2018-19シーズンのTリーグとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2018-19シーズンのTリーグの意味・解説 

2018-19シーズンのTリーグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/27 16:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Tリーグ
シーズン 2018-19
優勝 木下マイスター東京(男子)
日本生命レッドエルフ(女子)
← -
2019-20

この項目では、2018年シーズンのTリーグについて述べる。

概要

2018-19シーズンのTリーグTリーグの第1回目の大会。プロアマ混合で男女4チームが参加する。7回戦総当たり戦で21試合行い、上位2チームがファイナルを戦う。開幕戦と優勝戦は国技館で開催。試合方式はダブルス1本、シングルス3本で決着がつかなかった場合は延長戦を行う。[1]

参加チーム

男子

女子

試合結果

男子

# チーム 試合数 勝利数 (4P勝) 敗戦数 (延長負) 得点数 失点数 得失差 勝ち点 備考
1 木下マイスター東京 21 14 3 7 2 52 39 13 47
2 岡山リベッツ 21 12 2 9 4 51 42 9 42
3 T.T彩たま 21 10 2 11 3 43 47 -4 35
4 琉球アスティーダ 21 6 2 15 4 35 53 -18 24

女子

# チーム 試合数 勝利数 (4P勝) 敗戦数 (延長負) 得点数 失点数 得失差 勝ち点 備考
1 木下アビエル神奈川 21 18 4 3 2 63 29 34 60
2 日本生命レッドエルフ 21 13 1 8 3 51 38 13 43
3 日本ペイントマレッツ 21 6 1 15 3 35 55 -20 22
4 トップおとめピンポンズ名古屋 21 5 0 16 4 31 58 -27 19

プレーオフファイナル

男子

2019年3月17日
13:00
試合詳細 木下東京 3–1 岡山 国技館
Score by game:
水谷隼/大島祐哉 1–2 上田仁/森薗政崇
侯英超 3–1 吉村和弘
水谷 3–0 李尚洙
張本智和 3–1 森薗

女子

2019年3月17日
18:00
試合詳細 木下神奈川 2–3 日本生命 国技館
Score by game:
石川佳純/木原美悠 2–3 常晨晨/蒋慧
杜凱琹 3–2 平野美宇
袁雪嬌 2–3 早田ひな
石川 3–1 前田美優
0–1 早田

受賞

前期

  • 男子:張本智和(木下マイスター東京)
  • 女子:早田ひな(日本生命レッドエルフ)

後期

  • 男子:水谷隼(木下マイスター東京)
  • 女子:石川佳純(木下アビエル神奈川)

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2018-19シーズンのTリーグ」の関連用語

2018-19シーズンのTリーグのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2018-19シーズンのTリーグのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2018-19シーズンのTリーグ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS