プライム (小惑星)
(1981 EZ27 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/03 13:43 UTC 版)
プライム 7919 Prime |
||
---|---|---|
仮符号・別名 | 1982 EZ27 | |
分類 | 小惑星 | |
軌道の種類 | 小惑星帯 | |
軌道要素と性質 元期:TDB 2456200.5 (2012年9月30.0日) |
||
軌道長半径 (a) | 2.4414296 AU | |
近日点距離 (q) | 2.1553915 AU | |
遠日点距離 (Q) | 2.7274677 AU | |
離心率 (e) | 0.1171601 | |
公転周期 (P) | 1393.3644810 日 (3.81 年) |
|
平均軌道速度 | 0.25836743 度/日 | |
軌道傾斜角 (i) | 1.18439 度 | |
近日点引数 (ω) | 238.87368 度 | |
昇交点黄経 (Ω) | 59.53938 度 | |
平均近点角 (M) | 352.02663 度 | |
前回近日点通過 | JED 2454837.9961039 (2009年1月6日) |
|
次回近日点通過 | JED 2456231.3605849 (2012年10月30日) |
|
物理的性質 | ||
絶対等級 (H) | 14.2 | |
発見 | ||
発見日 | 1981年3月2日 | |
発見者 | シェルテ・バス | |
他のカタログでの名称 | ||
1981 EZ27 1978 NV6 1988 DZ2 |
||
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
プライム (7919 Prime) とは、小惑星帯にある小惑星の1つ。仮符号1981 EZ27。
シェルテ・バスによって1981年3月2日に発見された。名前のプライムは、小惑星番号7919番が、1000番目の素数(prime number)であることにちなんでいる。
関連項目
出典
前の小惑星 Berrilli |
小惑星 プライム (小惑星) |
次の小惑星 (7920) 1981 XM2 |
「1981 EZ27」の例文・使い方・用例・文例
- 私は1981年三月三日生まれです。
- 湯川博士は 1981 年 9 月 8 日に 74 歳で没した.
- イギリスの婦人労働者は 1981 年から 1989 年までに 20 パーセント増えた.
- 最初の聖戦は、1981年のアンワル・サダトの暗殺に起因する
- 米国の作家(1909年−1981年)
- 米国の作曲家(1910年−1981年)
- 米国の将軍で、第二次世界大戦で連合軍の勝利で重要な役割を果たした(1893年−1981年)
- 米国の建築家(ハンガリー生まれ)で、1920年代のバウハウスに関連した(1902年−1981年)
- 米国の作詞作曲家(1899年−1981年)
- イスラエルの将軍で政治家(1915年−1981年)
- 米国の生物学者(ドイツ生まれ)で、ウィルスがどのようにして生きている細胞に感染するかを研究した(1906年−1981年)
- 米国の歴史家(1885年−1981年)
- 米国のロック歌手で、初めてロックンロール音楽を普及させたうちの1人(1925年−1981年)
- ノルウェー人の化学者で、有機分子の研究で知られる(1897年−1981年)
- 英国の生化学者(ドイツ生まれ)で、クレブズ回路を発見した(1900年−1981年)
- 米国のプロボクサーで、12年間にわたり世界ヘビー級の王者であった(1914年−1981年)
- ジャマイカの歌手で、レゲエを普及させた(1945年−1981年)
- フランスの政治家で、1981年から1985年までの大統領(1916年−1996年)
- エジプトの政治家で、サダトが暗殺された後、1981年に大統領になった(1929年生まれ)
- 米国のソプラノ(1897年−1981年)
- 1981 EZ27のページへのリンク