1917年ピューリッツァー賞
(1917 Pulitzer Prize から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/30 15:20 UTC 版)
1917年ピューリッツァー賞(1917ねんピューリッツァーしょう)は、1916年1月1日から12月31日までの活動を対象とする第1回目のピューリッツァー賞である。
報道部門
- 報道
- ハーバード・ベイヤード・スウォープ(ニューヨーク・ワールド紙記者)、受賞対象となったのは、1916年秋に連載された「ドイツ帝国の内幕」と題する一連の記事による。
- 社説
- ニューヨーク・トリビューン紙、受賞対象となった社説は、「イギリスの客船ルシタニアの沈没一周年に関する社説」であり、ドイツの攻撃によってもアメリカが動揺せず、冷静に対処したことを評価する内容だった。
文学芸能部門
- 伝記
- ローラ・E・リチャーズ、モード・ハウ・エリオット、「Julia Ward Howe」、社会運動家ジュリア・ワード・ホーウを題材とした伝記。フローレンス・ハウ・ホールの協力を得て書き上げられた。
- 歴史書
- J・J・ジェスラン、「With Americans of Past and Present Days」
参考文献
- 佐々木謙一編著、1992年、『92年版、ピュリツァー賞受賞者総覧』教育社、ISBN 4-315-51268-0
「1917 Pulitzer Prize」の例文・使い方・用例・文例
- 第一次世界大戦の闘争(1917年)
- 第一次大戦中の戦い(1917年)
- 1917年3月の皇帝政府に対する革命
- 1917年11月のレーニン支配下のボリシェヴィキによるクーデターで、1922年にボリシェヴィキの勝利に終わった内戦時代へとつながった
- 1613年から1917年にかけて統治したロシア皇帝の家系
- 1901年から1917年まで英国を統治した王室の名前
- 1917年以降の英国の王室
- ダンルーフは、1917年までは、サルタン支配による半独立国で、スダーン中心地からは民族的に異なっている
- (特に1917年以前のロシアの)男性の君主または皇帝
- ロシアの農民(特に1917年以前の人をいう)
- 米国の作家(1917年生まれ)
- ドイツの小説家で短編集の作家(1917年−1985年)
- 米国の政治家で、ロサンゼルス初の黒人市長に選出された(1917年−1998年)
- 米国の投資家で、ダイヤモンドに対する愛着と贅沢なライフスタイルで知られる(1856年−1917年)
- ドイツの有機化学者で、アルコール発酵を研究し、チマーゼを発見した(1860年−1917年)
- 英国の風刺小説の筆者(1917年−1993年)
- 米国の芸人で、ワイルド・ウェスト・ショーで有名(1846年−1917年)
- フランスの印象派の画家(1834年−1917年)
- フランスの社会学者で、ソルボンヌ大学で最初の社会学の教授(1858年−1917年)
- 米国のバレエダンサー(ロシア生まれ)(1917年−1977年)
- 1917 Pulitzer Prizeのページへのリンク