1976年の設立以降のアンリ・シリアニ建築事務所の実現作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/21 04:04 UTC 版)
「アンリ・シリアニ」の記事における「1976年の設立以降のアンリ・シリアニ建築事務所の実現作品」の解説
1980 300の住宅単位(ユニテ・ド・ロジュマン)、ノワジー-ル-グラン(ラ・ノワズレー)、ラ・ビュット・ヴェルト通り 1981 99の住宅単位、ノワジー-ル-グラン(ル・ジョルジュ・サンド)、ラ・ビュット・ヴェルト通り 1982 130の住宅単位、サン-ドニ(ラ・クール・ダングル)、オーギュスト・プーラン通り25番地 1983 古代アルルとプロヴァンスの博物館、アルル、ローマ時代の戦車競走場の遺跡で知られる半島上に位置する。 1983 託児所、サン-ドニ、ジャン・メルモズ通り23番地(同年の銀の定規賞) 1985 サン-タントワーヌ病院の中央調理場、パリ、シトー通り 1986 95の住宅単位、エヴリー、ラ・マール・ディアークル広場(1988年住環境パルム・ドール賞) 1986 125の住宅単位、ブールヴァール・デュ・セグレー61番地、ローニュ 1986 31の住宅単位、ジュゼッペ・ヴェルディ通り13番地、ローニュ 1989 幼児センター、ピエール・マンデス・フランス通り8番地、トルシー 1991 50の住宅単位、 デュ・シュヴァルレ通り127番地、パリDessins et photos 1992 第一次世界大戦歴史博物館、シャトー広場、ペロンヌ 1993 財務省別館、ブールヴァール・ヴァンサン-オリオル155番地、パリ 1994 108の住宅単位、オブラック通り4-5番地、パリ 1995 38戸のアパルトマン、デデムスヴァールトヴェグ通り1125-1201、ハーグ(オランダ) 1996 90の住宅単位、スターリングラード大通り77-91番地、コロンブ 1999 パラヤ・エスコンディアの住宅、リマ南部、ペルー(2000年エグザゴノ・デ・オロ賞) 2000 デ・スタドスポールト・カレッジ、メルクヴェグ通り、グロニンゲン(オランダ)、Team 4との協働 2001 INRIA 会議センター、ロカンクール 2006 ポントワーズ裁判所、ヴィクトル・ユゴー通り3番地
※この「1976年の設立以降のアンリ・シリアニ建築事務所の実現作品」の解説は、「アンリ・シリアニ」の解説の一部です。
「1976年の設立以降のアンリ・シリアニ建築事務所の実現作品」を含む「アンリ・シリアニ」の記事については、「アンリ・シリアニ」の概要を参照ください。
- 1976年の設立以降のアンリシリアニ建築事務所の実現作品のページへのリンク