ミセス マーメイド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/14 01:25 UTC 版)
「ミセス マーメイド」 | ||||
---|---|---|---|---|
チェッカーズ の シングル | ||||
初出アルバム『THE CHECKERS』 | ||||
B面 | 誰もいないWeekend | |||
リリース | ||||
規格 | 8cmCD | |||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | ポニーキャニオン | |||
作詞・作曲 | 藤井郁弥/鶴久政治 | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
チェッカーズ シングル 年表 | ||||
| ||||
「ミセス マーメイド」(みせす まーめいど)は、1991年9月4日にリリースされたチェッカーズの26枚目のシングル。
解説
本作で1991年末の『第42回NHK紅白歌合戦』に出場。
チェッカーズは初出場だった1984年『第35回NHK紅白歌合戦』以来、8年連続8回目の出演。
当初、前作の次のシングルにフジテレビ月9ドラマ『学校へ行こう!』の主題歌となった『How're you doing, Guys?』が、同年6月にリリース予定だったが中止となった。(アルバム「I HAVE A DREAM」に収録された)
結果、前作からのインターバルが半年近くになっている。
収録曲
- ミセス マーメイド
- 誰もいないWeekend
- 作詞:藤井郁弥/作曲:大土井裕二/編曲:THE CHECKERS FAM.
- ミセス マーメイド(オリジナル・カラオケ)
関連項目
「ミセス マーメイド」の例文・使い方・用例・文例
- ミセスユニバース.
- アクチノミセス科の標準属
- アクチノミセス症感染に関連する、またはそれの
- ストレプトミセス属の放線菌によって生産される抗生物質で結核の治療に使われる
- シゾサッカロミセスの種で属のみ
- ブラストミセス属の、様々な出芽性イースト状真菌
- ブラストミセス症病原菌によって引き起こされる、皮膚や粘膜の感染症の総称
- 最も一般的で最も軽症型のアクチノミセス症
- ヨットの名前は「マーメイド号」だ。
- 最近の冒険では彼は,MALT’Sマーメイド3号で航海した。
- 船は,原型となったマーメイド号と同じ大きさと形だ。
- MALT’Sマーメイド3号はマーメイド号に加え,サンフランシスコ海洋博物館に寄贈される予定である。
- ミセス_マーメイドのページへのリンク