相馬夢乃とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 相馬夢乃の意味・解説 

相馬夢乃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/20 21:30 UTC 版)

相馬夢乃
中国電力ライシス
基本情報
よみがな そうま ゆめの
ラテン文字 SOMA Yumeno
生年月日 2002年8月17日
出身地 新潟県新潟市
身長 164cm
選手情報
最高世界ランク 86位 (2019年8月)
利き腕
グリップ シェークハンド
戦型 カット主戦型
ITTFサイト WTTプロフィール
経歴
学歴 遊学館高等学校
所属歴 2018-21 日本ペイントマレッツ
2021- 中国電力ライシス
獲得メダル
日本
女子卓球
世界ジュニア卓球選手権
2018 ベンディゴ 女子シングルス
2018 ベンディゴ 女子ダブルス
■テンプレート ■プロジェクト:卓球 ■選手一覧

相馬 夢乃(そうま ゆめの、2002年8月17日 - )は、新潟県新潟市出身の元卓球選手。現役時代は中国電力ライシス(中国電力女子卓球部)所属。長らくVICTASとアドバイザリー契約していたが[1]2025年5月現在はTIBHARと契約。国際卓球連盟ITTF世界ランキング最高は86位(2019年8月)。

経歴

選手としての特徴

  • カット主戦型
  • ラバーはフォアを変化系表ソフト、バックを裏ソフトにしていたが、中国電力入社以降、ラバーを変更し、現在は、フォアを裏ソフト、バックを回転系表ソフトにしている。

主な戦績

2016年
  • 全国中学校卓球大会 女子シングルス 3位
  • 全日本選手権カデットの部 14歳以下女子シングルス 準優勝
2017年
  • アジアジュニア&カデット選手権 U15女子シングルス 優勝
  • スペインジュニア&カデットオープン U18女子シングルス 準優勝、U15女子シングルス 優勝
  • ワールドカデットチャレンジ 女子シングルス 優勝、女子ダブルス 優勝、女子団体 優勝
2018年
  • 全国高等学校卓球選手権大会 女子シングルス3位、女子ダブルス 優勝、女子団体 準優勝
  • 世界ジュニア選手権 女子シングルス ベスト4、女子ダブルス 準優勝、女子団体 準優勝
2019年
  • 全国高等学校卓球選手権大会 女子団体準優勝
  • ポルトガルオープン U21女子シングルス ベスト4
  • クロアチアオープン U21女子シングルス 準優勝

世界ランキング

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  相馬夢乃のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「相馬夢乃」の関連用語

相馬夢乃のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



相馬夢乃のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの相馬夢乃 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS