銀の定規賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > イベント > > 建築の賞 > 銀の定規賞の意味・解説 

銀の定規賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2008/07/23 18:26 UTC 版)

銀の定規賞Prix de l'Équerre d'Argent)は、フランス1983年から毎年贈られている建築の賞。建築家、建築評論家、ディベロッパーからなる審査委員会が選び雑誌Moniteur des travaux publics et du bâtimentで発表される。この賞は建築家と建物のオーナーに贈られる。

受賞者

  • 1983年 - アンリ・シリアニ:サンドニの託児所
  • 1985年 - エディット・ジラール:111の住宅、パリ19区
  • 1986年 - アドリアン・ファンシルベール : ラ・ヴィレット科学・産業都市博物館
  • 1987年 - ジャン・ヌーヴェル アーキテクチュア・スタジオ : アラブ世界研究所
  • 1994年 - アンリ・ゴダン ブルーノ・ゴダン : スタッド・シャルルティ
  • (佳作)フィリップ・ガゾー : パリのウルク通りのマンション
  • 2002年 - ピエール・デュ・ベゼー ドミニク・リヨン : トロワのメディアテーク
  • 2003年 - イヴ・リオン クレール・ピジェ : ベイルートのフランス大使館
  • 2004年 - アントワネット・ロバン : パンタンの国立ダンスセンター




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「銀の定規賞」の関連用語

銀の定規賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



銀の定規賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの銀の定規賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS