ブギウギ No.5
(Boogie Woogie No. 5 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/31 04:19 UTC 版)
![]() |
この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。(2023年6月)
|
「ブギウギ No.5」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PUFFY の シングル | ||||||||
初出アルバム『SPIKE』 | ||||||||
B面 | ルーシーはムーンフェイス | |||||||
リリース | ||||||||
規格 | マキシシングル | |||||||
ジャンル | J-POP | |||||||
レーベル | エピックレコードジャパン | |||||||
作詞・作曲 | 奥田民生 | |||||||
チャート最高順位 | ||||||||
|
||||||||
PUFFY シングル 年表 | ||||||||
|
||||||||
|
||||||||
EANコード | ||||||||
JAN 4988010217327 |
「ブギウギNo.5」(ブギウギナンバーファイブ)は、PUFFYの12枚目のシングル。2000年9月27日発売。発売元はエピックレコードジャパン。
解説
- ソーテック「e-note」CMソング
- 奥田民生のプロデュース。レコーディングには同事務所の東京スカパラダイスオーケストラのホーンセクションも参加し、PVにも出演している。
- この曲のPVが米国で流れ、それを見たカートゥーン・ネットワークのプロデューサーがアニメ主題歌をオファーしてきたことが、米国進出を成功させたと言っても過言ではない(事務所HPスタッフ談[1])。
- 2001年のツアーでは、ライブ用に流石組によるダンスチームを結成、ヘッドセットを着けてハードなダンスを踊った。
- カップリングの「ルーシーはムーンフェイス」はSPARKS GO GOのカバーであり、吉村由美の元夫である西川貴教がパーソナリティを務める『西川貴教のオールナイトニッポン』のエンディングテーマで使用されていた。
収録曲
- ブギウギNo.5
- 作詞・作曲・編曲:奥田民生
- ルーシーはムーンフェイス
- 作詞・作曲:八熊慎一、編曲:SPARKS GO GO
- ブギウギNo.5(オリジナル・カラオケ)
- ルーシーはムーンフェイス(オリジナル・カラオケ)
演奏
- PUFFY:ボーカル
- 奥田民生:ギター、サックス、ハーモニー
- 古田たかし:ドラムス、ハーモニー
- 長田進:ギター
- 木下裕晴:ベース
- 斎藤有太:キーボード
- NARGO:トランペット
- 北原雅彦:トロンボーン
- GAMO:テナーサックス
- 河合マイケル、朝倉真司:パーカッション
収録アルバム
脚注
- ^ “PUFFY 裏Hit&Fun スタッフによる全楽曲解説”. ソニーミュージック. 2023年6月20日閲覧。
「Boogie Woogie No. 5」の例文・使い方・用例・文例
- クローゼットの解決策のNo. 1 オンライン販売業者、CUSTOM CLOSETSは、オンラインショッピングサービスのリニューアルを発表します!
- 投票の結果は賛成5, 反対4, 棄権2であった
- このホテルは500人以上の客を収容できる
- 内金として50万円払う
- 男子が生徒の55パーセントを占める
- この川は河口のところで幅500メートルある
- 紀元前30年から紀元20年までは50年間です
- これらの数字を合計すると50になる
- 5時15分過ぎです
- われわれは相手の100議席に対して250議席を獲得した
- 15歳の少女
- 目覚まし時計が5時に鳴った
- 私の月々の小遣いは5千円です
- 現金払いには5%値引く
- 税金やらチップやらで,勘定は合計して50ドルになる
- 午前10時45分発の列車
- 5人の子どもたちは合わせて50ドル持っている
- 彼の負債は50万円以上になる
- その仕事なら5日あれば十分だ
- 1ドル50セント
- Boogie Woogie No. 5のページへのリンク