DOHC・GDIとは? わかりやすく解説

DOHC・GDI

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/14 20:30 UTC 版)

三菱・6G7型エンジン」の記事における「DOHC・GDI」の解説

1997年2代目ディアマンテマイナーチェンジ時に登場当時最新技術として一世を風靡したガソリン直噴エンジンであり、最高出力240 PS発揮した。しかし、カタログ数値豪華さとは裏腹に当時ガソリン直噴エンジン希薄燃焼に伴う低回転でのドライバビリティ不安定さや、システム未熟成に伴う故障多発などが指摘されており、発展途上段階であった。その為か、スポーツ車種のGTO/3000GTでは最後までNA/GDI仕様採用されないままであったエンジン形式 V型6気筒 DOHC 24バルブ (吸気2、排気2) 圧縮比 11.0:1 燃料装置 GDI内直噴射 最大出力 240 PS (180 kW) / 5,750 rpm 最大トルク 31.0 kg⋅m (304 N⋅m; 224 lbft) / 3,500 rpm

※この「DOHC・GDI」の解説は、「三菱・6G7型エンジン」の解説の一部です。
「DOHC・GDI」を含む「三菱・6G7型エンジン」の記事については、「三菱・6G7型エンジン」の概要を参照ください。


DOHC・GDI

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/14 20:30 UTC 版)

三菱・6G7型エンジン」の記事における「DOHC・GDI」の解説

1997年二代目ディアマンテマイナーチェンジで一旦姿を消した6G73が、1999年GDI仕様となり復活。6A13に換装される2002年まで搭載された。 エンジン形式 V型6気筒 DOHC 24バルブ (吸気2、排気2) 圧縮比 10.5:1 燃料装置 GDI内直噴射 最大出力 200 PS (150 kW) / 6,000 rpm 最大トルク 25.5 kg⋅m (250 N⋅m; 184 lbft) / 3,500 rpm

※この「DOHC・GDI」の解説は、「三菱・6G7型エンジン」の解説の一部です。
「DOHC・GDI」を含む「三菱・6G7型エンジン」の記事については、「三菱・6G7型エンジン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「DOHC・GDI」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「DOHC・GDI」の関連用語

DOHC・GDIのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



DOHC・GDIのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの三菱・6G7型エンジン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS