅倉大介
9.「For the next gate from BLACK」 浅倉大介浅倉大介

参加ミュージシャン・スタッフ

  • プログラミング&キーボード:浅倉大介
  • ギター:伊藤賢一(#2.3.4.5.6.7.8)
  • コーラス:白須衛治(#2.5)
  • レコーディング・エンジニア:大里正毅、浅倉大介
  • ミキシング・エンジニア:フィル・カッフェル
  • マスタリング・エンジニア:バーニー・グランドマン
  • プロデューサー:浅倉大介
  • ディレクター:安部裕子
  • A&R:坂西伊作
  • エグゼクティブ・プロデューサー:安部裕子、岸栄司

脚注

  1. ^ a b オリコンランキング情報サービス you大樹



「GATE I」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GATE_I」の関連用語

GATE_Iのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GATE_Iのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGATE I (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS