2019年のITTFワールドツアーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2019年のITTFワールドツアーの意味・解説 

2019年のITTFワールドツアー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/14 16:16 UTC 版)

2019年ITTFワールドツアー
大会概要
英語 2019 ITTF World Tour
開催期間 2019年 1月18日12月16日
主催 ITTF(国際卓球連盟
スポンサー Seamaster Shipbroking
中継放送局 テレビ東京BSテレ東J SPORTSYoutubeテレビ東京 卓球チャンネル、Paravi
ITTFワールドツアー
2018
2020 →
■テンプレート■ノート ■解説プロジェクト:卓球

2019年のITTFワールドツアー: 2019 ITTF World Tour)は2019年の国際卓球連盟(ITTF)主催のワールドツアーの日程と決勝結果である。

日程

以下国際卓球連盟発表のスケジュール[1][2]

  プラチナイベント
  レギュラーイベント
  グランドファイナル
ツアー 大会名 開催地 日程 賞金
USドル
出典
1 ハンガリーオープン ブダペスト 1月18日-21日 170,000
2 カタールオープン ドーハ 3月28日-31日 300,000
3 中国オープン 深圳 5月28日-6月2日 400,000
4 香港オープン 香港 6月4日-6月9日 175,000
5 ジャパンオープン 札幌 6月12日-16日 270,000
6 韓国オープン 釜山 7月2日-7日 150,000
7 オーストラリアオープン ブリスベン 7月9日-14日 332,000
8 ブルガリアオープン パナギュリシテ 8月14日-19日 190,000
9 チェコオープン オロモウツ 8月21日-26日 190,000
10 スウェーデンオープン ストックホルム 10月2日-7日 170,000
11 ドイツオープン ブレーメン 10月9日-14日 270,000
12 オーストリアオープン リンツ 11月13日-18日 260,000
13 グランドファイナル 鄭州市 12月13日-16日 1,001,000

グランドファイナル

結果 男子シングルス 女子シングルス 男子ダブルス 女子ダブルス 混合ダブルス
グランドファイナル 樊振東 陳夢 樊振東
許昕
木原美悠
長﨑美柚
許昕
劉詩雯

決勝

グランドファイナル

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス 樊振東 馬龍 4–1 (6,10,6,-6,8) []
女子シングルス 陳夢 王曼昱 4–1 (9,6,6,-9,6) []
男子ダブルス 樊振東
許昕
廖振珽
林昀儒
3–1 (7,6,-11,3) []
女子ダブルス 木原美悠
長﨑美柚
田志希
梁夏銀
3–0 (10,6,6) []
混合ダブルス 許昕
劉詩雯
水谷隼
伊藤美誠
3–2 (-9,-6,3,8,9) []

プラチナイベント

結果 男子シングルス 女子シングルス 男子ダブルス 女子ダブルス 混合ダブルス
カタールオープン 馬龍 王曼昱 何鈞傑
黄鎮廷
孫穎莎
王曼昱
許昕
劉詩雯
中国オープン 馬龍 陳夢 ティモ・ボル
パトリック・フランチスカ
顧玉婷
劉詩雯
林昀儒
鄭怡静
ジャパンオープン 許昕 孫穎莎 樊振東
許昕
陳夢
劉詩雯
許昕
朱雨玲
オーストラリアオープン 許昕 孫穎莎 鄭栄植
李尚洙
陳夢
王曼昱
黄鎮廷
杜凱琹
ドイツオープン 樊振東 孫穎莎 梁靖崑
許昕
田志希
梁夏銀
許昕
孫穎莎
オーストリアオープン 樊振東 伊藤美誠 梁靖崑
林高遠
木原美悠
長﨑美柚
張本智和
早田ひな

決勝

カタールオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス 馬龍 林高遠 4–2 (-9,-8,5,5,9,9) [1]
女子シングルス 王曼昱 劉詩雯 4–2 (3,-10,10,6,-5,5) [2]
男子ダブルス 何鈞傑
黄鎮廷
ティモ・ボル
パトリック・フランチスカ
3–1 (4,-7,9,9) [3]
女子ダブルス 孫穎莎
王曼昱
丁寧
王芸迪
3–2 (-12,14,6,-11,4) [4]
混合ダブルス 許昕
劉詩雯
森薗政崇
伊藤美誠
3–0 (5,7,7) [5]

中国オープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス 馬龍 林高遠 4–0 (10,6,5,4) [6]
女子シングルス 陳夢 王曼昱 4–1 (3,-8,9,9,7) [7]
男子ダブルス ティモ・ボル
パトリック・フランチスカ
馬龍
王楚欽
3–0 (8,7,5) [8]
女子ダブルス 顧玉婷
劉詩雯
王曼昱
朱雨玲
3–0 (7,10,9) [9]
混合ダブルス 林昀儒
鄭怡静
黄鎮廷
杜凱琹
3–0 (-10,6,1,5) [10]

ジャパンオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス 許昕 林昀儒 4–1 (9,12,-8,3,8) [11]
女子シングルス 孫穎莎 劉詩雯 4–3 (4,9,-4,-6,-7,8,3) [12]
男子ダブルス 樊振東
許昕
DUDA Benedikt
邱党
3–0 (10,9,7) [13]
女子ダブルス 陳夢
劉詩雯
孫穎莎
王曼昱
3–1 (9,6,-7,9) [14]
混合ダブルス 許昕
朱雨玲
張本智和
早田ひな
3–0 (10,6,5) [15]

オーストラリアオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス 許昕 王楚欽 4–0 (6,8,4,8) [16]
女子シングルス 孫穎莎 丁寧 4–0 (1,9,9,9) [17]
男子ダブルス 鄭栄植
李尚洙
林高遠
馬龍
3–0 (6,8,6) [18]
女子ダブルス 陳夢
王曼昱
田志希
梁夏銀
3–1 (6,3,-8,6) [19]
混合ダブルス 黄鎮廷
杜凱琹
水谷隼
伊藤美誠
3–1 (-5,11,8,9) [20]

ドイツオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス 樊振東 許昕 4–1 (-5,8,12,7,7) []
女子シングルス 孫穎莎 伊藤美誠 4–1 (3,-9,5,5,4) []
男子ダブルス 梁靖崑
許昕
ベネディクト・デューダ
邱党
3–1 (–13,9,9,5) []
女子ダブルス 田志希
梁夏銀
木原美悠
長﨑美柚
3–1 (5,-4,9,7) []
混合ダブルス 許昕
孫穎莎
王楚欽
王曼昱
3–1 (10,7,-5,7) []

オーストリアオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス 樊振東 趙子豪 4–0 (10,6,6,5) []
女子シングルス 伊藤美誠 朱雨玲 4–1 (5,-16,7,11,10) []
男子ダブルス 梁靖崑
林高遠
鄭栄植
李尚洙
3–0 (8,10,7) []
女子ダブルス 木原美悠
長﨑美柚
陳思羽
鄭先知
3–2 (8,7,-7,-9,4) []
混合ダブルス 張本智和
早田ひな
林高遠
朱雨玲
3–1 (5,-4,5,6) []

レギュラーイベント

結果 男子シングルス 女子シングルス 男子ダブルス 女子ダブルス 混合ダブルス
ハンガリーオープン 林高遠 陳夢 梁靖崑
許昕
王曼昱
朱雨玲
許昕
劉詩雯
香港オープン 林高遠 王芸迪 梁靖崑
林高遠
陳可
木子
林昀儒
鄭怡静
韓国オープン 許昕 陳夢 樊振東
許昕
陳夢
王曼昱
黄鎮廷
杜凱琹
ブルガリアオープン 張本智和 陳幸同 鄭栄植
李尚洙
顧玉婷
木子
水谷隼
伊藤美誠
チェコオープン 林昀儒 陳幸同 趙大成
李尚洙
顧玉婷
木子
趙大成
申裕斌
スウェーデンオープン 王楚欽 陳夢 樊振東
許昕
陳夢
丁寧
許昕
劉詩雯

決勝

ハンガリーオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス 林高遠 王楚欽 4–0 (11,10,8,9) [21]
女子シングルス 陳夢 朱雨玲 4–2 (-9,7,-11,11,4,5) [22]
男子ダブルス 梁靖崑
許昕
樊振東
林高遠
3–2 (5,-9,7,-5,8) [23]
女子ダブルス 王曼昱
朱雨玲
陳夢
孫穎莎
3–1 (-8,7,13,2) [24]
混合ダブルス 許昕
劉詩雯
SZUDI Adam
PERGEL Szandra
3–0 (3,6,3) [25]

香港オープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス 林高遠 張本智和 (3,-7,-8,6,9,7) [26]
女子シングルス 王芸迪 伊藤美誠 4–0 (3,7,5,6) [27]
男子ダブルス 梁靖崑
林高遠
張禹珍
林鐘勲
3–1 (-6,6,10,8) [28]
女子ダブルス 陳可
木子
田志希
劉恩寵
3–1 (-9,1,4,5) [29]
混合ダブルス 林昀儒
鄭怡静
李尚洙
崔孝珠
3–0 (8,3,7) [30]

韓国オープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス 許昕 馬龍 4–1 (-7,6,9,7,8) [31]
女子シングルス 陳夢 丁寧 4–1 (5,6,5,-7,9) [32]
男子ダブルス 樊振東
許昕
鄭栄植
李尚洙
3–0 (9,7,6) [33]
女子ダブルス 陳夢
王曼昱
崔孝珠
梁夏銀
3–0 (10,13,6) [34]
混合ダブルス 黄鎮廷
杜凱琹
許昕
劉詩雯
3–1 (9,8,-6,11) [35]

ブルガリアオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス 張本智和 趙子豪 4–2 (6,-12,5,11,-13,5) [36]
女子シングルス 陳幸同 何卓佳 4–1 (4,-7,10,6,4) [37]
男子ダブルス 鄭栄植
李尚洙
宇田幸矢
吉村和弘
3–1 (-4,4,9,8) [38]
女子ダブルス 顧玉婷
木子
平野美宇
芝田沙季
3–0 (7,6,5) [39]
混合ダブルス 水谷隼
伊藤美誠
馬特
武楊
3–1 (8,10,-9,9) [40]

チェコオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス 林昀儒 ドミトリ・オフチャロフ 4-1 (9,5,-4,5,9) [41]
女子シングルス 陳幸同 平野美宇 4-3 (5,8,7,-8,-12,-8,8) [42]
男子ダブルス 趙大成
李尚洙
廖振珽
林昀儒
3–1 (4,8,-7,6) [43]
女子ダブルス 顧玉婷
木子
平野美宇
芝田沙季
3–1 (-9,7,6,6) [44]
混合ダブルス 趙大成
申裕斌
水谷隼
伊藤美誠
3–2 (-6,13,10,-16,10) [45]

スウェーデンオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス 王楚欽 林高遠 4–0 (8,5,8,9) []
女子シングルス 陳夢 伊藤美誠 4–3 (-8,6,-7,-10,8,9,5) []
男子ダブルス 樊振東
許昕
梁靖崑
林高遠
3–2 (-10,1,9,-11,5) []
女子ダブルス 陳夢
丁寧
平野美宇
石川佳純
3–1 (-5,5,8,4) []
混合ダブルス 許昕
劉詩雯
水谷隼
伊藤美誠
3–2 (-8,8,11,-3,9) []

チャレンジシリーズ

  チャレンジプラスイベント
  チャレンジイベント
大会名 開催地 日程 男子シングルス 女子シングルス 男子ダブルス 女子ダブルス U21男子シングルス U21女子シングルス 混合ダブルス 賞金(USドル)
1 ポルトガルオープン リスボン 2月14日-18日 梁靖崑 早田ひな 曹巍
徐瑛彬
范思琦
楊蕙菁
戸上隼輔 范思琦 林高遠
劉詩雯
60,000
2 オマーンオープン マスカット 3月20日-3月24日 林昀儒 早田ひな 廖振珽
林昀儒
芝田沙季
大藤沙月
SIDORENKO Vladimir 大藤沙月 林昀儒
鄭怡静
65,000
3 スペインオープン グアダラハラ 3月20日-3月24日 ZHAI Yujia 加藤美優 ORT Kilian
邱党
LOEUILLETTE Stephanie
YUAN Jia Nan
CIFUENTES Horacio アドリアーナ・ディアス 開催されず 30,000
4 セルビアオープン ベオグラード 5月2日-6日 ポール・ドリンコール 早田ひな CARVALHO Diogo
GERALDO Joao
呉穎嵐
蘇慧音
DE NODREST Leo MALANINA Maria 開催されず 30,000
5 スロベニアオープン オトチェツ 5月9日-13日 WEI Shihao ゲオルギナ・ポータ JOUTI Eric
グスターボ・ツボイ
木原美悠
長﨑美柚
馮翊新 長﨑美柚 開催されず 30,000
6 クロアチアオープン ザグレブ 5月15日-19日 KALLBERG Anton 木原美悠 戸上隼輔
宇田幸矢
木原美悠
長﨑美柚
宇田幸矢 SUN Jiayi 開催されず 30,000
7 タイオープン バンコク 5月22日-26日 ルーウェン・フィルス 佐藤瞳 ルーウェン・フィルス
MENGEL Steffen
大藤沙月
芝田沙季
黎昕佑 梅村優香 開催されず 30,000
8 平壌オープン 平壌 7月24日-28日 KIM Song Il キム・ソンイ AN Ji Song
RO Hyon Song
CHA Hyo Sim
KIM Nam Hae
馮翊新 PYON Song Gyong 開催されず 60,000
9 ナイジェリアオープン ラゴス 8月7日-12日 クアドリ・アルナ MIKHAILOVA Polina NUYTINCK Cedric
ROBINOT Quentin
MIKHAILOVA Polina
NOSKOVA Yana
PLETEA Cristian DRAGOMAN Andreea ORT Kilian
WAN Yuan
60,000
10 パラグアイオープン アスンシオン 9月11日-15日 森薗政崇 早田ひな 森薗政崇
PISTEJ Lubomir
橋本帆乃香
塩見真希
CIFUENTES Horacio 塩見真希 AFANADOR Brian
アドリアーナ・ディアス
60,000
11 メキシコオープン カンクン 10月17日-21日 30,000
12 ポーランドオープン ヴワディスワヴォヴォ 10月16日-21日 徐瑛彬 何卓佳 Gastón Alto
Horacio Cifuentes
橋本帆乃香
塩見真希
向鵬 蒯曼 開催されず 30,000
13 ベラルーシオープン ミンスク 10月30日-11月4日 エマニュエル・ルベッソン 早田ひな 徐海東
趙釗彦
大藤沙月
芝田沙季
賽林威 石洵瑤 開催されず 30,000
14 モロッコオープン アガディール 10月31日-11月4日 30,000
15 インドネシアオープン ジャカルタ 11月13日-17日 Harmeet Desai Shao Jieni Ibrahima Diaw
Padasak Tanviriyavechakul
Luo Xue
Shao Jieni
谷垣佑真 野村萌 開催されず 30,000
16 トルコオープン アンタルヤ 11月19日-24日 30,000
17 カナダオープン マーカム 12月5日-9日 向鵬 石川佳純 曹巍
徐瑛彬
橋本帆乃香
佐藤瞳
Manav Thakkar 王暁彤 Ľubomír Pištej
Barbora Balážová
75,000

決勝

ポルトガルオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス 梁靖崑 林高遠 4–1 (-6,10,12,4,6) [46]
女子シングルス 早田ひな 橋本帆乃香 4–3 (-9,-8,4,10,3,-8,8) [47]
男子ダブルス 曹巍
徐瑛彬
戸上隼輔
宇田幸矢
3-1 (-5,5,6,7) [48]
女子ダブルス 范思琦
楊蕙菁
MADARASZ Dora
PERGEL Szandra
3-2 (-8,-3,6,9,2) [49]
U21男子シングルス 戸上隼輔 向鵬 3–0 (10,10,7) [50]
U21女子シングルス 范思琦 DIACONU Adina 3–2 (8,10,-2,-8,9) [51]
混合ダブルス 林高遠
劉詩雯
PISTEJ Lubomir
KUKULKOVA Tatiana
3-0 (8,6,4) [52]

オマーンオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス 林昀儒 マティアス・ファルク 4–2 (5,-8,7,7,-8,8) [53]
女子シングルス 早田ひな 鄭怡静 4–1 (3,5,-7,9,8) [54]
男子ダブルス 廖振珽
林昀儒
IVONIN Denis
SIDORENKO Vladimir
3-0 (8,3,7) [55]
女子ダブルス 大藤沙月
芝田沙季
橋本帆乃香
佐藤瞳
3-1 (12,5,-9,6) [56]
U21男子シングルス SIDORENKO Vladimir ABUSEV Artur 3–1 (-6,3,3,7) [57]
U21女子シングルス 大藤沙月 KAMATH Archana Girish 3–0 (7,8,6) [58]
混合ダブルス

スペインオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス ZHAI Yujia 邱党 4–2 (8,-5,-7,4,11,4) [59]
女子シングルス 加藤美優 DIACONU Adina 4–2 (-5,9,13,11,-7,6) [60]
男子ダブルス ORT Kilian
邱党
李佳陞
楊恒韋
3-2 (-10,-9,5,15,7) [61]
女子ダブルス LOEUILLETTE Stephanie
YUAN Jia Nan
BAJOR Natalia
ナタリア・パルティカ
3-0 (8,5,7) [62]
U21男子シングルス CIFUENTES Horacio ROLLAND Jules 3–2 (-6,5,-9,9,12) [63]
U21女子シングルス DIAZ Adriana GARCIA Ana 3–1 (-9,3,6,8) [64]
混合ダブルス

セルビアオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス ポール・ドリンコール SALIFOU Abdel-Kader 4–2 (-8,-10,10,3,2,1) [65]
女子シングルス 早田ひな 蘇慧音 4–1 (9,7,-10,9,9) [66]
男子ダブルス CARVALHO Diogo
GERALDO Joao
JEVTOVIC Marko
PETO Zsolt
3-0 (5,3,11) [67]
女子ダブルス 呉穎嵐
蘇慧音
MADARASZ Dora
PERGEL Szandra
3-2 (10,10,-9,-9,7) [68]
U21男子シングルス DE NODREST Leo REMBERT Bastien 3–0 (2,10,4) [69]
U21女子シングルス MALANINA Maria 麥子詠 3–0 (5,7,8) [70]
混合ダブルス

スロベニアオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス WEI Shihao DYJAS Jakub 4–2 (11,-7,4,-7,6,4) [71]
女子シングルス ゲオルギナ・ポータ マルガリタ・ペソツカ 4-3 (-6,6,-7,5,-6,9,13) [72]
男子ダブルス JOUTI Eric
グスターボ・ツボイ
黄建都
王泰崴
3-1 (-7,7,4,9) [73]
女子ダブルス 木原美悠
長﨑美柚
大藤沙月
芝田沙季
3-0 (6,5,7) [74]
U21男子シングルス 馮翊新 REMBERT Bastien 3–1 (9,8,-14,9) [75]
U21女子シングルス 長﨑美柚 蔡育勤 3–0 (5,14,6) [76]
混合ダブルス

クロアチアオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス KALLBERG Anton クリスチャン・カールソン 4–1 (8,8,10,-8,4) [77]
女子シングルス 木原美悠 加藤美優 4–3 (11,6,-8,-8,10,-5,8) [78]
男子ダブルス 戸上隼輔
宇田幸矢
ALLEGRO Martin
LAMBIET Florent
3-2 (9,-10,9,-3,8) [79]
女子ダブルス 木原美悠
長﨑美柚
橋本帆乃香
佐藤瞳
3-1 (5,12,-7,8) [80]
U21男子シングルス 宇田幸矢 カナック・ジャー 3–1 (-6,6,9,7) [81]
U21女子シングルス SUN Jiayi 相馬夢乃 3–1 (-6,3,4,8) [82]
混合ダブルス

タイオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス ルーウェン・フィルス 徐賢徳 4–2 (6,-7,8,8,-9,8) [83]
女子シングルス 佐藤瞳 芝田沙季 4–3 (-5,5,-9,-6,8,9,7) [84]
男子ダブルス ルーウェン・フィルス
MENGEL Steffen
馮翊新
王泰崴
3-2 (7,-8,10,-7,5) [85]
女子ダブルス 大藤沙月
芝田沙季
森田彩音
梅村優香
3-0 (6,10,14) [86]
U21男子シングルス 黎昕佑 髙見真己 3–0 (9,4,12) [87]
U21女子シングルス 梅村優香 PAVADE Prithika 3–1 (6,-8,10,8) [88]
混合ダブルス

平壌オープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス AN Ji Song KIM Song Il 4–2 (9,-9,4,-10,10,4) [89]
女子シングルス キム・ソンイ PYON Song Gyong 4–1 (12,11,-9,5,9) [90]
男子ダブルス AN Ji Song
RO Hyon Song
HAM Yu Song
RI Kwang Myong
3-2 (15,5,-10,-7,7) [91]
女子ダブルス CHA Hyo Sim
KIM Nam Hae
DOVAL Ilka
RI Hyon Sim
3-0 (9,7,9) [92]
U21男子シングルス 馮翊新 黄彦誠 3–0 (7,10,4) [93]
U21女子シングルス PYON Song Gyong CHA Su Yong 3–2 (-11,9,5,-9,7) [94]
混合ダブルス

ナイジェリアオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス クアドリ・アルナ ロベルト・ガルドシュ 4–2 (13,3-8,6,-10,1) [95]
女子シングルス MIKHAILOVA Polina NOSKOVA Yana 4–3 (-6,-6,-6,8,3,13,13) [96]
男子ダブルス NUYTINCK Cedric
ROBINOT Quentin
OMOTAYO Olajide
セグン・トリオラ
3-0 (7,9,10) [97]
女子ダブルス MIKHAILOVA Polina
NOSKOVA Yana
JAZBEC Ida
MALOBABIC Ivana
3-2 (8,5,-9,-11,7) [98]
U21男子シングルス PLETEA Cristian HODAEI Amir Hossein 3–0 (8,9,6) [99]
U21女子シングルス DRAGOMAN Andreea LUNG Lisa 3–0 (3,11,5) [100]
混合ダブルス ORT Kilian
WAN Yuan
GLOD Eric
DE NUTTE Sarah
3-1 (-9,9,7,3) [101]

パラグアイオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス 森薗政崇 ロベルト・ガルドシュ 4–0 (6,10,2,9) [102]
女子シングルス 早田ひな 橋本帆乃香 4–2 (-5,5,9,-9,5,6) [103]
男子ダブルス 森薗政崇
PISTEJ Lubomir
PLETEA Cristian
SZOCS Hunor
3-1 (7,4,-3,3) [104]
女子ダブルス 橋本帆乃香
塩見真希
アドリアーナ・ディアス
DIAZ Melanie
3-1 (7,8,-9,8) [105]
U21男子シングルス CIFUENTES Horacio CNUDDE Florian 3–1 (4,6,-10,4) [106]
U21女子シングルス 塩見真希 TAKAHASHI Bruna 3–1 (10,5,-10,-11,13) [107]
混合ダブルス AFANADOR Brian
アドリアーナ・ディアス
ISHIY Vitor
KUMAHARA Caroline
3-0 (7,7,4) [108]

メキシコオープン

大会中止

ポーランドオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス 徐瑛彬 バダウスキー 4–1 (8,11,-9,7,6) []
女子シングルス 何卓佳 陳熠 4–1 (5,9,6,-8,4) []
男子ダブルス Gastón Alto
Horacio Cifuentes
キュービック
クルチツキ
3-1 (6,-2,10,8) []
女子ダブルス 橋本帆乃香
塩見真希
李恩惠
申裕斌
3-1 (7,9,-12,11) []
U21男子シングルス 向鵬 ベルトラン 3–1 (6,11,-7,1) []
U21女子シングルス 蒯曼 斉菲 3–0 (7,11,9) []
混合ダブルス

ベラルーシオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス エマニュエル・ルベッソン 宇田幸矢 4–0 (10,10,11,5) []
女子シングルス 早田ひな 范思琦 4–2 (-8,9,8,5,-7,11) []
男子ダブルス 徐海東
趙釗彦
篠塚大登
曽根翔
3-0 (13,7,7) []
女子ダブルス 大藤沙月
芝田沙季
Wegrzyn Anna
Wegrzyn Katarzyna
3-1 (-7,5,4,5) []
U21男子シングルス 賽林威 Rolland Jules 3–1 (6,-7,7,11) []
U21女子シングルス 石洵瑤 Wegrzyn Katarzyna 3–1 (11,-9,4,4) []
混合ダブルス

モロッコオープン

大会中止

インドネシアオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス Harmeet Desai Anthony Amalraj 4–2 (9,-9,9,9,-10,8) []
女子シングルス Shao Jieni サウェータブット・スターシニー 4–3 (-6,10,-9,6,5,-11,2) []
男子ダブルス Ibrahima Diaw
Padasak Tanviriyavechakul
關文皓
林兆恒
3-0 (7,8,10) []
女子ダブルス Luo Xue
Shao Jieni
サウェータブット・スターシニー
パラナン・オラワン
3-2 (6,-5,4,-6,5) []
U21男子シングルス 谷垣佑真 戴茗葦 3–0 (9,9,2) []
U21女子シングルス 野村萌 塩見真希 3–1 (5,10,-6,10) []
混合ダブルス

トルコオープン

大会中止

カナダオープン

カテゴリー 優勝 準優勝 スコア 公式動画
男子シングルス 向鵬 アキュズ 4–2 (-8,5,7,8,-12,6) []
女子シングルス 石川佳純 平野美宇 4–2 (9,8,-1,12,-6,10) []
男子ダブルス 曹巍
徐瑛彬
ALLEGRO Martin
LAMBIET Florent
3-1 (-7,6,4,7) []
女子ダブルス 橋本帆乃香
佐藤瞳
車暁曦
李佳燚
3-0 (6,3,4) []
U21男子シングルス Manav Thakkar Bentancor Martin 3–0 (3,5,6) []
U21女子シングルス 王暁彤 塩見真希 3–1 (7,7,-9,7) []
混合ダブルス Ľubomír Pištej
Barbora Balážová
趙釗彦
劉曦
3-1 (5,-3,7,2) []

放送

国際卓球連盟の動画配信サイトITTVとLaola1.tvを通じて一部の試合を無料でインターネット配信されている。日本ではテレビ東京BSテレ東J SPORTSが独自の解説、実況で録画放送している。またYoutubeのテレビ東京卓球公式アカウント、Paraviでも配信。

脚注

  1. ^ 2018 Event Calendar - International Table Tennis Federation”. ITTF. 2018年12月16日閲覧。
  2. ^ 国際大会 大会日程・情報・結果一覧 - 公益財団法人日本卓球協会、2019年3月3日閲覧

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2019年のITTFワールドツアー」の関連用語

2019年のITTFワールドツアーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2019年のITTFワールドツアーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2019年のITTFワールドツアー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS