Districts of Sri Lankaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Districts of Sri Lankaの意味・解説 

スリランカの県

(Districts of Sri Lanka から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/01/27 14:24 UTC 版)

スリランカの県(スリランカのけん、シンハラ語: දිස්ත්‍රි‌ක්‌ක, タミル語: மாவட்டம், 英語: Districts)は、スリランカ行政区画である。の下に置かれており、9つの州に合計25の県が存在している[1]。各県は中央政府に任命された県次官により運営される[2][3]。県事務所の主な役割は、中央政府とより下位の行政区画であるDivisional Secretary (DS) とのコミュニケーション・活動を調整することである。県事務所はまた、県レベルの開発計画の推進と監視ならびに下位の行政区の活動の支援[4]、さらに徴税と県内での選挙の実施に責任を持つ[5]。県は複数のDivisional Secretary地区(DS地区、と訳される[6])に分割され、DS地区はさらに小さなGrama Niladhari地区(GN地区)に分割される[7]。スリランカ全体では、256のDS地区が存在する[1]

県の一覧

スリランカの州と県
地図 県都 陸上面積 水域 総面積 人口[8] 人口密度[N 1]
アヌラーダプラ県 北中部州 アヌラーダプラ 70012500000000000006,664 km2 (2,573 sq mi) 7001230000000000000515 km2 (199 sq mi) 70012500000000000007,179 km2 (2,772 sq mi) 7001180000000000000855,562 7000500000000000000128/km2
(333/sq mi)
アンパーラ県 東部州 アンパーラ 70012200000000000004,222 km2 (1,630 sq mi) 7001180000000000000193 km2 (75 sq mi) 70012200000000000004,415 km2 (1,705 sq mi) 7001120000000000000645,825 7000800000000000000153/km2
(396/sq mi)
カルタラ県 西部州 カルタラ 70006000000000000001,576 km2 (608 sq mi) 700030000000000000022 km2 (8.5 sq mi) 70006000000000000001,598 km2 (617 sq mi) 70012100000000000001,214,880 7001220000000000000771/km2
(1998/sq mi)
ガンパハ県 西部州 ガンパハ 70005000000000000001,341 km2 (518 sq mi) 700090000000000000046 km2 (18 sq mi) 70005000000000000001,387 km2 (536 sq mi) 70012400000000000002,298,588 70012300000000000001714/km2
(4437/sq mi)
キャンディ県 中部州 キャンディ 70011200000000000001,917 km2 (740 sq mi) 700040000000000000023 km2 (8.9 sq mi) 70011000000000000001,940 km2 (750 sq mi) 70012200000000000001,368,216 7001210000000000000714/km2
(1849/sq mi)
キリノッチ県 北部州 キリノッチ 70003000000000000001,205 km2 (465 sq mi) 700110000000000000074 km2 (29 sq mi) 70003000000000000001,279 km2 (494 sq mi) 7000300000000000000112,872 700040000000000000094/km2
(243/sq mi)
クルネーガラ県 北西部州 クルネーガラ 70012300000000000004,624 km2 (1,785 sq mi) 7001170000000000000192 km2 (74 sq mi) 70012300000000000004,816 km2 (1,859 sq mi) 70012300000000000001,611,407 7001150000000000000348/km2
(903/sq mi)
ケーガッラ県 サバラガムワ州 ケーガッラ 70008000000000000001,685 km2 (651 sq mi) 70001000000000000008 km2 (3.1 sq mi) 70008000000000000001,693 km2 (654 sq mi) 7001170000000000000837,179 7001170000000000000497/km2
(1286/sq mi)
ゴール県 南部州 ゴール 70007000000000000001,617 km2 (624 sq mi) 700060000000000000035 km2 (14 sq mi) 70007000000000000001,652 km2 (638 sq mi) 70011900000000000001,059,046 7001200000000000000655/km2
(1697/sq mi)
コロンボ県 西部州 コロンボ 7000100000000000000676 km2 (261 sq mi) 700040000000000000023 km2 (8.9 sq mi) 7000100000000000000699 km2 (270 sq mi) 70012500000000000002,323,826 70012400000000000003438/km2
(8904/sq mi)
ジャフナ県 北部州 ジャフナ 7000200000000000000929 km2 (359 sq mi) 700111000000000000096 km2 (37 sq mi) 70002000000000000001,025 km2 (396 sq mi) 7001100000000000000583,071 7001180000000000000628/km2
(1624/sq mi)
トリンコマリー県 東部州 トリンコマリー 70011600000000000002,529 km2 (976 sq mi) 7001190000000000000198 km2 (76 sq mi) 70011600000000000002,727 km2 (1,053 sq mi) 7000500000000000000376,366 7000700000000000000149/km2
(386/sq mi)
ヌワラ・エリヤ県 中部州 ヌワラ・エリヤ 70009000000000000001,706 km2 (659 sq mi) 700060000000000000035 km2 (14 sq mi) 70009000000000000001,741 km2 (672 sq mi) 7001130000000000000706,210 7001160000000000000414/km2
(1072/sq mi)
ハンバントタ県 南部州 ハンバントタ 70011500000000000002,496 km2 (964 sq mi) 7001130000000000000113 km2 (44 sq mi) 70011400000000000002,609 km2 (1,007 sq mi) 7001110000000000000595,877 7001100000000000000239/km2
(618/sq mi)
バッティカロア県 東部州 バッティカロア 70011700000000000002,610 km2 (1,010 sq mi) 7001220000000000000244 km2 (94 sq mi) 70011700000000000002,854 km2 (1,102 sq mi) 7000900000000000000525,186 7000900000000000000201/km2
(520/sq mi)
バドゥッラ県 ウバ州 バドゥッラ 70011800000000000002,827 km2 (1,092 sq mi) 700050000000000000034 km2 (13 sq mi) 70011800000000000002,861 km2 (1,105 sq mi) 7001160000000000000811,225 7001130000000000000287/km2
(743/sq mi)
バブニヤ県 北部州 バブニヤ 70011000000000000001,861 km2 (719 sq mi) 7001120000000000000106 km2 (41 sq mi) 70011100000000000001,967 km2 (759 sq mi) 7000400000000000000172,789 700030000000000000093/km2
(240/sq mi)
プッタラム県 北西部州 プッタラム 70011900000000000002,882 km2 (1,113 sq mi) 7001160000000000000190 km2 (73 sq mi) 70011900000000000003,072 km2 (1,186 sq mi) 7001140000000000000760,778 7001120000000000000264/km2
(684/sq mi)
ポロンナルワ県 北中部州 ポロンナルワ 70012000000000000003,077 km2 (1,188 sq mi) 7001210000000000000216 km2 (83 sq mi) 70012100000000000003,293 km2 (1,271 sq mi) 7000600000000000000403,859 7000600000000000000131/km2
(340/sq mi)
マンナール県 北部州 マンナール 70011100000000000001,880 km2 (730 sq mi) 7001140000000000000116 km2 (45 sq mi) 70011300000000000001,996 km2 (771 sq mi) 700020000000000000099,063 700020000000000000053/km2
(136/sq mi)
マータラ県 南部州 マータラ 70004000000000000001,270 km2 (490 sq mi) 700020000000000000013 km2 (5.0 sq mi) 70004000000000000001,283 km2 (495 sq mi) 7001150000000000000810,703 7001190000000000000638/km2
(1654/sq mi)
マータレー県 中部州 マータレー 70011300000000000001,952 km2 (754 sq mi) 700080000000000000041 km2 (16 sq mi) 70011200000000000001,993 km2 (770 sq mi) 7000800000000000000482,348 7001110000000000000247/km2
(640/sq mi)
ムッライッティーヴー県 北部州 ムッライッティーヴー 70011400000000000002,415 km2 (932 sq mi) 7001200000000000000202 km2 (78 sq mi) 70011500000000000002,617 km2 (1,010 sq mi) 700010000000000000092,228 700010000000000000038/km2
(99/sq mi)
モナラーガラ県 ウバ州 モナラーガラ 70012400000000000005,508 km2 (2,127 sq mi) 7001150000000000000131 km2 (51 sq mi) 70012400000000000005,639 km2 (2,177 sq mi) 7000700000000000000448,194 700030000000000000081/km2
(211/sq mi)
ラトゥナプラ県 サバラガムワ州 ラトゥナプラ 70012100000000000003,236 km2 (1,249 sq mi) 700070000000000000039 km2 (15 sq mi) 70012000000000000003,275 km2 (1,264 sq mi) 70012000000000000001,082,299 7001140000000000000334/km2
(867/sq mi)
合計 62,705 km2 (24,211 sq mi) 2,905 km2 (1,122 sq mi) 65,610 km2 (25,330 sq mi) 20,277,597 323 /km2 (837 /sq mi)

関連項目

脚注

  1. ^ 人口密度は陸上面積から計算。

出典

  1. ^ a b Sri Lanka in Brief”. The Government of Sri Lanka. 2009年7月21日閲覧。
  2. ^ District Secretariats”. District and Divisional Secretariats Portal—Ministry of Public Administration and Home Affairs. 2009年7月21日閲覧。
  3. ^ “Kilinochchi a brief look”. Daily News. (2009年4月27日). http://www.dailynews.lk/2009/04/27/Visit.asp?id=s02 2009年8月1日閲覧。 
  4. ^ District Secretariat—Vavuniya”. District and Divisional Secretariats Portal—Ministry of Public Administration and Home Affairs. 2009年7月29日閲覧。
  5. ^ Performs Report and Accounts—2008 (PDF)”. District and Divisional Secretariats Portal—Ministry of Public Administration and Home Affairs. 2009年7月29日閲覧。
  6. ^ 評価調査結果要約表 (PDF)”. JICA. 2014年1月27日閲覧。
  7. ^ Identification of DS Divisions of Sri Lanka Vulnerable for food insecurity (PDF)”. World Food Program. 2009年7月21日閲覧。
  8. ^ POPULATION OF SRI LANKA BY DISTRICT (PDF)” (英語,シンハラ語,タミル語). Census of Population and Housing 2011. スリランカ統計局 (2012年4月20日). 2013年1月19日閲覧。

参考文献


「Districts of Sri Lanka」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Districts of Sri Lankaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Districts of Sri Lankaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスリランカの県 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS