輔弼とは? わかりやすく解説

ほ‐ひつ【××弼/補×弼】


輔弼

読み方:ホヒツ(hohitsu)

天子政治をたすけること


輔弼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 03:23 UTC 版)

輔弼(ほひつ)とは、天皇の行為としてなされるべき、あるいは、なされざるべきことについて進言すること。特に大日本帝国憲法下において、天皇に大権(天皇大権)の施行に過誤がないよう意見を進言することを意味した概念[1]


注釈

  1. ^ 宮中顧問官の任務は諮詢への応答であり、直接「常侍輔弼」の任にあるのは内大臣のみである。
  2. ^ 天皇主権説(穂積八束上杉慎吉)によれば国務大臣の輔弼は天皇の統治権行使には不可欠なものではないとしていた(上杉慎吉『帝国憲法述義』)。

出典

  1. ^ 美濃部, p. 247.
  2. ^ 「三職ヲ八局ニ分ツ」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.A15070093400、太政類典・第一編・慶応三年~明治四年・第十五巻・官制・文官職制一(国立公文書館)(第3画像目)
  3. ^ 「三職八局ヲ置キ総裁以下拝任」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.A15070198100、太政類典・第一編・慶応三年~明治四年・第二十六巻・官規・任免二(国立公文書館)(第1画像目)
  4. ^ 美濃部, p. 187.
  5. ^ 美濃部, p. 190.
  6. ^ 美濃部, pp. 187–188.
  7. ^ 美濃部, p. 273.
  8. ^ 美濃部, p. 198.
  9. ^ 美濃部, p. 259.
  10. ^ 竹田, p. 92.
  11. ^ 竹田, pp. 96–97.
  12. ^ 竹田, pp. 116–120.
  13. ^ 竹田, pp. 120–127.


「輔弼」の続きの解説一覧



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「輔弼」の関連用語

1
輔弼し 活用形辞書
100% |||||

2
輔弼せよ 活用形辞書
100% |||||

3
輔弼しろ 活用形辞書
100% |||||

4
輔弼できる 活用形辞書
100% |||||

5
輔弼さす 活用形辞書
100% |||||

6
輔弼させる 活用形辞書
100% |||||

7
輔弼され 活用形辞書
100% |||||

8
輔弼される 活用形辞書
100% |||||

9
輔弼しうる 活用形辞書
100% |||||

10
輔弼しそう 活用形辞書
100% |||||

輔弼のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



輔弼のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの輔弼 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS