THE HIGH-LOWS (アルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/11 08:49 UTC 版)
『THE HIGH-LOWS』 | ||||
---|---|---|---|---|
THE HIGH-LOWS の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | キティ | |||
プロデュース | - | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
THE HIGH-LOWS アルバム 年表 | ||||
|
||||
『THE HIGH-LOWS』収録のシングル | ||||
『THE HIGH-LOWS』(ザ・ハイロウズ)は、日本のロックバンド、THE HIGH-LOWSのデビューアルバム。1995年10月25日発売。発売元はキティ。
解説
デビューシングルの「ミサイルマン」と同時発売された。
初回スペシャルパッケージ(CDサイズ・ロゴステッカー)。また、特製ロゴ・ピンバッジの応募券が付いていた。
同時発売のアナログLP(マスタリングはグレッグ・カルビ)には、バンド・ロゴのステンシル・シートが付属した。
収録曲
# | タイトル | 作詞・作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「グッドバイ」 | 真島昌利 | THE HIGH-LOWS | |
2. | 「ママミルク」 | 真島昌利 | THE HIGH-LOWS | |
3. | 「ミサイルマン」 | 甲本ヒロト | THE HIGH-LOWS | |
4. | 「BGM」 | 甲本ヒロト | THE HIGH-LOWS | |
5. | 「ジュー・ジュー」 | 真島昌利 | THE HIGH-LOWS | |
6. | 「ツイスト」 | 甲本ヒロト | THE HIGH-LOWS | |
7. | 「スーパーソニックジェットボーイ」 | 真島昌利 | THE HIGH-LOWS | |
8. | 「なまけ大臣」 | 真島昌利 | THE HIGH-LOWS | |
9. | 「ヤ・バンバ」 | 甲本ヒロト | THE HIGH-LOWS | |
10. | 「ビッグ・マシン」 | 甲本ヒロト | THE HIGH-LOWS | |
11. | 「バナナボートに銀の月」 | 真島昌利 | THE HIGH-LOWS | |
12. | 「日曜日よりの使者」 | 甲本ヒロト | THE HIGH-LOWS | |
合計時間:
|
楽曲解説
- グッドバイ
- 後に2ndシングルとしてリカットリリースされた。「週刊地球TV」オープニングテーマ。
- ママミルク
- ミサイルマン
- 1stシングル。「タモリのSUPERボキャブラ天国」エンディングテーマ。
- BGM
- ジュー・ジュー
- 後に2ndシングルのカップリング曲としてリカット。
- ツイスト
- スーパーソニックジェットボーイ
- 後にリアレンジされ3rdシングルとしてリカット。「M'sな夜」のオープニングテーマ。
- なまけ大臣
- ヤ・バンバ
- ビッグ・マシン
- バナナボートに銀の月
- 真島がメインボーカルの楽曲。
- 2ndシングルにライブバージョンが収録。
- 日曜日よりの使者
- 3rdシングルにリアレンジバージョンが収録され、2003年に22ndシングルとしてリカットされた。
参加ミュージシャン
- THE HIGH-LOWS
「THE HIGH-LOWS (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- THE HIGH-LOWS (アルバム)のページへのリンク