黄昏時とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 黄昏時の意味・解説 

黄昏時

読み方:たそがれどき
別表記:たそがれ時

夕暮れ薄暗がり時分夕方。単に「黄昏」とも言う。

たそがれ‐どき【黄昏時】

読み方:たそがれどき

夕暮れ時。夕方。→かわたれどき


黄昏時

作者柳川明

収載図書夫は...つらい
出版社文芸社
刊行年月2004.6


黄昏

(黄昏時 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/07 08:15 UTC 版)

黄昏時の秋田港

黄昏(たそがれ、たそかれ、コウコン、英:twilight)は、一日のうち日没直後、雲のない西の空に夕焼けの名残りの「赤さ」が残る時間帯である[1]。「黄昏時(たそがれどき)」。「黄昏れる(たそがれる)」という動詞形もある。

たそがれ

黄昏時の神戸港

「たそがれ」は、江戸時代になるまでは「たそかれ」といい、「たそかれどき」の略である。夕暮れの人の顔の識別がつかない暗さになると誰かれとなく、「そこにいるのは誰ですか」「誰そ彼(誰ですかあなたは)」とたずねる頃合いという意味である。この風習は広く日本で行われた。「おはようさんです、これからですか」「お晩でございます。いまお帰りですか」と尋ねられれば相手も答えざるを得ず、互いに誰であるかチェックすることでヨソ者を排除する意図があったとされる。

対になる表現に夜明け前を表す「かわたれどき(彼は誰時)」があり、本来はいずれも、夜明け前・日没後の薄明帯を区別せず呼んだと推測される。

用例

黄昏時の平城京朱雀門

「たそかれ」という言葉は『万葉集』に

誰そ彼と われをな問ひそ 九月の 露に濡れつつ 君待つわれそ — 『万葉集』第10巻2240番

と登場するが、これは文字通り「誰ですかあなたは」という意味である。

平安時代には『うつほ物語』に「たそかれどき」の用例が現れ、さらに『源氏物語』に

寄りてこそ それかとも見め たそかれに ほのぼの見つる 夕顔の花 — 『源氏物語』「夕顔光源氏

と、現在のように「たそかれ」で時間帯を表す用例が現れる。なおこの歌は、帖と登場人物の名「夕顔」の由来になった夕顔の歌への返歌である。

比喩

比喩として、「最盛期は過ぎたが、多少は余力があり、滅亡するにはまだ早い状態」を表す。

黄昏

漢語「黄昏コウコン」は日没後のまだ完全に暗くなっていない時刻を指す。「初昏」とも呼ぶ[2]十二時辰では「時」(午後7時から9時)に相当する。

黄昏れる

「たそがれ」の動詞化の用法。日暮れの薄暗くなり始めるころを指して「空が黄昏れる」や、人生の盛りを過ぎ衰えるさまを表現して「黄昏た人」などのように使用されることがある[3]

脚注

  1. ^ "黄昏". 精選版 日本国語大辞典、デジタル大辞泉. コトバンクより2023年1月17日閲覧
  2. ^ 朱熹『楚辞集注』離騒経第一「曰黄昏以為期兮」注「黄昏者、古人親迎之期。儀礼所謂初昏也。」『儀礼』士昏礼「期初昏、陳三鼎于寝門外。」
  3. ^ "黄昏れる". デジタル大辞泉. コトバンクより2023年1月17日閲覧

黄昏時

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/12 10:07 UTC 版)

逢魔時〜怪談ロマンス〜」の記事における「黄昏時」の解説

高校新学期始まった。静は妖怪なので学年変わらないが、クラス替えが行われたり、文化祭開かれたりと、イベントの多い毎日過ごしていた。

※この「黄昏時」の解説は、「逢魔時〜怪談ロマンス〜」の解説の一部です。
「黄昏時」を含む「逢魔時〜怪談ロマンス〜」の記事については、「逢魔時〜怪談ロマンス〜」の概要を参照ください。


黄昏時(ナイトフォール)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 00:10 UTC 版)

アッチェレランド (小説)」の記事における「黄昏時(ナイトフォール)」の解説

ルーターへと赴いた探索者達は、より悪性の異種知性によって様々な仮想空間捕らえられていることに気付くが、アイネコ協力により自由を得る。彼らは自分たちを走らせている物理実体マトリョーシカ・ブレインにあることを発見する。しかしその建設者の姿は既に無く、ずっと格下知性住み着いているだけであった。彼らは巨大なナメクジ扮する逃亡中の異種知性企業知性持ったネズミ講プラス419詐欺)と交渉しルーター脱出することに成功する。そして帰途につく

※この「黄昏時(ナイトフォール)」の解説は、「アッチェレランド (小説)」の解説の一部です。
「黄昏時(ナイトフォール)」を含む「アッチェレランド (小説)」の記事については、「アッチェレランド (小説)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「黄昏時」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「黄昏時」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黄昏時」の関連用語

黄昏時のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黄昏時のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黄昏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの逢魔時〜怪談ロマンス〜 (改訂履歴)、アッチェレランド (小説) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS