THE HIT PARADE (PUFFYのアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/31 05:12 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。(2023年6月)
        | 
    
| 『THE HIT PARADE』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| PUFFY の カバー・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| 録音 |  2001年8月 - 10月 ソニー乃木坂スタジオ 一口坂スタジオ AVACO CREATIVE STUDIO  | 
    |||
| ジャンル | J-POP | |||
| 時間 | ||||
| レーベル | エピックレコードジャパン | |||
| プロデュース | 奥田民生 | |||
| 専門評論家によるレビュー | ||||
 
      
  | 
    ||||
| チャート最高順位 | ||||
|   | 
    ||||
| PUFFY アルバム 年表 | ||||
 
      
  | 
    ||||
| EANコード | ||||
| JAN 4988010228828 | ||||
| 『THE HIT PARADE』収録のシングル | ||||
『THE HIT PARADE』(ザ・ヒット・パレード)は、PUFFYのカバーアルバム。2002年2月20日発売。発売元はエピックレコードジャパン。
解説
PUFFY初のカバーアルバム。フルアルバムとしては『SPIKE』以来、約1年4か月ぶりとなる。
ジャケットの顔写真は亜美と由美の顔を合成した、通称「亜由美ちゃん」[1]。
収録曲
(全編曲:奥田民生)
- IMAGE DOWN [3:07]
 - ハリケーン [2:53]
 - 愛が止まらない 〜Turn It Into Love〜 [5:00] 
    
- オリジナル:Wink
 - 
      作詞・作曲:Mike Stock・Matt Aitken・Pete Waterman 日本語歌詞:及川眠子 
      
- シングル「青い涙」カップリング。
 
 
 - チェリー [4:40]
 - ハイティーン・ブギ [3:00]
 - 哀愁でいと (NEW YORK CITY NIGHTS) [3:27]
 - 青い涙 [2:39] 
    
- オリジナル:三田二郎
 - 
      作詞・作曲:三田二郎 
      
- 先行シングル。
 
 
 - 人にやさしく [4:00] 
    
- オリジナル:THE BLUE HEARTS
 - 作詞・作曲:甲本ヒロト
 
 - 嘲笑 [3:23]
 - カッコマン・ブギ [2:39] 
    
- オリジナル:ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
 - 作詞:奥山恍伸 作曲:宇崎竜童
 
 
参加ミュージシャン
- PUFFY - ボーカル、ヴォコーダー (#6)
 - 大貫亜美 - ボーカル (#6)、フィンガースナップ (#5)
 - 吉村由美 - ボーカル (#5)
 - 奥田民生 - ギター、コーラス (#2.3.4.5.7)、フィンガースナップ (#5)
 - 長田進 - ギター、コーラス (#2)、フィンガースナップ (#5)
 - 古田たかし - ドラムス (#1-8.10)
 - 根岸孝旨 - ベース (#1-8.10)、コーラス (#8)
 - 斎藤有太 - キーボード (#1-8.10)、ヴィブラフォン (#3)、ピアニカ (#9)、コーラス (#2)
 - 山本拓夫 - テナーサックス (#3)
 - 西村浩二 - トランペット (#3)
 - 山口智充 (DonDokoDon) - ゲストボーカル (#10)
 - 山岸ケン、登石俊和:コーラス (#1.8)
 - 宮島哲博:フィンガースナップ (#5)
 
出典
- ^ “HIT & RUN MANAGER Puffy”. 2011年5月23日閲覧。
 
「THE HIT PARADE (PUFFYのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
 - 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
 - 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
 - しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
 - 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
 - 交渉人 THE MOVIE
 - 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
 - THE LAST MESSAGE 海猿
 - 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
 - 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
 - それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
 
- THE_HIT_PARADE_(PUFFYのアルバム)のページへのリンク
 
 