COMPLETE THE CHECKERS all singles collection REVERSE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/14 05:43 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2020年8月)
|
『COMPLETE THE CHECKERS 〜all singles collection REVERSE』 | ||||
---|---|---|---|---|
チェッカーズ の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | ポニーキャニオン | |||
チェッカーズ アルバム 年表 | ||||
|
『COMPLETE THE CHECKERS 〜all singles collection REVERSE』(コンプリート ザ チェッカーズ オール シングルズ コレクション リバース)は、チェッカーズのベスト・アルバム。2004年7月14日に、ポニーキャニオンからリリースされた。
概要
2004年3月17日発売『COMPLETE THE CHECKERS 〜all singles collection』の続編で、全シングル30曲のB面(カップリング曲)を収録している。
収録曲
DISC 1
- 恋のレッツダンス
- デビューシングル
- 作詞:売野雅勇/作曲:武内享/編曲:芹澤廣明
- あの娘とマッシュポテト
- 2ndシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:大土井裕二/編曲:芹澤廣明
- サマーガーデン
- 3rdシングル
- 作詞:売野雅勇/作曲:武内享/編曲:芹澤廣明
- 電撃lookin' & shockin'
- 4thシングル
- 作詞:売野雅勇/作曲・編曲:芹澤廣明
- チェッカーズのX'mas Song
- 5thシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:武内享/編曲:芹澤廣明、チェッカーズ
- メモリー・ブレンド
- 6thシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:藤井尚之/編曲:芹澤廣明
- 青い目のHigh School Queen
- 7thシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:徳永善也/編曲:芹澤廣明
- ブルー・パシフィック
- 8thシングル
- 作詞:売野雅勇/作曲・編曲:芹澤廣明
- ひとりじゃいられない
- 9thシングル
- 作詞:売野雅勇/作曲・編曲:芹澤廣明
- おまえが嫌いだ
- 10thシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:武内享/編曲:チェッカーズ
- WA WA WA
- 11thシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:武内享/編曲:チェッカーズ
- Mr.BOYをさがして
- 12thシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:鶴久政治/編曲:チェッカーズ・八木橋カンペー
- PARTY EVERYDAY
- 13thシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:武内享/編曲:THE CHECKERS FAM.
- JAWSが島にやってきた!
- 14thシングル
- 作詞:高杢禎彦、藤井郁弥/作曲:大土井裕二/編曲:THE CHECKERS FAM.
- WのCherry Boys
- 15thシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:武内享/編曲:THE CHECKERS FAM.
DISC 2
- TOY BOX
- 16thシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:鶴久政治/編曲:THE CHECKERS FAM.
- On The Way
- 17thシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:藤井尚之/編曲:THE CHECKERS FAM.
- Cry for The Moon
- 18thシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:鶴久政治/編曲:THE CHECKERS FAM.
- T・G・I・F
- 19thシングル
- 作詞:藤井郁弥・BANDIT/作曲:大土井裕二/編曲:THE CHECKERS FAM.
- Deep Scar
- 20thシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:武内享/編曲:THE CHECKERS FAM.
- ONCE UPON A TIME
- 21stシングル
- 作曲:大土井裕二/編曲:THE CHECKERS FAM.
- DOGS VS CAT'S
- 22ndシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:鶴久政治/編曲:THE CHECKERS FAM.
- Space Lovers
- 23rdシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:藤井尚之/編曲:THE CHECKERS FAM.,門倉聡
- Hello
- 24thシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:武内享/編曲:THE CHECKERS FAM.
- チャイナタウン
- 25thシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:武内享/編曲:THE CHECKERS FAM.
- 誰もいないWeekend
- 26thシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:大土井裕二/編曲:THE CHECKERS FAM.
- トライアングルブルース
- 27thシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:鶴久政治/編曲:THE CHECKERS FAM.
- 今夜は何処へ送りましょうか
- 28thシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:武内享/編曲:THE CHECKERS FAM.
- Don't Cry Sexy
- 29thシングル
- 作詞:藤井郁弥/作曲:武内享/編曲:THE CHECKERS FAM.
- Thank you very much!!
- 30thシングル
- 作詞:THE CHECKERS/作曲:THE CHECKERS/編曲:THE CHECKERS FAM.
- 実際の作詞は藤井郁弥、作曲は大土井裕二
「COMPLETE THE CHECKERS all singles collection REVERSE」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- 市の中心地とMega MallにあるFashion Outletの店舗では、正社員を5 名補充しようとしています。
- Dalton自動車からMark Halliwellを引き抜いてマーケティング部の部長にするって。
- Mark Halliwellは確かに適任ね。どんな人でも結果を出すには少なくとも6 か月は必要だろうと思うけれど。
- 彼がMr.Baseballと呼ばれていると聞いた。
- 大文字 (⇔small letter).
- >called, called; talk>talked, talked; mend>mended, mended.
- 作為動詞 《〔+目+補〕型に用いられる動詞で make, elect, call など》.
- ハラムを悼んで 《Tennyson が親友 Hallam /hləm/ の死を悼んで書いた詩》.
- 料金をコレクトコールにする (《主に米国で用いられる》 call a person collect).
- COMPLETE_THE_CHECKERS_all_singles_collection_REVERSEのページへのリンク