2013年世界水泳選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 15:46 UTC 版)
2013年世界水泳選手権(2013ねんせかいすいえいせんしゅけん)は2013年(平成25年)7月19日から8月4日までスペインのバルセロナで開催された第15回世界水泳選手権[1]。
大会開催までの経緯
2009年7月18日にローマで行われたFINA理事会で開催が決定した。立候補した都市は以下の通り。
ここでドバイが開催地に決定したが、2010年5月15日になり準備不足などの理由で撤回された[2]。大会そのものは中止されず、再度開催地を選びなおした上で実施された。
やり直し投票
2010年7月22日、FINAは9月にウルグアイのプンタ・デル・エステで行われる世界水泳会議で再び開催地を決めると発表した[3]。以下の5都市が立候補を表明した[1]。
9月26日に行われた投票の結果、スペインのバルセロナに決定した[1]。バルセロナでの開催は2003年以来5大会ぶり2回目である。
日程
| ● | 予選 | ● | 決勝 |
| 2013年7-8月 | 20 土 |
21 日 |
22 月 |
23 火 |
24 水 |
25 木 |
26 金 |
27 土 |
28 日 |
29 月 |
30 火 |
31 水 |
1 木 |
2 金 |
3 土 |
4 日 |
金メダル数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2 | 2 | ● | 1 | 1 | 1 | 1 | 10 | ||||||||
| ● | 1 | 1 | 2 | ||||||||||||||
| 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 7 | ||||||||||||
| 4 | 4 | 5 | 4 | 5 | 5 | 5 | 8 | 40 | |||||||||
| 1 | 1 | 1 | ● | 1 | 1 | 1 | 1 | 7 | |||||||||
| ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 1 | 1 | 2 | |||
| 決勝 | 4 | 2 | 4 | 3 | 1 | 3 | 2 | 4 | 5 | 4 | 6 | 5 | 5 | 6 | 6 | 8 | 68 |
今大会で初めてハイダイビングが競技種目に加わった。
競技会場
前回2003年開催とほぼ同じ会場で実施される。
- パラウ・サン・ジョルディ(競泳、シンクロナイズドスイミング)
- ベル港(オープンウォータースイミング、ハイダイビング)
- ピスシーナ・ムニシパル・ダ・ムンジュイック(飛込競技)
- ピスシーナス・バルナット・ピコルネル(水球)
競技結果
競泳
男子
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 自由形 | ||||||
| 50m | セーザル・シエロ |
21秒32 | ウラジミール・モロゾフ |
21秒47 | ジョージ・ボベル |
21秒51 |
| 100m | ジェームズ・マグヌッセン |
47秒71 | ジミー・フェイゲン |
47秒82 | ネイサン・エイドリアン |
47秒84 |
| 200m | ヤニック・アニエル |
1分44秒20 | コナー・ドワイヤー |
1分45秒32 | ダニラ・イゾトフ |
1分45秒59 |
| 400m | 孫楊 |
3分41秒59 | 萩野公介 |
3分44秒82 | コナー・ジェガー |
3分44秒85 |
| 800m | 孫楊 |
7分41秒36 | マイケル・マクブルーム |
7分43秒60 | ライアン・コクラン |
7分43秒70 |
| 1500m | 孫楊 |
14分41秒15 | ライアン・コクラン |
14分42秒48 | グレゴリオ・パルトリニエリ |
14分45秒37 |
| 背泳ぎ | ||||||
| 50m | カミーユ・ラクール |
24秒42 | ジェレミー・ストラビウス マシュー・グレイバーズ |
24秒54 | ||
| 100m | マシュー・グレイバーズ |
52秒93 | デビッド・プラマー |
53秒12 | ジェレミー・ストラビウス |
53秒21 |
| 200m | ライアン・ロクテ |
1分53秒79 | ラドスロウ・カベキ |
1分54秒24 | タイラー・クラリー |
1分54秒64 |
| 平泳ぎ | ||||||
| 50m | キャメロン・ファンデルバーグ |
26秒77 | クリスチャン・スプレンガー |
26秒78 | ジュリオ・ゾルジ |
27秒04 |
| 100m | クリスチャン・スプレンガー |
58秒79 | キャメロン・ファンデルバーグ |
58秒97 | フェリペ・リマ |
59秒65 |
| 200m | ダニエル・ジュルタ |
2分07秒23 大会新 |
マルコ・コッホ |
2分08秒54 | マッティ・マットソン |
2分08秒95 |
| バタフライ | ||||||
| 50m | セーザル・シエロ |
23秒01 | ユージン・ゴッドソー |
23秒05 | フレデリク・ブスケ |
23秒11 |
| 100m | チャド・レクロー |
51秒06 | ラースロー・シェー |
51秒45 | コンラト・チェルニアク |
51秒46 |
| 200m | チャド・レクロー |
1分54秒32 | パベル・コルゼニオフスキ |
1分55秒01 | 呉鵬 |
1分55秒09 |
| 個人メドレー | ||||||
| 200m | ライアン・ロクテ |
1分54秒98 | 萩野公介 |
1分56秒29 | チアゴ・ペレイラ |
1分56秒30 |
| 400m | 瀬戸大也 |
4分08秒69 | チェイス・カリッシュ |
4分09秒22 | チアゴ・ペレイラ |
4分09秒48 |
| フリーリレー | ||||||
| 4×100m | ヤニック・アニエル フローラン・マナドゥ ファビアン・ジロ ジェレミー・ストラビウス |
3分11秒18 | ネイサン・エイドリアン ライアン・ロクテ アンソニー・アービン ジミー・フェイゲン |
3分11秒42 | アンドレイ・グレチン ニキータ・ロビンツェフ ウラジミール・モロゾフ ダニラ・イゾトフ |
3分11秒44 |
| 4×200m | コナー・ドワイヤー ライアン・ロクテ チャーリー・ハウチン リッキー・ベレンズ |
7分01秒72 | ダニラ・イゾトフ ニキータ・ロビンツェフ アルチョム・ロブゾフ アレクサンドル・スホルコフ |
7分03秒92 | 汪順 郝運 李昀琦 孫楊 |
7分04秒74 |
| メドレーリレー | ||||||
| 4×100m | カミーユ・ラクール Giacomo Perez d'Ortona ジェレミー・ストラビウス ファビアン・ジロ |
3分31秒51 | アシュリー・デラニー クリスチャン・スプレンガー タマソ・ドルソーニャ ジェームズ・マグヌッセン |
3分31秒64 | 入江陵介 北島康介 藤井拓郎 塩浦慎理 |
3分32秒26 |
女子
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 自由形 | ||||||
| 50m | ラノミ・クロモウィジョジョ |
24秒05 | ケイト・キャンベル |
24秒14 | フランセスカ・ハルサル |
24秒30 |
| 100m | ケイト・キャンベル |
52秒34 | サラ・ショーストレム |
52秒89 | ラノミ・クロモウィジョジョ |
53秒42 |
| 200m | メリッサ・フランクリン |
1分54秒81 | フェデリカ・ペレグリニ |
1分55秒14 | カミーユ・ムファ |
1分55秒72 |
| 400m | ケイティ・レデッキー |
3分59秒82 | メラニー・コスタ・シュミット |
4分02秒47 | ローレン・ボイル |
4分03秒89 |
| 800m | ケイティ・レデッキー |
8分13秒86 世界新 |
ロッテ・フリース |
8分16秒32 | ローレン・ボイル |
4分18秒58 |
| 1500m | ケイティ・レデッキー |
15分36秒53 世界新 |
ロッテ・フリース |
15分38秒88 | ローレン・ボイル |
15分44秒71 |
| 背泳ぎ | ||||||
| 50m | 趙菁 |
27秒29 | 傅園慧 |
27秒39 | 寺川綾 |
27秒53 |
| 100m | メリッサ・フランクリン |
58秒42 | エミリー・シーボーム |
59秒06 | 寺川綾 |
59秒23 |
| 200m | メリッサ・フランクリン |
2分04秒76 大会新 |
ベリンダ・ホッキング |
2分06秒66 | ヒラリー・コールドウェル |
2分06秒80 |
| 平泳ぎ | ||||||
| 50m | ユリア・エフィモワ |
29秒52 | ルタ・メイルティテ |
29秒59 | ジェシカ・ハーディ |
29秒80 |
| 100m | ルタ・メイルティテ |
1分04秒42 | ユリア・エフィモワ |
1分05秒02 | ジェシカ・ハーディ |
1分05秒52 |
| 200m | ユリア・エフィモワ |
2分19秒41 | リッケ・メラー・ペデルセン |
2分20秒08 | マイカ・ローレンス |
2分22秒37 |
| バタフライ | ||||||
| 50m | ヤネッテ・オッテセン |
25秒24 | 陸瀅 |
25秒42 | ラノミ・クロモウィジョジョ |
25秒53 |
| 100m | サラ・ショーストレム |
56秒53 | アリシア・クーツ |
56秒97 | ダナ・ボルマー |
57秒24 |
| 200m | 劉子歌 |
2分04秒59 | ミレイア・ベルモンテ・ガルシア |
2分04秒78 | カティンカ・ホッスー |
2分05秒59 |
| 個人メドレー | ||||||
| 200m | カティンカ・ホッスー |
2分07秒92 | アリシア・クーツ |
2分09秒39 | ミレイア・ベルモンテ・ガルシア |
2分09秒45 |
| 400m | カティンカ・ホッスー |
4分30秒41 | ミレイア・ベルモンテ・ガルシア |
4分31秒21 | エリザベス・バイゼル |
4分31秒69 |
| フリーリレー | ||||||
| 4x100m | メリッサ・フランクリン ナタリー・コーグリン シャノン・ヴリーランド メガン・ロマノ |
3分32秒31 | ケイト・キャンベル ブロンテ・キャンベル エマ・マキーオン アリシア・クーツ |
3分32秒43 | Elise Bouwens フェムカ・ヘームスケルク インヘ・デッカー ラノミ・クロモウィジョジョ |
3分35秒77 |
| 4x200m | ケイティ・レデッキー シャノン・ヴリーランド キャーリー・ビスポ メリッサ・フランクリン |
7分45秒14 | ブロンテ・バラット カイリー・パーマー ブリタニー・エルムスリー アリシア・クーツ |
7分47秒08 | カミーユ・ムファ シャーロット・ボネー ミーレヌ・ラザル コラリ・バルミ |
7分48秒43 |
| メドレーリレー | ||||||
| 4x100m | メリッサ・フランクリン ジェシカ・ハーディ ダナ・ボルマー メガン・ロマノ |
3分53秒23 | エミリー・シーボーム サリー・フォスター アリシア・クーツ ケイト・キャンベル |
3分55秒22 | ダリヤ・ウスチノワ ユリア・エフィモワ スベトラーナ・シムロワ ベロニカ・ポポワ |
3分56秒47 |
飛込
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 男子 | ||||||
| 1m 板飛び込み | 李世鑫 |
460.95 | イリア・クバシャ |
434.30 | ケビン・チャベス |
431.55 |
| 3m 板飛び込み | 何衝 |
544.95 | エフゲニー・クズネツォフ |
508.00 | ヤエル・カスティージョ |
498.30 |
| 10m 高飛び込み | 邱波 |
581.00 | デービッド・ボウディア |
517.40 | サーシャ・クライン |
508.55 |
| 3m シンクロ板飛び込み | 秦凱 何衝 |
448.86 | イリヤ・ザハロフ エフゲニー・クズネツォフ |
428.01 | ロンメル・パチェコ ジャヒル・オカンポ |
422.79 |
| 10m シンクロ高飛び込み | パトリック・ホイスディンク サーシャ・クライン |
461.46 | ビクター・ミニバエフ アルテム・チェサコフ |
445.95 | 曹縁 張雁全 |
445.56 |
| 女子 | ||||||
| 1m 板飛び込み | 何姿 |
307.10 | タニア・カニョット |
307.00 | 王涵 |
297.75 |
| 3m 板飛び込み | 何姿 |
383.40 | 王涵 |
356.25 | パメラ・ウェア |
350.25 |
| 10m 高飛び込み | 司雅杰 |
392.15 | 陳若琳 |
388.70 | ユリア・プロコプチュク |
354.40 |
| 3m シンクロ板飛び込み | 施廷懋 呉敏霞 |
338.40 | タニア・カニョット フランチェスカ・ダラッペ |
307.80 | ジェニファー・アベル パメラ・ウェア |
300.78 |
| 10m シンクロ高飛び込み | 劉蕙瑕 陳若琳 |
356.28 | ミーガン・ベンフェイト ロゼリーヌ・フィリオン |
331.41 | パンデレラ・リノン・パン ムン・イー・レオン |
331.14 |
ハイダイビング
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 男子 | ||||||
| 27m ハイダイビング | オーランド・デュケ |
590.20 | ギャリー・ハント |
589.30 | ジョナサン・パレデス |
578.35 |
| 女子 | ||||||
| 20m ハイダイビング | セシール・カールトン |
211.60 | ジンジャー・フーバー |
206.70 | アンナ・ベイダー |
203.90 |
シンクロナイズドスイミング
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| フリールーティンコンビネーション | 97.060 | 94.620 | 93.350 | |||
| ソロ・テクニカルルーティン | スベトラーナ・ロマシナ |
96.800 | 黄雪辰 |
95.500 | オナ・カルボネル |
94.400 |
| デュエット・テクニカルルーティン | スベトラーナ・ロマシナ スベトラーナ・コレスニチェンコ |
97.300 | 蔣婷婷 蔣文文 |
94.900 | オナ・カルボネル マルガリダ・クレスピ |
93.800 |
| チーム・テクニカルルーティン | 96.600 | 94.400 | 93.300 | |||
| ソロ・フリールーティン | スベトラーナ・ロマシナ |
97.430 | 黄雪辰 |
95.720 | オナ・カルボネル |
94.290 |
| デュエット・フリールーティン | スベトラーナ・ロマシナ スベトラーナ・コレスニチェンコ |
97.680 | 蔣婷婷 蔣文文 |
95.350 | オナ・カルボネル マルガリダ・クレスピ |
94.990 |
| チーム・フリールーティン | 97.400 | 94.230 | 93.640 | |||
水球
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 男子 | |||
| 女子 |
オープンウォータースイミング
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 男子 | ||||||
| 5km | ウサマ・メルーリ |
53分30.4 | エリック・ヘドリン |
53分49秒3 | トーマス・ルルツ |
53分51秒0 |
| 10km | スピルドン・ヤイノティス |
1時間49分11秒8 | トーマス・ルルツ |
1時間49分14秒5 | ウサマ・メルーリ |
1時間49分19秒2 |
| 25km | トーマス・ルルツ |
4時間47分27秒0 | ブライアン・リッケマン |
4時間47分27秒4 | エフゲニー・ドラツェフ |
4時間47分28秒1 |
| 女子 | ||||||
| 5km | ヘイリー・アンダーソン |
56分34秒2 | ポリアナ・オキモト |
56分34秒4 | アナ・マルセラ |
56分44秒4 |
| 10km | ポリアナ・オキモト |
1時間58分19秒2 | アナ・マルセラ |
1時間58分19秒5 | アンゲラ・モイラー |
1時間58分20秒2 |
| 25km | マルティナ・グリマルディ |
5時間07分19秒7 | アンゲラ・モイラー |
5時間07分19秒8 | エバ・ファビアン |
5時間07分20秒4 |
| 団体 | ||||||
| 5km | 52分54秒9 | 54分03秒3 | 54分03秒5 | |||
国別メダル受賞数
* 開催国
| 順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 15 | 10 | 9 | 34 | |
| 2 | 14 | 8 | 4 | 26 | |
| 3 | 9 | 6 | 4 | 19 | |
| 4 | 4 | 1 | 4 | 9 | |
| 5 | 4 | 1 | 2 | 7 | |
| 6 | 3 | 11 | 0 | 14 | |
| 7 | 3 | 3 | 4 | 10 | |
| 8 | 3 | 2 | 5 | 10 | |
| 9 | 3 | 1 | 1 | 5 | |
| 10 | 1 | 6 | 5 | 12 | |
| 11 | 1 | 3 | 1 | 5 | |
| 12 | 1 | 3 | 0 | 4 | |
| 13 | 1 | 2 | 3 | 6 | |
| 14 | 1 | 1 | 0 | 2 | |
| 1 | 1 | 0 | 2 | ||
| 1 | 1 | 0 | 2 | ||
| 17 | 1 | 0 | 3 | 4 | |
| 18 | 1 | 0 | 1 | 2 | |
| 19 | 1 | 0 | 0 | 1 | |
| 20 | 0 | 3 | 4 | 7 | |
| 21 | 0 | 2 | 1 | 3 | |
| 22 | 0 | 1 | 4 | 5 | |
| 23 | 0 | 1 | 1 | 2 | |
| 24 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
| 0 | 1 | 0 | 1 | ||
| 26 | 0 | 0 | 4 | 4 | |
| 27 | 0 | 0 | 3 | 3 | |
| 28 | 0 | 0 | 1 | 1 | |
| 0 | 0 | 1 | 1 | ||
| 0 | 0 | 1 | 1 | ||
| 0 | 0 | 1 | 1 | ||
| 総計 | 68 | 69 | 67 | 204 | |
日本でのTV放送
- TV放送はテレビ朝日系列全国24局ネットで放送する。2001年の福岡以後、テレビ朝日の世界水泳の中継は7大会連続となる。
- また、テーマソングに2001年の福岡のテーマソングとして使われた「ultra soul」を再使用。「ultra soul」以外にも、「スイマーよ!!」「IT'S SHOWTIME!!」等、B'zの楽曲を多数使用している。
- BS朝日・テレ朝チャンネルでも放送。
脚注
- ^ a b c El Mundial 2013 ya tiene nombre... ¡BARCELONA! (trans: 2013 Worlds has a name: Barcelona!); posted by the Real Federación Española de Natación (RFEN) on 2010-09-26; retrieved 2010-09-27.
- ^ “13年の水泳世界選手権、ドバイ開催を中止”. YOMIURI ONLINE (読売新聞). (2010年5月15日) 2010年5月15日閲覧。
- ^ http://aquaticsconvention.fina.org/index.php/info/news/17-press-releases/150-2013-host-city-to-be-announced-at-world-aquatics-convention
外部リンク
- 公式サイト[リンク切れ]
- テレビ朝日 世界水泳バルセロナ2013 - ウェイバックマシン(2013年3月18日アーカイブ分)
- 競泳結果
Weblioに収録されているすべての辞書から2013年世界水泳選手権を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
全ての辞書から2013年世界水泳選手権
を検索
- 2013年世界水泳選手権のページへのリンク