2008年 - 2011年:バロリー・ミュージック・グループへの移籍、『Keep On Loving You』・『All The Women I Am』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 15:13 UTC 版)
「リーバ・マッキンタイア」の記事における「2008年 - 2011年:バロリー・ミュージック・グループへの移籍、『Keep On Loving You』・『All The Women I Am』」の解説
2008年初め、マッキンタイアは再びブルックス&ダンと共演し、シングル「Cowgirls Don't Cry」を発表した。それはマッキンタイアにとって56曲目のトップ10カントリー・ヒットとなり、ドリー・パートンを抜いて女性ソロアーティストの最多記録となった。2008年11月、マッキンタイアは25年間在席したMCAレーベルから離れ、ビッグ・マシン・レコードのバロリー・ミュージック・グループへ移ることを発表した。なお、MCA在席時に彼女は世界中で6,700万枚のレコードを売り上げて、2つのグラミー賞を受賞している。バロリーへの移籍は、そのレーベルの社長であるスコット・ボルチェッタによるものが大きく、その人は1990年代の大部分をMCAの副社長として働いていた。マッキンタイアはレーベル移籍について次のように述べている。「バロリー・チームに加わるのは、ぞくぞくするわ。スコットは私のキャリアの最大のシングルたちに、一体となって取り組んだ人です。今度、また一緒に仕事することに対して興奮しています。」 2009年4月5日、バロリーへ移って初めてとなるシングル「Strange」を発表し、CMA賞で観客の前で演奏した。この曲はビルボード・ホット・カントリー・ソングチャートで初登場39位を記録すると11位まで上昇した。2009年8月18日に発表には、彼女のソロ・スタジオアルバムとしては6年ぶりとなる26枚目のスタジオアルバム『Keep On Loving You』を発表した。このアルバムは評論家たちからはポジティブな評価を受け、そのうちThe 9513のジム・マレックは『Keep On Loving You』を5つ星中3.5点をつけた。マレックは「Strange」を高く評価し、そのマッキンタイアのパフォーマンスを「スター」であると評した。批判を受けたのは4曲目のトラック「I Want a Cowboy」で、「止まったり進んだりするメロディが腹立たしく、17歳のときのライラ・マッキャンの方が適している歌詞。こういう曲がアルバムいっぱいに入っていれば、最悪のアルバムとなっていたでしょう。」と批判した。8月26日、『Keep On Loving You』はビルボードのカントリー・アルバムチャートとビルボード200で1位を記録し、初週96,000枚の売上を記録した。このアルバムで、マッキンタイアはロレッタ・リンの記録を抜いてビルボードで最も多くのナンバー1アルバムをもつ女性カントリー・アーティストとなった。 8月18日、アルバムからの2ndシングル「Consider Me Gone」を発表し、ホット・カントリー・シングルチャートで初登場51位を記録した。このシングルは12月にはマッキンタイアにとって34曲目となるナンバー1シングルとなった。その後4週間1位に滞在し、この曲は彼女のキャリアの中で最も長い間1位に滞在した曲となった。 マッキンタイアの34枚目のスタジオアルバム『All the Women I Am』は、2010年11月9日にバロリー・ミュージック・グループから発売された。このアルバムのリードシングル「Turn On the Radio」は2010年8月3日に、ミュージック・ビデオは2010年8月18日に発売された。『All the Women I Am』は発表と同時に、批評家たちからポジティブな評価を受けた。メタクリティックによる評価では100点満点中72点だった。2010年11月10日、マッキンタイアはアルバム収録曲「If I Were a Boy」をCMA賞で演奏した。2010年12月20日、マッキンタイアは「Turn On the Radio」で35曲目となるビルボード・ナンバー1シングルを記録した。『All the Women I Am』からの2ndシングル「If I Were a Boy」は2011年1月に発表されたが、前のシングルとは異なりラジオのエアプレイが少なく、カントリー・チャートで22位止まりだった。 2011年3月1日、マッキンタイアはカントリー・ミュージック殿堂入りすると、カントリーミュージック協会が発表した。しかし、マッキンタイアの父が脳卒中を起こして昏睡状態となったため、マッキンタイアは発表の場に出席できなかった。2011年5月22日にカントリー・ミュージック殿堂博物館で行われた授賞式で、リーバのアイドルであるドリー・パートンから、リーバは殿堂入りを祝福された。 2011年3月28日、マッキンタイアはアルバムからの3rdシングル「When Love Gets A Hold of You」を2011年4月11日に発売することを発表した。また、31都市に渡ってこの秋にツアーを行うことを発表した。
※この「2008年 - 2011年:バロリー・ミュージック・グループへの移籍、『Keep On Loving You』・『All The Women I Am』」の解説は、「リーバ・マッキンタイア」の解説の一部です。
「2008年 - 2011年:バロリー・ミュージック・グループへの移籍、『Keep On Loving You』・『All The Women I Am』」を含む「リーバ・マッキンタイア」の記事については、「リーバ・マッキンタイア」の概要を参照ください。
- 2008年 - 2011年:バロリー・ミュージック・グループへの移籍、『Keep On Loving You』・『All The Women I Am』のページへのリンク